
鎌倉といえばおしゃれな街並みと、150もあるお寺と神社で有名な街です。最近では映画の舞台になったりと何かと注目されている鎌倉には、女子ひとり旅でも十分楽しめる開運スポットが盛りだくさん!ただし、人気な街だけあって人が多く、ひとりで回るのはちょっと…と思ってしまう女子も多いのではないでしょうか?今回は、実際に筆者が一人で鎌倉の街を半日散策してきた中から、女子ひとり旅に特におすすめのスポットをご紹介します!次の週末は女子の大好き開運スポット盛りだくさんの鎌倉旅に出てみてはいかがですか?
この記事の目次表示
まずは全体運を上げるべく鶴岡八幡宮にご挨拶♪
鎌倉の神社で不動の人気を誇るのは、やはり鶴岡八幡宮です。
国の重要文化財に指定されている美しい朱塗りの外観もさることながら、そのご利益の多さにも驚かされる鶴岡八幡宮。毎年元日には、参拝するまでに何十分も待たなければいけないほど人気の神社です。
鶴岡八幡宮のご利益は、勝負運、出世運、恋愛運、生命力アップ、健康運、安産など本当に様々です。
何かしらお願いがあるなら、鶴岡八幡宮に祈願しておけば間違いないんじゃないかというほどご利益の多い神社です。
中でも、日本史上最高の夫婦とまで言われたおしどり夫婦の源頼朝と北条政子が結ばれ眠る地として、「夫婦円満」・「縁結び」・「安産」のご利益には特に定評があります。
女子旅の初めはやっぱり、恋愛運を上げて、気分も上げておきたいものですよね♡
大人気の鶴岡八幡宮ですが、午前中であれば比較的すいているので、鎌倉についたらまずは鶴岡八幡宮を参拝するのがおすすめです。

- 鶴岡八幡宮
- 鎌倉 / 桜の名所 / 観光名所 / 神社 / 夜景 / 紅葉 / パワースポット / 女子旅 / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 縁結びスポット
- 住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1−31地図で見る
- 電話:0467-22-0315
- Web:https://www.hachimangu.or.jp/
銭洗弁財天宇賀福神社でちゃっかり金運もアップ♡
鎌倉の神社やお寺の中でも特に人気なスポットのひとつが、銭洗弁天こと銭洗弁財天宇賀福神社です。暗い岩のトンネルを通ってお社まで歩いていくので、ちょっとしたアドベンチャー気分も楽します。
鶴岡八幡宮からは徒歩30分程度で行ける、絶壁の岩々に囲まれた隠れ家のような神社です。
銭洗弁天には【銭洗水】という水が湧いており、そこでお金を洗うと何倍にも増えて戻ってくると言われています。
その昔、貧困にあえいでいた民衆の為に、神様からお告げを受けた源頼朝が社を立てた事が始まりと言われている銭洗弁財天宇賀福神社。連日たくさんの人が訪れ、ちょっと目をギラつかせながらお金を洗っています。
神社の方曰く、清めたお金は使うのが正解とのことです。ご利益があるお金を世の中に回す事で、周りに回って自分の元にご利益が返ってくるという事だそうです。
銭洗弁財天宇賀福神社は岩に囲まれた神社なので、日中でも薄暗く、日が落ちてくるとすぐに暗くなってしまいます。
かといって、日中のゴールデンタイムは人気の神社だけあって、人でごった返しているのでおひとり女子であれば、午前中の参拝がおすすめです!

- 銭洗弁財天 宇賀福神社
- 鎌倉 / パワースポット / 観光名所 / 神社 / 女子旅 / 一人旅 / ロケ地
- 住所:神奈川県鎌倉市佐助2-25-16地図で見る
- 電話:0467-25-1081
長谷寺で厄払いしてパーフェクトな開運体質に♪
長谷寺といえば、梅雨の時期の見事なアジサイで有名なお寺です。ですが、アジサイの美しさもさることながら、時期を外しても季節ごとの木々や花々が楽しめる、1年を通して美しいお寺でもあります。
そんな長谷寺のご利益は、良縁や子安で有名ですが、実は境内に厄祓いできるスポットがあるという事はご存知でしょうか?
阿弥陀堂(あみだどう)と呼ばれる厄祓いスポットは、源頼朝が自分の厄除けのために建てたお堂です。
鶴岡八幡宮と銭洗弁財天宇賀福神社でしっかり運気を上げたら、あとは外から襲ってくる悪い物を追い払ってパーフェクトな開運体質の完成です♪

- 長谷寺
- 鎌倉 / 寺 / 絶景 / 観光名所 / インスタ映え / 紅葉 / パワースポット / 女子旅 / 一人旅 / 花畑(6月) / 花畑(7月) / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 桜の名所 / 縁結びスポット / あじさい名所 / 竹林 / ロケ地
- 住所:神奈川県鎌倉市長谷 3-11-2地図で見る
- 電話:0467-22-6300
- Web:http://www.hasedera.jp/
最後は由比ヶ浜で心もリフレッシュ♡
長谷寺から歩いて数分で行ける由比ヶ浜は、神社や寺院ではありませんが、鎌倉に来たら絶対寄りたい心がリフレッシュできる癒しスポットです!
夏は海水浴場や花火大会の会場としてにぎわう由比ヶ浜ですが、冬場や春先は地元の人が犬の散歩をしたりサーフィンをしたりと比較的落ち着いているので、ゆっくり海辺をお散歩するには最適です!
特に空気の透き通っている寒い時期は、海の青も深く感じられてすごくきれいです。
鎌倉でしっかり運気をアップしたら、最後は由比ヶ浜をお散歩しながら心も癒されてリフレッシュ♪なんだか明日から良い事が起こりそうな気持ちになれますよね!