八つ橋の工場見学&手作り体験ができるおたべ本館や、全国の鬼について学べる日本の鬼の交流博物館、漢字を楽しく学べる漢字ミュージアムなど、京都への子連れ旅行におすすめの観光スポットをご紹介します。
この記事の目次表示
1.おたべ本館
- 出典:tripnote.jp
京土産といえば、京都の伝統的なお菓子、八つ橋です。ニッキの効いた味が特徴で、観光客から人気の高いお菓子です。おたべはそんな八つ橋のブランドの中でも人気の一つ。おたべの本館には製造工場が隣接しており、どなたでも無料で見学できます。
- 出典:tripnote.jp
また子供連れで訪れるなら手作りおたべ体験もおすすめ。生八つ橋の生地作りからチャレンジする「おたべ体験道場」は小学校5年生から、八つ橋の生地にあんこを包む「おてつくりおたべ体験」は年齢制限なく、小さなお子さんも体験できます。
- おたべ本館
- 京都駅周辺 / スイーツ / 工場見学 / ご当地グルメ・名物料理 / 穴場観光スポット / 和菓子店
- 住所:おたべ 本館、〒601-8446 京都府京都市南区西九条高畠町35−2地図で見る
- Web:http://www.otabe.kyoto.jp/2013_new/store/honkan.ht...
2.日本の鬼の交流博物館
- 出典:tripnote.jpphoto by ちびすけさん
全国各地の鬼にまつわる伝統芸能、世界の鬼面などの展示や、大江山の鬼伝説の紹介などを通して、「鬼」について学ぶことができる、ユニークな博物館です。
博物館の前庭には「世界一の鬼瓦をつくろう」を合言葉につくられた高さ5m、重さ10tの「大江山平成の大鬼」が展示されており、存在感に圧倒されます。
- 日本の鬼の交流博物館
- 綾部・福知山 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット
- 住所:京都府福知山市 大江町仏性寺909地図で見る
- 電話:0773-56-1996
- Web:https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/onihaku/index.h...
3.漢字ミュージアム
- 出典:tripnote.jpphoto by くろせさん
「漢検」で有名な「日本漢字能力検定協会」が運営する博物館で、2016年(平成28年)に開館しました。入り口はいってすぐ目に飛び込んでくるのが、年末になると清水寺で発表されるその年の漢字の大書!実際に間近で見ることができるんですよ。
- 出典:tripnote.jp入場してすぐに目に飛び込む今年の漢字「金」(2016年)
その他、漢字を楽しみながら学べる展示が多いので、お子さんと訪れるのにもおすすめのスポットです。
- 漢字ミュージアム
- 東山・祇園 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット
- 住所:京都府京都市東山区祇園町南側551番地地図で見る
- 電話:075-757-8686
- Web:http://www.kanjimuseum.kyoto/
4.京都市青少年科学センター
- 出典:commons.wikimedia.orgphoto by L26 be CC BY-SA 4.0 from Wikimedia Commons
100点を超える体験型の展示品をとおして、楽しみながら理科・科学を学べる博物館。プラネタリウムでは季節ごとにオリジナル番組が上映され、当日の星空やさまざまな天文現象について生解説を行なっています。
そして小学校就学前の乳幼児と保護者が利用できる「親子ふれあいサイエンスルーム」では、遊具をとおして親子でふれあいながら、科学を体感できます。
- 京都市青少年科学センター
- 伏見 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 遊び場 / プラネタリウム
- 住所:京都市伏見区深草池ノ内町13番地地図で見る
- 電話:075-642-1601
- Web:http://www.edu.city.kyoto.jp/science/
5.天橋立ビューランド
- 出典:tripnote.jpphoto by ゆたマル🔰さん
日本三景のひとつ「天橋立」。宮津湾を遮断するようにまっすぐ伸びる松並木は、一度は観てみたい日本の風景です。
この「天橋立」を眺めることとができるスポットのひとつが「天橋立ビューランド」です。ここからは「飛竜観」と呼ばれる天橋立の風景を見る事ができます。
園内にはそのほか、観覧車やサイクルカー、ゴーカート、メリーゴーラウンドなど小さなお子様向けのアトラクションもあり、家族そろって楽しめます。「天橋立ビューランド」へはリフト、モノレールで登ることができます。
- 天橋立ビューランド
- 天橋立・舞鶴・宮津・丹後 / 公園
- 住所:京都府宮津市字文殊 ビューランド地図で見る
- 電話:0772-22-1000
- Web:http://www.viewland.jp/
6.京都万華鏡ミュージアム
- 出典:tripnote.jp
国内外約300点の万華鏡作品を有し、常時50点ほどが展示されています。こじんまりとした美術館ではありますが、展示されている万華鏡はすべて手にとって見ることができ、万華鏡の美しい世界を実際に覗いて楽しめます。万華鏡の手作り体験も可能で、親子連れなどを中心に人気です。
- 京都万華鏡ミュージアム
- 二条・烏丸・河原町 / 博物館 / 雨の日観光
- 住所:〒604-8184 京都府京都市中京区 東洞院東入曇華院前町706ー3 姉小路通地図で見る
- Web:http://k-kaleido.org/
7.京都鉄道博物館
- 出典:tripnote.jpトワイライトプラザ
蒸気機関車を展示する「梅小路蒸気機関車館」として親しまれていた施設が、2016年4月、京都鉄道博物館としてリニューアルオープン!施設は3階建てで、1階には西日本エリアで活躍した新幹線や蒸気機関車、「トワイライトエキスプレス」の電気機関車と客車など様々な車両が展示されています。
- 出典:tripnote.jp
2階には新幹線や在来線6台の運転台を備えた運転シュミレータや、25メートルプール1個分の大きさを誇る鉄道ジオラマなどがあり、見るだけでなく体験して楽しめる展示が充実しています。
3階にある屋外展望デッキ「スカイテラス」からは東海道新幹線やJR京都線の通勤列車、特急列車が走っている姿を見ることもでき、鉄道ファンにはたまらない施設です。
- 出典:tripnote.jp
歴代の蒸気機関車が集結する「扇形車庫」も必見!隣接するSLのりばでは蒸気機関車「SLスチーム号」が約15分~30分間隔で運行されていて、往復1km、約10分間の乗車体験が可能です。
- 京都鉄道博物館
- 京都駅周辺 / 博物館
- 住所:京都府京都市下京区観喜寺町35-1 梅小路公園内地図で見る
- 電話:075-354-3130
- Web:http://www.kyotorailwaymuseum.jp/
8.京都市動物園
約130種、600頭あまりの動物が飼育されている京都市動物園。「近くて楽しい動物園」をコンセプトに2015年11月にリニューアルしており、象やキリンなど人気の動物をより間近で見られるようになりました。
- 出典:tripnote.jpphoto by らいとさん
施設の規模はそれほど大きくありませんが、コンパクトにまとまっており、実はお子連様れには回りやすい、と好評です。
- 京都市動物園
- 下鴨・北白川・平安神宮 / 遊園地 / 動物園 / 遊び場
- 住所:京都市左京区岡崎法勝寺町地図で見る
- 電話:075-771-0210
- Web:http://www5.city.kyoto.jp/zoo/
9.京都水族館
- 出典:tripnote.jp
京都駅から徒歩約15分のところにある京都水族館は、2012年設立とまだ新しい施設です。館内ではペンギン・イルカなどの水族館の定番の生き物から、鴨川の川魚やハモやタイといった京都の食文化にちなんだ魚など、他の水族館では見られないような魚まで見ることができます。人気のイルカショーも1日2回以上開催されています。
- 出典:tripnote.jpphoto by skelligさん
京都や水族館にちなんだメニューが揃う併設カフェや、他ではあまり見かけないようなチンアナゴやオオサンショウウオのグッズが揃うグッズ売り場も必見です。
- 京都水族館
- 京都駅周辺 / 水族館
- 住所:京都府京都市下京区観喜寺町35−1 梅小路公園内地図で見る
- 電話:075-354-3130
- Web:http://www.kyoto-aquarium.com/
10.京都国際マンガミュージアム
- 出典:tripnote.jp京都国際マンガミュージアム
元々は小学校の校舎として使われていた建物が、日本で初めてマンガの魅力を発信する博物館として生まれ変わった京都国際マンガミュージアム。現代の国内マンガ本を中心に、江戸時代のマンガに関わる資料や世界各国のマンガ本など約30万点の作品が所蔵されています。
- 出典:tripnote.jp火の鳥オブジェ © Tezuka Productions
所蔵するマンガのうち、約5万冊のマンガを実際に読むことができるので、特にお天気に恵まれなかった日など、お子さんとのんびりと過ごすにはうってつけの博物館です。
- 京都国際マンガミュージアム
- 二条・烏丸・河原町 / 博物館 / 子供が喜ぶ / 穴場観光スポット
- 住所:京都府京都市中京区金吹町 烏丸通御池上ル (元龍池小学校)地図で見る
- 電話:075-254-7414
- Web:https://www.kyotomm.jp/