鉄道ジオラマの大きさは日本最大級!鉄道模型車輌の運転体験もできる人気施設
トロッコ嵯峨駅併設の、日本最大級の鉄道ジオラマが展示されている施設。京都の街を再現したジオラマの大きさは縦12.3m✕横17.3mサイズ、ジオラマの中に敷かれた鉄道路線は2.7kmもの長さがあります。毎時30分には「天体ショー」が行われ、空に星座が輝く中、ジオラマの街を走る電車の様子を楽しめます。実際に走っていたブルートレインや貨物輸送車の運転席を利用した鉄道模型車輌の運転体験(15分間/1回1,000円)も可能で、電車好きなお子さんなら興奮すること間違いなしの施設です。
このスポットが紹介されている記事
全国のおすすめ鉄道博物館&資料館24選!
歴代の東海道新幹線など39両の実物車両を展示する「リニア・鉄道館」や、充実の...
2019年12月17日|29,305 view|トリップノート編集部
京都・子供と行きたい観光スポット10選!子連れ旅行におすすめ
京都鉄道博物館や京都市動物園、京都水族館に嵯峨野トロッコ列車など、京都には子...
2018年10月25日|60,085 view|トリップノート編集部
ジオラマ京都JAPANの写真
ジオラマ京都JAPANの基本情報
- アクセス
- 住所京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町 [地図]
- 電話番号075-882-7432
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間9時~17時30分(入場は~17時)
- 定休日
- 料金
- 予約
- キーワード
- 備考
※このスポット情報は2017年2月7日に登録(2021年1月11日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。