テニスの世界四大大会開催国で、唯一南半球にあるオーストラリア。他国と違って季節が真逆であることから、大会の1年の始まりは毎年1月ここからスタートします。観戦のルールから暑さ対策、最安チケットでも有名選手を間近で見る方法まで、テニス経験のない方でも楽しめる全豪オープンテニスの楽しみ方を徹底解説します!
この記事の目次表示
全豪オープンテニスって?
世界四大大会とはウィンブルトン(イギリス)・全仏(フランス)・全米(アメリカ)・全豪(オーストラリア)の世界4か所で毎年開催されるテニスの大会です。その1つである全豪オープンはオーストラリア・メルボルンで毎年1月に開催され、シーズンの始まりを告げます。
- 出典:www.flickr.comPhoto by:Soham Banerjee, 作品名:Australian Open tennis courts
ジョコビッチやナダル、シャラポアなど世界の名立たる選手たちが四大大会を制覇するグランドスラムを達成できるよう、しのぎを削る世界最高基準のテニスを見ることができます。もちろん日本の錦織選手も毎年出場しています。
観戦をオススメする理由
チケットが入手しやすい
決勝などのチケットは無くなることもありますが、当日でも簡単にチケットを入手することが可能です。しかし現地のチケットオフィスは日が経つにつれ長蛇の列になり、人気のチケットは売り切れますので、現地調達をお考えの方はご注意ください。
日本人出場選手が多い
日本からの距離、時差の少なさなども含めて日本人選手が多く参加する大会でもあります。男子、女子、ダブルス、ジュニア、車いすなど多くの選手が出場します。若手の選手も今から見てチェックしてみてください。
フランクな雰囲気
- 出典:www.flickr.comPhoto by:Tourism Victoria, 作品名:Australian Open 2015
全豪オープンは格式の高いウィンブルドンなどに比べて、比較的敷居が高くないと言われています。つまり、初めてテニスを見る方も気兼ねなく観戦することができるのです。
どこでやってるの?
メルボルン中心部からほど近いMelborne Park(メルボルン・パーク)内で開催されています。Filnders Street駅からtramが走っていますし、大会中は臨時のtramも多く出ています。スタッフもいますので間違えることもないです。また、徒歩15分ほどで行くことも可能な距離ですので混雑時は徒歩もオススメします。
- 出典:www.flickr.comPhoto by:Slippy Slappy, 作品名:Australian Open
パーク内に多くのコートがあります。
- Rod Laver Arena
- Hisense Arena
- Margaret Court Areana
- Outdoor Courts
上の3つは開閉式の屋根付きコート、シードや上位ランクの選手の試合は1回戦からこちらで行われます。Outdoor Courtsは一番コート数が多いですが、全て屋外コートで屋根がありません。
- 出典:www.flickr.comPhoto by:Pascal, 作品名:Rod Laver Arena (Pseudo HDR)
- ロッド・レイバー・アリーナ
- メルボルン / アウトドア・スポーツ
- 住所:Melbourne & Olympic Parks, Olympic Blvd, Melbourne VIC • 3001, Australia地図で見る
- Web:http://www.rodlaverarena.com.au/
- ハイセンス・アリーナ
- メルボルン / アウトドア・スポーツ
- 住所:Melbourne & Olympic Parks Olympic Boulevard Melbourne, Australia地図で見る
- Web:http://www.hisensearena.com.au/contact/
- マーガレット・コート・アリーナ
- メルボルン / アウトドア・スポーツ
- 住所:Melbourne & Olympic Parks, Olympic Blvd, Melbourne VIC 3000, Australia地図で見る
- Web:http://www.margaretcourtarena.com.au/
- メルボルン・パーク
- メルボルン / アウトドア・スポーツ
- 住所:Melbourne VIC 3001, Australia地図で見る
- Web:https://www.mopt.com.au/
チケットの入手方法は?
インターネットのチケットサイトおよびチケットオフィスで購入可能です。決勝のチケットはかなり高額ですがOutdoor Courtsの試合も全て観戦できます。
また、最安のGROUND PASSでも一回戦あたりなら新進気鋭の選手も見られるし、雰囲気も楽しめるので初心者にもオススメです!3dayパスや5dayパスもありますのでテニス観戦を存分に楽しみたい方はこちらもどうぞ。
TICKETEKで購入
多くのコンサートやイベントのチケットを販売しているチケットサイトです。全豪オープンのチケットサイトは日本語の表示に切り替えることも出来るので、意外とすんなり購入できます。
チケットは配送かプリントアウトを選択できますが、郵送でのトラブルを回避するためにもプリントアウトしていくことをオススメします。
- 出典:premier.ticketek.com.au日本語サイト:英語が苦手な人も安心して購入できます
現地チケットオフィス
大会の一週間くらい前になると会場とFederation Squareに特設のチケットオフィスが出来ます。大会開催前から滞在できる方は現地調達も可能です。しかし、一旦始まると長い行列ができ、買うまでにすごく時間がかかります。また、大会が進むにつれて完売も出てくるので、大会後半に観戦予定の人は事前の購入がマストです!
- 出典:www.flickr.comPhoto by:Alpha、作品名:Australian Open Shop - Federation Square
- フェデレーション・スクエア
- メルボルン / 観光名所
- 住所:Swanston St & Flinders St, Melbourne VIC 3000地図で見る
- Web:http://www.fedsquare.com/japanese
現地エージェント
英語での対応や購入が心配な方はHISなどの旅行会社や留学エージェントの現地オフィスもチェックしてみてください。チケットが販売されていることも多いので、webサイトを確認するか直接問い合わせてみてください。