鎌倉
鎌倉観光
古都の町並みが美しい日本を代表する観光地のひとつ

「鎌倉」の語源はここにあり。鎌倉「浄妙寺」に残る御由緒を探る旅

取材・写真・文:

神奈川在住
訪問エリア:47都道府県

2018年9月6日更新

8,640view

お気に入り

この記事の目次表示

お花のお寺ならでは「花塚」

本堂側に向かって歩いていくと、綺麗に整備されたお庭の左側に石碑があります。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhotoお庭

石碑の前には、艶やかに大振りの花々が飾られていて、なんだか目を引きます。実はこれ、かなり珍しい草花の供養のための「花塚」。普段何気なく咲いては枯れていく草花も、もちろん命のあるもの。

浄妙寺では年に1回供養を行っているのだそうですよ。さすがお花のお寺ならではですね。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto花塚

本堂

さて、今度は本堂を見てみましょう。浄妙寺の本堂の屋根はふっくらしているのが特徴です。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto本堂

本堂内には、「鎌倉」の地名由来の立役者である、藤原鎌足の像や釈迦如来像が祀られています。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto本堂の内部

喜泉庵の庭

本堂の左側には喜泉庵があります。喜泉庵ではゆっくりとお抹茶をいただくことができますよ。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto喜泉庵入り口

喜泉庵の見どころは、お抹茶をいただくスペースの前に広がる枯山水。周囲を丸みのある草木に固まれて、ゆったりと守られているような気分になる不思議なお庭。

お抹茶をいただきながら、癒しとくつろぎの時間を味わえますよ。

喜泉庵
鎌倉 / ドリンク / 紅葉
住所:神奈川県鎌倉市浄明寺3-8-31 浄明寺内地図で見る
電話:0467-22-8638
Web:https://www.ishigama.info/kisenan.html

足利貞氏の墓

喜泉庵でゆったりとした時間を過ごしたあとは、浄妙寺ゆかりの人物に手をあわせましょう。

実は浄妙寺は足利氏の氏寺(有力氏族の所有するお寺のこと。菩提寺とも言います。)です。室町時代には浄妙寺の東側には足利氏のお屋敷が建っていました。本堂の裏には墓地が広がっていて、足利貞氏のお墓があります。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto足利貞氏の墓への道

足利貞氏は当時、「浄妙寺殿」とも呼ばれていたそうですから、浄妙寺に多大に寄与した人だと考えられています。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto足利貞氏の墓

石窯ガーデンテラス

お墓と喜泉庵の間には階段があって、そこには「石窯ガーデンテラス」の案内板が掲げられています。実は浄妙寺には古い洋館を改装して作られたカフェ&レストランがあり、なんとお寺の中で本格的なイギリス伝統ランチがいただけるんです。

お墓に並行する坂道を登っていくと、洋風の立派な建物が見えてきました。こちらが「石窯ガーデンテラス」です。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto石窯ガーデンテラス

洋館が見えるとついつい忘れそうになりますが、ここもお寺の境内の中。お寺×洋館の組み合わせにびっくり!かなり珍しい光景ではないでしょうか。

入り口には、パラソルが綺麗に立ち並び、レストランの名前にもなっている「石窯」で焼き上げたパンの香ばしい匂いが、あたりに広がっています。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhotoパラソルが並ぶ前庭

席は店内とテラス席から選べます。テラス席からは、イングリッシュガーデンを眺めながらランチをいただくことができますよ。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhotoイングリッシュガーデン

地元食材の鎌倉野菜をふんだんに使ったしゃきしゃきしたサラダと、イギリスの日曜伝統ランチというサンデーローストの柔らか~いお肉が、お寺の境内でいただけるとは、ちょっと嬉しい驚きではないでしょうか。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhotoサンデーロースト
石窯ガーデンテラス
鎌倉 / 洋食・西洋料理
住所:鎌倉市浄明寺3-8-50 浄妙寺境内地図で見る
電話:0467-22-8851
Web:http://www.ishigama.info/

もう一つの鎌倉の由来

石窯ガーデンテラスでお腹いっぱいになった後は、そのまま帰ってしまいそうですが、実は石窯ガーデンテラスの入り口に、もう一つ史跡に続く道があるんです。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhoto足利直義の墓への案内

石窯ガーデンテラスの脇には、小さな階段が続いていて、ひっそりと竹に囲まれたやぐらがあります。

ここは足利直義のお墓と言われているやぐら。足利直義は、幕府滅亡後の鎌倉を預かっていたとされる超重要人物でした。

  • 写真:えいぶゆう/TossyPhotoやぐら

鎌倉は格のある人物のお墓は、こういった「やぐら」と呼ばれる岩肌をくりぬいた洞穴に作られてることがあります。鎌倉はもともと山がちで、平地が少ないのでお墓を作ることを禁止していました。そこで、足利直義のような位のある武士には、こうして「やぐら」を作ってお墓を安置したのだそうです。

ちなみに、鎌足稲荷神社が「鎌倉」の由来となったとご紹介しましたが、実は、屍を埋める倉、つまり「屍(かばね)倉」から鎌倉になったという説もあるそうですよ。うむむむ・・・。そう聞くと鎌倉に行くのがちょっと怖くなるかも・・・。

おわりに

いかがでしたか?意外と知らない「鎌倉」の由来を探る旅。

主要観光スポットが集まる鎌倉駅周辺からは、少し離れた場所にありますが、バスの運行数も多いので、意外とサッと行けるお寺でもあります。

より深く鎌倉を知りたい!という方にはとってもお勧めですよ。怖い・・・と思わずに、ぜひご自身の足で訪れてくださいね!

浄妙寺
鎌倉 / 寺 / 観光名所 / 紅葉 / 穴場観光スポット / あじさい名所
住所:神奈川県鎌倉市浄明寺3−8−31地図で見る
電話:0467-22-2818

鎌倉の旅行予約はこちら


鎌倉のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

鎌倉のホテルを探す

鎌倉の航空券を探す

鎌倉の現地アクティビティを探す

鎌倉のレンタカーを探す

鎌倉の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023年版】全国の人気神社・お寺TOP52!旅行好きが訪れた寺社ランキング

2023年の1年間にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の寺社ランキング【2023年...


恋愛成就・良縁を願いに!関東のおすすめ縁結び神社22選

縁結びのパワースポットとして人気の神社に、復縁の御利益がある神社、女性のあらゆる願いを叶える神社など、恋愛運や結婚運アップ、新たな出会いを求めたいときに訪れたい...

全国の最強縁結び神社23選!恋愛成就や復縁の効果も

かつて和泉式部が復縁を祈願し叶った貴船神社や、縁結びの神として名高い出雲大社、日本で唯一、縁結び専用の祈願所を設けている氣多大社など、恋愛成就や復縁のご利益があ...

日本三大金運神社【金劔宮・新屋山神社・安房神社】&三大神社に負けないおすすめ金運神社8選!

日本三大金運神社に数えられる金劔宮・新屋山神社・安房神社。そして国内には三大神社に負けずとも劣らない、金運のご利益で有名な神社が他にも複数存在します。この記事で...

【鎌倉】葛原岡・大仏ハイキングコース完全ガイド&立ち寄れる観光スポット8つ

北鎌倉から鎌倉の大仏までを結ぶ人気の葛原岡・大仏ハイキングコース。見所満載で初心者にもおすすめのコースです。有名な銭洗弁財天や縁結びの神社、天空のカフェなどに立...

この記事を書いたトラベルライター

旅はいつも心のまんなかに
知らない土地、知らない文化、知らない人。知らない何かがいつも自分の心を広げてくれます。広がったその先を見てみたい。その探求心や好奇心はそのまま「旅」として、いつも心のまんなかにあります。

えいぶゆう(文)とTossyPhoto(写真)の2人で、心のまんなかにある「旅」を切り取っていきます。

あなたの心にも旅の灯がともりますように。

本当は教えたくない!鎌倉の隠れ寺「寿福寺」

沢山の寺院が並ぶ鎌倉の中で、鎌倉幕府が定めた鎌倉五山に名を連ねる「寿福寺」。鎌倉幕府の中核を担った北条政子のお墓があるなど、鎌倉を興した人々に多くのゆかりがある...


絶対後悔させない!湘南【江の島】の超詳しい観光&時間ガイド

湘南を代表する観光スポット「江の島」。どメジャーな観光スポットですが、意外にもガイドブックでは紙面の都合からか、江の島の見どころを収めきれていないんです。実際に...


【神奈川県・三浦半島】侮れない!プチ本格登山を楽しむ三浦アルプス

神奈川県の三浦半島にある三浦アルプスは、逗子、葉山、横須賀の境界にある山稜地帯です。三浦アルプスの一番の魅力は、200m程度の低い山々にもかかわらず、まるで原生...

超超超初心者におすすめ!本当に楽な神奈川のハイキング5選

神奈川県には気軽に登山・ハイキングできる自然がたくさんあります。でも、「初心者におすすめ」の情報を見て、行ってみたらキツかった。なんてことはありませんか。超がつ...

どメジャーなのに謎だらけ?鎌倉大仏の謎に迫る旅

「鎌倉」と言えば多くの人が連想するのが、青銅色の巨大な大仏様ではないでしょうか?そんな鎌倉のシンボル的な存在でありながら、実はいつ誰が何のために建造したものなの...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります