この記事の目次表示
名酒のまち
伏見の酒造りは安土桃山時代から盛んになってきます。その後、江戸時代には水陸交通がますます発展し、有名な酒造家達も急増し、名酒のまちとして有名になって行きます。
月桂冠
月桂冠について学べる月桂冠大倉記念館
伏見の中で最も有名な蔵元の1つであろう、月桂冠。創業は1637年と大変歴史ある酒造メーカーです。こちらは寺田屋から徒歩5分くらいの所にある月桂冠の酒造の歴史や酒造過程を学べる資料館、月桂冠大倉記念館です。
自社の貴重な酒造道具を展示していて、その歴史ある酒造道具は「京都市有形民俗文化財」に指定されています。
伏見のお酒作りに欠かせない命の水、今も湧き続ける伏流水を試飲できます。歴代の月桂冠のボトルの歴史や、皇室御用達の月桂冠ならではの展示物が沢山あり、非常に興味深い資料館です。見学を終えた後は、お酒の試飲コーナーや、大倉記念館限定お酒が置いているギフトショップでお土産選びも楽しいですよ。
- 月桂冠大倉記念館
- 伏見 / 博物館 / 雨の日観光
- 住所:京都市伏見区南浜町247番地地図で見る
- 電話:075-623-2056
- Web:http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/museum/
清酒アイスクリームが名物の伏見夢百衆
酒蔵見学の後は、大倉記念館から徒歩で約1分の所にある、大正時代に建てられた旧月桂冠本社をそのまま利用しているお土産屋さんと併設されているレトロなカフェ、伏見夢百衆へ。
ここの名物アイスクリーム、清酒アイスクリーム!升に入ったバニラアイスクリームに月桂冠の清酒をかけて食べるという、ユニークなアイスクリームです。お酒とアイスクリームの意外な組み合わせですが、結構合いますよ。
黄桜
河童資料館が併設された黄桜記念館
伏見の蔵元の中では比較的若い大正時代に創立した、カッパのCMで有名な黄桜。こちらの黄桜記念館ではお酒作りの資料の展示や、歴代のCMカッパ資料が展示されています。個性的なのが、黄桜のシンボルと言えるカッパから転じて、河童資料館たるものも併設されています。
地ビールを楽しめるレストランも
黄桜の酒はもちろんのこと、できたて地ビールまで楽しめます。テラス席で軽く飲む事もできますし、併設されているカッパカントリーレストランでゆっくりとお食事と一緒にお酒や地ビールを召し上がる事もできます。