イスタンブール
イスタンブール観光
ヨーロッパとアジアにまたがるトルコ最大の都市

【イスタンブール】旧市街おすすめホテル「Nowy Efendi Hotel」

取材・写真・文:

トルコ在住
訪問エリア:17ヶ国

2018年11月26日更新

1,372view

お気に入り

写真:Zon

イスタンブール観光の中心地ともいえるスルタンアフメット地区にある、トラムの駅からも観光スポットからもアクセス抜群のホテル「Nowy Efendi Hotel」の魅力をご紹介します。

この記事の目次表示

スルタンアフメット地区には宿が多い

トルコ イスタンブールの中でもスルタンアフメット地区にはアヤソフィア博物館やトプカプ宮殿、ブルーモスクの愛称で親しまれるスルタンアフメット・ジャーミィなどの見どころが密集しています。

  • 写真:Zonスルタンアフメット地区の代表的な観光スポット アヤソフィア博物館

世界遺産にも登録されているこの地区は、いわば観光の中心地のようなところなので、この辺りにはゲストハウスやホテルなど、旅行者の宿がたくさんあります。

Nowy Efendi Hotel

トラムのスルタンアフメット駅を下車し、徒歩約4分という好立地にあるホテルが「Nowy Efendi Hotel」です。

  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel 品のある外観

ホテルからアヤソフィア博物館などの観光スポットまでのアクセスも徒歩約8分、ローカルなレストランやカフェまでは徒歩約2分と、観光の拠点にするには最高のホテルです。

ロビーの様子

ホテルの玄関口から階段を下りると、ロビーにつながっています。

  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel ロビー

洗練された雰囲気が印象的で、待ち合いスペースも広々としています。

清潔で広々とした部屋

各部屋へはエレベーターもしくは階段で行くことができます。廊下にはイスタンブールの写真や絵画が飾られています。部屋はとても清潔で、毎日ベッドメイキングもきれいにしてくれます。

  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel いつも清潔にベッドメイキングしてくれます
  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel 部屋

海外ではありがちな電気や水道の不備もなく、快適に過ごすことができます。クローゼットも大きめで、多めの荷物もしっかり収納しておくことができます。洗面台やシャワールームも清潔です。

朝食はビュッフェスタイルで!

上階は朝食をとるフロアになっています。エレベーターから降りてすぐの可愛らしいガラス壁にも注目です。

  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel  朝食を食べるフロア

朝食はビュッフェスタイルでいただきます。ジュースや手作りのデトックスウォーター、トルコ産の新鮮な果物や野菜、トルコ名産のアンズなどのドライフルーツ、チーズやイズミル産のオリーブ、パン、そしてコーヒーや紅茶など、心ゆくまで好きなだけいただくことができます。

  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel ビュッフェスタイルの朝食
  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel アンズはトルコ名産!
  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel ゴマ味のジャムペーストが美味です!
  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel 左奥はデトックスウォーター

窓の向こうの世界遺産、アヤソフィア博物館を眺めながら、朝日が心地よい開放感あふれるスペースで食事できるのも嬉しいポイントです。

  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel アヤソフィア博物館を見ながら朝ごはん
  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel 毎日楽しみになる朝ごはん

最上階から見える景色は絶景

朝食をいただくフロアのもうひとつ上の階は最上階のテラスになっています。ここから見える景色は、イスタンブールの大パノラマ!

  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel 最上階からの眺めは最高!

ブルーモスクやアヤソフィア博物館はもちろん、その向こうのアジア側の街やボスポラス海峡まで、ぐるりと見渡すことができます。

ホテルのかたはとても親切!

旅行中、わからないことがあればホテルのかたが丁寧に教えてくださいます。イスタンブールの地図をくださったり、おすすめのスポットや行き方など、困ったことがあれば相談に乗ってくださるので、まるで家にいるかのように安心して滞在することができます。

  • 写真:ZonNowy Efendi Hotel トルココーヒー(12TL約252円)を飲みながら旅の相談も楽しい時間

おわりに

ホテル全体の雰囲気、サービス、スタッフの親切さ、そして観光スポットにもとても近い!という良いとこ尽くしの「Nowy Efendi Hotel」に是非一度宿泊してみてはいかがでしょうか。

価格は2018年現在(1TL約21円)

ナウイー エフェンディ ホテル
イスタンブール / ホテル
住所:Alemdar Mah Hoca Rüstem Mektebi Sk. 9/11, 34112 Fatih/İstanbul地図で見る
Web:http://www.nowyefendihotel.com.tr/

イスタンブールの旅行予約はこちら


イスタンブールのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

イスタンブールのホテルを探す

イスタンブールの航空券を探す

イスタンブールの現地アクティビティを探す

イスタンブールのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


イスタンブールの憧れホテル!ブルーモスクが目の前のHotel Arcadia Blue

どんな国に旅行してもホテルが素敵なことに越したことはありませんよね。部屋のカーテンを開けると世界遺産が目の前、朝ごはんを食べるときにも絶景が広がる、そんなホテル...


交通の便が良い!イスタンブール新市街「アダ・カラキョイ・ホテル」の魅力

トルコ最大の都市イスタンブールには、個性あふれる魅力的なホテルがたくさんあります。交通の便が良く、イスタンブール初心者でも安心して宿泊できる新市街のおすすめホテ...

【イスタンブール】歴史地区のド真ん中!Adamar Hotelの3つの魅力

トルコ イスタンブールの旧市街地は「イスタンブール歴史地区」として世界遺産に登録されています。なかでもスルタンアフメット地区は、あの有名なブルー・モスクやアヤソ...

世界遺産の街を部屋から見よう!イスタンブールのおすすめホテル「Hotel Mola Galata」

宿泊するホテルによって旅の印象は変わるものですよね。トルコ・イスタンブールには個性あふれるホテルがたくさんあります。この記事では、世界遺産に登録されているイスタ...

リピート必至!イスタンブールのホテルDeniz Houses Hotelの魅力

旅の印象は、ホテルの良し悪しにかなり左右されますよね!せっかくなら、とっておきの旅の思い出になるホテルを失敗せずにチョイスしたいものです。今回は、トルコ、イスタ...

この記事を書いたトラベルライター

トルコ イスタンブールから現地の魅力を発信中
大学時代はロシア(モスクワ、サンクトペテルブルグ)に留学し、その後世界各国を訪れ、トルコ・イスタンブールに落ち着きました。ガイドブックには載らないようなイスタンブールでの楽しみ方や、最新の情報もお届けします。

インスタグラムでは記事に載せきれなかった写真や日常生活の様子を投稿しています。


トルコ語オンラインレッスンも開講中。詳細はインスタグラムのDMにメッセージください。
https://lit.link/zonistanbul

イスタンブール新空港⇔市内のアクセスならエアポートバス「Havaist」がおすすめ

2019年4月に本格的に始動したトルコ最大の国際空港、イスタンブール空港(イスタンブール新空港)。空港⇔市内間をバスでアクセスする方法や料金、所要時間などをご紹...


ネタバレ注意!『オスマン帝国外伝シーズン3』イスタンブールにおける関連スポット7選

スレイマン大帝の時代のオスマン帝国とそのハレムに焦点を当てて描かれた連続テレビドラマ『オスマン帝国外伝』は日本でも人気を博しました。シーズン3における登場人物や...


欧州のエアライン王者!ターキッシュエアラインズで飛ぶ快適な空の旅

みなさんはターキッシュエアラインズに搭乗されたことがありますか?トルコの国営航空会社であるターキッシュエアラインズは、どの航空会社よりも多くの国に運航していて、...

絶対に喜ばれるトルコ土産!ロクムの老舗ハジュ・ベキル

みなさんはトルコのお土産と聞くと何を想像しますか?色とりどりのトルコランプや繊細な模様が美しいトルコ絨毯、それともエキゾチックな香り漂う香辛料?選ぶのも迷ってし...

ネタバレ注意!『オスマン帝国外伝』セリム2世にまつわるトルコの関連スポット5選

トルコのみならず世界中で人気を博した宮廷歴史ドラマ『オスマン帝国外伝』。兄弟間で繰り広げられた後継者争いを制し、スレイマン大帝の後継ぎとなったセリム2世にまつわ...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります