この記事の目次表示
7位:バリ島(インドネシア)
- 出典:tripnote.jpphoto by ラッシーさん
”神々が宿る島”と称される、インドネシア共和国に属する小さな島。日本から直行便で7時間ほどで、時差は1時間です。
- 出典:tripnote.jpphoto by ayuayutripさん
バリで最も有名なビーチ「クタビーチ」でのんびりリゾート時間を過ごしたり、芸能や芸術の中心とされている「ウブド」でショッピングを楽しんだり。またウブドから少し足を伸ばして、美しいライステラス(棚田)で有名な「テガララン村」を訪れるのも良いですね。
- 出典:tripnote.jpphoto by ビール大好きオヤジさん
そして夕日スポットとして有名な「ウルワツ寺院」では、バリに伝わるサンヒャンという踊りをもとに発展した“ケチャダンス”のショーも見どころ。ウルワツ寺院のケチャダンスは人気なので、早めにチケット売り場に並び、買い逃さないようにしましょう。
8位:クアラルンプール(マレーシア)
- 出典:tripnote.jpphoto by つなちゃんさん
「KL」の愛称で親しまれているマレーシアの首都。マレー系・中華系・インド系など多民族が入り混じり、独特の文化を形成しています。
- 出典:tripnote.jpphoto by a-tripさん
シンボルである「ペトロナス・ツインタワー」は地上452m、88階建てで、双塔のビルとしては世界一を誇るタワー。またプトラジャヤにある「ピンクモスク」はフォトスポットとして人気で、建物の外観も屋内も、目に入るもの全てがピンク色です。
- 出典:tripnote.jpphoto by ずーまるさん
そしてヒンドゥー教の聖地と言われる「バトゥ・ケイブ」の金色の巨大な像は、ヒンドゥー教の神様・ムルガンです。像の横にあるカラフルな272段の階段を上り、何億年もかけて造られた巨大な鍾乳洞の中にある寺院を目指します。
お土産選びならクアラルンプール随一の繁華街「ブキッ・ビンタン」へ。高級志向からローカルなモールまで集まり、ショッピングに事欠きません。
9位:ホーチミン(ベトナム)
- 出典:tripnote.jp
人口約700万人のベトナム最大の都市。1986年のドイモイ政策以降急速に発展し、ベトナム経済の中心になっています。
- 出典:tripnote.jp
ホーチミン市のシンボルといえば「サイゴン大聖堂」。以前、教会の正面に建つマリア像が涙を流したとニュースになりました。またオルセー駅の駅舎をモデルにした「サイゴン中央郵便局」は、フランス統治時代の建物を代表するフレンチコロニアル建築です。
- 出典:tripnote.jpphoto by nonaさん
ショッピングを楽しむなら、1914年にフランス人によって建てられたホーチミン市最大の市場「ベンタイン市場」へ。またホーチミン随一の繁華街「ドンコイ通り」には、お洒落なレストランやデパート、ホテルが軒をつらね、観光の中心となっています。
10位:マカオ
- 出典:tripnote.jpphoto by つばさ21さん
面積が29.5キロ平方メートルと、東京都世田谷区の半分ほどの大きさのマカオ。そこに約50万人の人が暮らし、世界でも人口密度が高い国のひとつです。
- 出典:tripnote.jp
1835年の火事により、ファサード(正面)のみを残す「聖ポール天主堂跡」や、ポルトガル伝来の石畳が波の模様に敷き詰められている「セナド広場」はいずれもマカオを代表する観光名所。また“薔薇の教会”とも呼ばれる「聖ドミニコ教会」は、ファサードや漆喰の装飾の美しさが評判です。
- 出典:tripnote.jpショッピングモール内のゴンドラ
イタリアのヴェネチアをモチーフにして造られた「ザ・ヴェネチアン・マカオ・リゾート・ホテル」は、カジノにショッピングモールも揃う巨大リゾート。ショッピングモール内にはなんと運河も流れ、船頭さんのカンツォーネを聴きながらゴンドラに乗ることもできますよ。
11位:フィリピン
- 出典:tripnote.jpphoto by Takeshi Katiさん
日本と同じ島国であるフィリピン。安く英語を学べると、近年はフィリピンへの英語留学が人気を集めています。
- 出典:tripnote.jpphoto by omさん
観光客に人気なのは、一年を通して海で泳ぐことができるビーチリゾート「セブ島」。2本の橋でセブ島に隣接する「マクタン島」に国際空港があり、リゾートホテルもマクタン島に多く集まっているため、ホテルはマクタン島に取ってリゾートを満喫し、セブ島へショッピングに出かけるのがおすすめの過ごし方です。
- 出典:tripnote.jpphoto by えみりん♪さん
セブ島の2大ショッピングセンターといえば「アヤラモール」と「SM シティー セブ」。お土産選びや食事にと、セブ島滞在中には一度は足を伸ばしたいスポットです。