冬の風物詩、イルミネーション。全国各地で人気のイルミネーションを、エリアごとに厳選してご紹介!2020−2021年の開催日程・点灯時間もくわしく解説しています。
この記事の目次表示
北海道のイルミネーションスポット
(1)さっぽろホワイトイルミネーション
1981年から毎年開催されている、札幌の冬の定番イベント「さっぽろホワイトイルミネーション」。大通公園と駅前通、南一条通を会場に、エリアごとにテーマの異なるイルミネーションが展開されます。また、大通会場でのイルミネーションとあわせて大通公園2丁目では「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」も開催され、暖かいテント内でドイツ料理やホットワインを楽しめます。
・日程:大通会場2020年11月20日(金)〜12月25日(金)|駅前通会場2020年11月20日(金)〜2021年2月11日(木)|南一条通会場、札幌市北3条広場[アカプラ]会場、札幌駅南口駅前広場会場2020年11月20日(金)〜2021年3月14日(日)
・点灯時間:16:30~22:00 (※12/22~12/25は〜24:00)、その他会場によって変動あり

- さっぽろホワイトイルミネーション
- 札幌 / イベント・祭り / デート
- 住所:北海道札幌市中央区大通公園地図で見る
- 電話:011-281-6400(さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会)
- Web:http://white-illumination.jp/
(2)はこだてクリスマスファンタジー
はこだてクリスマスファンタジーのシンボルは、姉妹都市のカナダ・ハリファックス市より寄贈される巨大モミの木のクリスマスツリー。約20mの高さのツリーを約15万個のイルミーションで飾り、期間中は毎日18:00より花火の打ち上げとツリーの点灯式を行います。特設会場にはスープバーがオープンし、北海道の冬の味覚を詰め込んだスープなど全15種類のスープが販売されます。
・日程:2020年12月1日(火)~12月25日(金)
・点灯時間:16:30~17:45、18:00~24:00

- はこだてクリスマスファンタジー
- 函館 / イベント・祭り / デート
- 住所:北海道函館市末広町赤レンガ倉庫群周辺地図で見る
- 電話:0138-27-3535
- Web:http://www.hakodatexmas.com/
東北のイルミネーションスポット
(3)冬に咲くさくらライトアップ【青森】
桜の名所として知られる青森県の弘前公園で行われる「冬に咲くさくらライトアップ」。2017年から始まったライトアップイベントで、雪が積もった桜の木々をピンクのライトで照らし出し、さながら冬に満開の桜が咲いたような景色が楽しめます。
・日程:2020年12月1日(火)〜2021年2月28日(日)
・点灯時間:日没~22:00

- 冬に咲くさくらライトアップ
- 弘前 / イベント・祭り
- 住所:青森県弘前市下白銀町1地図で見る
- Web:https://peraichi.com/landing_pages/view/hirosaki-f...
(4)SENDAI光のページェント【宮城】
毎年12月上旬から大晦日にかけて、”杜の都”の象徴と言われる定禅寺通のケヤキ並木が数十万のLED電球によって光り輝く、仙台の冬の風物詩。ライトアップは約800mに渡って続き、うっとりするような美しさからデートスポットとしても人気です。
また定禅寺通沿いにある勾当台公園内にはツリーやイルミネーションが設置され、周辺でもライトアップが楽しめます。
・日程:2020年12月18日(金)~2021年1月11日(月・祝)※1月1日、1月4日〜1月8日は消灯
・点灯時間:月~金は19:00~22:00、土・日・祝は18:00~22:00、31日のみ19:00~24:00

- SENDAI光のページェント
- 仙台 / イベント・祭り / 絶景 / 夜景 / 女子旅
- 住所:宮城県仙台市青葉区国分町二丁目付近 定禅寺通り(桜ヶ岡公園~駅前通り交差点)地図で見る
- 電話:022-261-6515(SENDAI光のページェント(一般(財)))
- Web:http://www.sendaihikape.jp/
関東のイルミネーションスポット
(5)恵比寿ガーデンプレイス ウィンター・イルミネーション【東京】
出典:tripnote.jp※過去の様子
出典:tripnote.jp※過去の様子
恵比寿ガーデンプレイスのセンター広場を中心に行われるウィンター・イルミネーションの見どころは、世界最高峰のクリスタルガラスであるバカラを使った高さ5m、幅3mの「バカラ シャンデリア」。約8,500個のクリスタルパーツを使ったシャンデリアを、約250灯のライトで照らし出します。
また時計広場には高さ約10mのクリスマスツリーもお目見えし、広場一帯が総数約10万球もの光でライトアップされます。
・日程:2020年11月14日(土)~1月11日(月・祝)
・点灯時間:バカラシャンデリア11:00~24:00|イルミネーション・クリスマスツリー16:00~24:00

- 恵比寿ガーデンプレイス ウィンター・イルミネーション
- 恵比寿・代官山・中目黒 / イベント・祭り / デート
- 住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20番地図で見る
- Web:https://gardenplace.jp/event/detail.php?id=276
(6)丸の内イルミネーション【東京】
丸の内エリアの冬の恒例イベント・丸の内イルミネーションでは、丸の内仲通りに並ぶ街路樹を約1.2kmに渡ってライトアップします。ブランドショップが立ち並ぶ丸の内仲通りがシャンパンゴールドのイルミネーションで輝き、普段と違うロマンチックな雰囲気に。有楽町の国際ビル、新国際ビル前に設置される高さ約6mの「光のゲート」も注目です。
・日程:2020年11月5日(木)~2021年2月14日(日)
・点灯時間:15:00~23:00(※12月中は24:00まで)

- 丸の内イルミネーション
- 東京駅・丸の内・日本橋 / イベント・祭り
- 住所:100-0005 東京都 千代田区 丸の内2丁目2地図で見る
- 電話:03-5218-5100(丸の内コールセンター)
- Web:https://www.marunouchi.com/event/detail/21293/
(7)よみうりランド ジュエルミネーション【東京】
よみうりランドジュエルミネーションのイルミネーションは、世界的照明デザイナー石井幹子が手がける「宝石」をイメージしたイルミネーション。2020年は「黄金と誕生石のRESONANCE」をテーマに、500万球の宝石色のイルミネーションで、華やかに園内を彩ります。
・日程:2020年10月22日(木)〜2020年4月4日(日)(※一部期間はイルミネーションの実施なし。詳しいスケジュールは公式サイトにてご確認ください。)
・点灯時間:16:00~20:30(※12/15~12/25は~21:00)

- よみうりランド ジュエルミネーション
- 町田・多摩 / イベント・祭り
- 住所:〒206-8725 東京都稲城市矢野口4015−1地図で見る
- Web:http://www.yomiuriland.com/jewellumination/