バルセロナ
バルセロナ観光
ガウディ作品と名門サッカーチームで知られる人気観光地

【バルセロナ】カタルーニャ音楽堂を訪れるなら!コンサート・自由見学・ガイドツアー徹底比較

取材・写真・文:

アメリカ在住
訪問エリア:36ヶ国

2019年5月22日更新

3,409view

お気に入り

バルセロナにある世界遺産のコンサートホール「カタルーニャ音楽堂」。2019年から朝の時間帯に限った「自由見学」も始まり、より観光しやすくなりました。今回は、カタルーニャ音楽堂を訪れる際の選択肢、ガイドツアーor自由見学orコンサートについて、それぞれのメリット・デメリットを徹底比較。加えて、コンサートの様子についても紹介します。

この記事の目次表示

世界遺産のコンサートホール「カタルーニャ音楽堂」って?

スペイン・バルセロナ市内にあるコンサートホールの「カタルーニャ音楽堂」。花や動物をモチーフにしたロマンチックな表現方法である“アール・ヌーヴォー”の世界観が満載で、オシャレで可愛すぎるコンサートホールなんです。とくにホール天井から下がる豪華なシャンデリアは、フォトジェニックで必見♡

設計はガウディのライバル!?

「カタルーニャ音楽堂」を設計したのは、バルセロナ出身の建築家、リュイス・ドメネク・イ・ムンタネー(以下ドメネク)です。建築学校の教授を務めていたこともあり、当時の教え子にはあのアントニ・ガウディがいたとか(その後、ガウディはドメネクの強力なライバルとなります)。

「カタルーニャ音楽堂」は、同じくドメネクが設計した「サン・パウ病院」とともに、1997年に世界文化遺産に登録されました。20世紀初頭のモデルニスモ建築(アール・ヌーヴォーの影響を強く受けたバルセロナ独自の建築様式)の代表作として、今でも高い評価を受けています。

サン・パウ病院
バルセロナ / 建造物 / 観光名所
住所:Carrer de Sant Quintí, 89, 08026 Barcelona地図で見る
電話:+34 932 91 90 00
Web:https://www.santpaubarcelona.org/en

どこを撮ってもフォトジェニック!豪華絢爛たる内装

カタルーニャ音楽堂の一番の見どころは、なんといっても大ホールの天井を彩るステンドグラスのシャンデリアです。天井から滴り落ちるようなユニークなフォルムは、躍動感や生命力を表現しているそう。

またシャンデリアをはじめ、音楽堂の全体にお花モチーフがふんだんに取り入れられ、女子ゴコロをくすぐります。どこを撮ってもフォトジェニックで、カメラ好きや建築ファンにはたまらないはず!なんでも、ドメネク自身がバラの花が大好きだったようで、「花の建築家」との異名を持つほど。ホール中がお花だらけなのも納得ですね。

  • 写真:かなたあきこ
  • 写真:かなたあきこ

ガイドツアー・自由見学・コンサートどれがおすすめ?

モデルニスモ建築のエッセンスをこれでもかと詰め込んだような、ラブリーな世界観にあふれるカタルーニャ音楽堂。これまでは内部を見るにはガイドツアーに参加するか、コンサートに訪れるかしかありませんでしたが、2019年からは朝の時間帯に限りガイドなしの自由見学(Self-guided Tour)が可能に!

以下に、ガイドツアー、自由見学、コンサートのそれぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

カタルーニャ音楽堂「ガイドツアー」概要

  • 所要時間:約55分
  • 料金:€20 ≒ 2,460円(21日前までに予約すると€16 ≒ 1,967円に割引あり)
  • 言語:カタルーニャ語、スペイン語、英語、イタリア語、フランス語
  • 予約は公式ホームページ(英語)から

「ガイドツアー」のメリット

ガイドによる詳しい解説が聞ける。ガイドツアーでしか入れない場所がある

ガイドツアーのメリットは、当たり前ですがガイドによる詳しい解説が聞けることです(ただし日本語はなし)。ビデオ解説などもあり、とくに建築やデザインに興味がある方は満足できる内容でしょう。さらに、コンサートホールの幕間に使われる休憩室は、ガイドツアーか自由見学でないと入れません。

  • ステンドグラスが美しい休憩室。窓の向こうがバルコニーです
  • バルコニーに並ぶ美しいモザイク柱

必見なのは、この休憩室から続くバルコニー。ガイドさんに誘導されてバルコニーに出ると、音楽堂の外からも見えるモザイクの柱がずらり!一本一本デザインも色合いも違う柱の列は、とても見ごたえがあり、精緻なモザイクには思わずため息が出るほどですよ。

「ガイドツアー」のデメリット

自由に見て回れない。写真撮影などの時間に限りがある

ガイドツアーのデメリットは、団体行動ならではの自由の無さ。基本的にガイドさんのあとを付いて回るため、好きな場所で好きなだけ写真を撮るといったことはできません。

カタルーニャ音楽堂「自由見学」概要

  • 所要時間:最大で1時間45分(朝8:30から入場開始、見学時間は10:15まで)
  • 料金:€15 ≒ 1,845円(早期予約割引なし)
  • 言語:なし
  • 詳細・予約は公式ホームページ(英語)から

「自由見学」のメリット

自由に内部を回ることができる。料金が安い

自由見学の最大の魅力は、自分の好きなように動き回れる点です。ガイドツアーと違い個人行動のため、写真撮影もじっくり時間をかけて行えますね。自由見学でも、前述した休憩室のバルコニーへ入ることができます。また、料金も€15(約1,845円)とリーズナブルです。

  • 出典:www.photo-ac.comじっくり時間をかけて好きなだけ写真が撮れるのは、自由見学ならではの魅力!

「自由見学」のデメリット

朝の時間帯しか実施されない。解説がない

自由見学のデメリットは、朝早い時間帯にしか実施されていないこと。見学開始は朝8:30から15分刻みで、10:15には終了です。ただし、朝イチの回が予約できれば最大で1時間45分ほど見学することができますので、頑張って早起きしましょう。

また内部見学中は解説が一切ないので、事前にガイドブックやネットで知識を入れておかないと、音楽堂の歴史などを知ることはできません。

カタルーニャ音楽堂「コンサート」概要

  • 所要時間:約2~3時間(演目によって異なる)
  • 料金:€20~€130 ≒ 2,460円〜16,000円程度(演目によって異なる)
  • 予約は公式ホームページ(英語)から

「コンサート」のメリット

滞在できる時間が一番長い。世界遺産のホールで音楽や舞台が楽しめる

コンサートでカタルーニャ音楽堂を訪れるメリットは、その滞在時間の長さです。時間に余裕をもって訪れれば、開演前にたっぷり内部見学や撮影ができ、さらにスタンドバーでの一杯も可能。コンサートの間も世界遺産建築の中で数時間過ごせますので、大満喫できること必至です♡

「コンサート」のデメリット

演目によってはチケット料金が高額。終演が深夜になることもある

カタルーニャ音楽堂で開かれるコンサートは、クラシックやジャズ、スパニッシュギターなど様々なジャンルがあり、安いものだとチケット代は€20(約2,460円)程度。バルセロナ名物のフラメンコやオペラを鑑賞できる日もあるようです。

しかしやはり、有名なオーケストラや人気のアーティストのチケットは€100(約12,300円)以上と高額になります。また良い席は予約開始すぐにチケットが完売することもあり、入手が困難な演目も。

さらにコンサートはたいがい夜に開催され、しかも21時以降の開演が多いため、終わるのが深夜0時近くなることも。コンサートの日は近くのホテルに泊まる、タクシーをあらかじめ予約しておくなど、事前に計画しておきましょう。また終演後はすぐにホールが閉められてしまうため、内部見学は開演前にしかできません。開演時間まで余裕をもって、会場を訪れてください。

次のページを読む

バルセロナの旅行予約はこちら


バルセロナのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

バルセロナのホテルを探す

バルセロナの航空券を探す

バルセロナの現地アクティビティを探す

バルセロナのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024】ヨーロッパの人気観光スポットTOP56!旅行好きが行っている観光地ランキング

ローマのコロッセオやトレビの泉、パリのエッフェル塔などヨーロッパの観光名所を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実...


【2024】スペインの人気観光スポットTOP44!旅行好きが行っている観光地ランキング

サグラダ・ファミリアやカサ・バトリョなどをはじめとするスペインの観光スポットを、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が...

【海外】直行便で行けるオススメの旅行先12ヵ国!主要観光スポットも☆

1泊2日で行けるアジアから、ヨーロッパや北アメリカ大陸まで、直行便で行ける都市をご紹介。時間がない人や乗り継ぎが不安な海外初心者にもピッタリです。日数別でまとめ...

摩訶不思議!一度は見たい「世界の秘境・絶景スポット」11選

世界には想像を絶する景色がたくさんあります。秘境から有名な観光スポットまで、一生に一度は見てみたい摩訶不思議な絶景をご紹介。ちょっと人とは違う所に行きたい!地球...

【バルセロナ】ゴシック地区(旧市街)を巡るお散歩コース

古き良きスペイン・バルセロナの歴史が楽しめるエリア「ゴシック地区(旧市街)」。趣のある建物と迷路のような路地の間に、美術館、教会、バルやカフェ、おしゃれなショッ...

この記事を書いたトラベルライター

フリーランスライター
◆◆トラベルライターアワード 2018年上半期・2018年年間・2019年上半期
◆◆「国内記事部門 アクセストップ賞」三期連続受賞!
◆◆https://tripnote.jp/minna/award/2019/1



学生時代のダイビング、社会人からのトレッキングを経て、海も山もあらゆる旅行&アクティビティが好きです。過去には夫の海外勤務に帯同し、2年半ほどドイツ・ミュンヘンで暮らしたことも。どこまでも地続きであるヨーロッパの利点を活かし、休みのたびにいろいろな国や街へ強行ドライブ旅を敢行していました。(1歳・3歳の子連れで、土日でミュンヘン⇔ミラノ往復など無茶もしました・・・)
帰国後数年間の東京暮らしを経て、2021年夏からアメリカへ移住。アメリカならではの大自然を満喫するのが楽しみです!

【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?

「チームラボ」のデジタルアートが体感できる【チームラボ プラネッツ】。お台場の【チームラボ ボーダレス】との違いは?会期はいつまで?などの疑問を解消しつつ、チケ...


【名古屋】「JR名古屋タカシマヤ」デパ地下で買いたいフード系お土産21選

名古屋駅に隣接する「JR名古屋タカシマヤ」で買いたい、おすすめの名古屋土産を厳選!甘・辛両方のスイーツやデパ地下ならではのお総菜、定番の名古屋土産の“タカシマヤ...


【上野動物園】シャンシャン観覧方法の裏ワザ❤混雑回避したい方必見!

2018年6月5日から、上野動物園の赤ちゃんパンダ【シャンシャン】の観覧方法が、整理券配布式から「並んだ順」に変更されました。連日混雑が続く中、できるだけ並ばず...

【舞浜】ボン・ヴォヤージュ&イクスピアリ!ディズニーグッズお買い物ガイド

東京ディズニーリゾートを訪れる楽しみの一つとして、可愛いディズニーグッズのお買い物が挙げられます。本記事では、舞浜駅前にあるTDR公式グッズショップ「ボン・ヴォ...

【奈良】女子旅で買いたい“かわいい”お土産10選

奈良の女子旅で買いたい、ビジュアルが可愛いお土産を厳選!人気の鹿モチーフをはじめ、奈良でしか買えないキュートすぎるお土産10点をご紹介します。奈良を旅する女子必...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります