大分県の別府は2,000以上の源泉が集まる、日本一源泉の多い温泉郷です。(2位は同じく大分県にある湯布院ですが、源泉の数は約870か所。つまり別府は群を抜いて源泉が多いのです!)そんな別府温泉の数ある温泉地の中でも、今回は「明礬(みょうばん)温泉」というスポットをご紹介いたします。別府一の高台から浸かる温泉や、名物の地獄プリン、そして源泉の湧き出しまでも見られちゃうのが、ここ明礬温泉なのです!
この記事の目次表示
なぜ明礬温泉!?
別府には2,000以上の源泉があり、どこを訪れればいいか迷うこともしばしば。しかもせっかく別府に旅行するなら、温泉以外にもグルメを満喫したりお土産選びも楽しみたいし、せっかくなので源泉の湧き出しも見たいですよね。
今回、筆者が紹介する「明礬温泉」には、大分・別府を満喫しきれる3つの要素が詰まっているのです。しかも明礬温泉エリア内だけの移動なので、時間が浮くのも魅力です。浮いた時間を他の場所への観光に当てられるので、効率のいい旅ができますよ!
1.湯の花小屋を模した貸切風呂や別府一の高台にある温泉に浸かれる!
まずは何と言っても温泉です!明礬温泉でのおすすめの温泉施設は、「明礬湯の里」。
明礬温泉に到着するとまず見えてくる、小さい茅葺きの小屋のある場所が「明礬湯の里」です。
茅葺きの小屋は江戸時代から続く「湯の花小屋」といい、国の重要無形民俗文化財なのです。中を見学することも可能で(無料)、硫黄の独特なにおいがプンプン漂っています。また、湯の花小屋の一部は貸し切り温泉になっており、「家族温泉」といって1時間2,000~2,500円で入れます。
湯の花小屋の間を進むと、「大露天岩風呂」があります!こちらが明礬湯の里のメインの温泉です。入浴料金は、大人600円・小人(4歳〜小学生)300円(税込)となります。
入湯券は上の写真の小屋で購入します。こちらでは定番の温泉卵やビールなども販売しています。
- 出典:www.visit-oita.jp絶景の明礬温泉
別府一の高台に位置する乳白色の大露天岩風呂につかりながら、明礬大橋や鶴見岳、高崎山などを眺めてゆっくりできます。肌あたりが柔らかいのが特徴で、温度もそこまで高くないので、長い時間浸かれちゃうような癒しの温泉です。
内湯もあります。大抵の人は露天風呂に行かれるので、人気を気にせずゆっくりと入りたい方はこちらがオススメです。ちなみに大人気番組『世界の果てまでイッテQ!』のロケ地に選ばれるほど明礬温泉は人気なのです。ロケの際の写真も飾ってありました。
- みょうばん湯の里
- 大分 / 日帰り温泉 / 女子旅 / 観光名所
- 住所:大分県別府市明礬温泉6組地図で見る
- 電話:0977-66-8166
- Web:http://yuno-hana.jp/
2.大分の名物グルメとお土産が充実!
「明礬湯の里」で温泉ならではのお土産と郷土料理を堪能!
温泉に浸かった後はやはりおいしい食事を頂きたいですよね。「明礬湯の里」なら美味しいグルメを堪能することも、温泉らしいお土産を購入することもできちゃいます!
一階の売店では、天然の入浴剤「薬用 湯の花」をはじめ、その成分を配合したオリジナルコスメなどが購入できます。勿論、大分の名産産品も数十種類以上取りそろえてあります。友達や家族にはもちろん、自分にも買いたくなってしまうものがたくさん揃ってます!
二階には、郷土料理が楽しめるレストランがあります。ここで絶対食べたいのが大分名物「団子汁」!!
一杯750円でお腹いっぱい味わうことができます。野菜たっぷりかつ、ほうとうのような麺(=団子)がたくさん入っており、体もポカポカです。
「岡本屋売店」で大人気地獄蒸しプリンと大分グルメを満喫!
明礬温泉から徒歩1分の距離に、「地獄蒸しプリン(¥260)」を販売している「岡本屋売店」があります。
苦味が効いたカラメルと濃厚な味わいが大人気のプリンを楽しめるのも、明礬温泉のおすすめポイントなのです。ここで食べることもできるし、持ち帰りも可能です。筆者は持ち帰って宿で頂きました。お土産にするのもいいですよ。
またプリン以外にも、手打ちの讃岐うどんや温泉卵トッピングができるカレー、大分名物のとり天など、食事のメニューも充実しています。奥のスペースで食べることができるので、こちらでランチにするのもいいかもしれませんね。
先ほどの「明礬湯の里」のレストランよりは店内が狭く、人で混雑している事が多いです。観光客と地元の方で賑わう活気のある雰囲気を味わえるので、そういった雰囲気が好きな方はこちらの「岡本屋売店」で食事をとることをお勧めします!
3.明礬地獄で源泉が噴出する瞬間を見られる!
明礬温泉には源泉の自然湧き出し(つまり岩から温泉が噴き出ているところ!)を見られるスポットもあるのです。それが「明礬地獄」です。入場料は200円。
10分程度で回り終わりますが、江戸時代から続く明礬採取の史跡名所ということもあり、その歴史と自然の息吹を存分に感じられるスポットです。ここにもたくさんの湯の花小屋があり湯の花を間近で見られたり、蒸気が噴出している様子も写真に収めることができます。
足湯もあるので、ここで一息つくのもいいですね。
ただし、冬は外気温により湯温も低くなりやすいのでご注意ください。筆者が訪れたのは2月だったので、だいぶ足湯がぬるく、ゆっくりつかることはできませんでした。春~秋に訪れた際は、ぜひ足湯も浸かってみてくださいね。
(なお、別府地獄めぐりのような源泉自然湧出を見るタイプには湯船につかる「温泉」がないこともあります。こちらの明礬地獄も湯船のある入浴施設はなく、足湯のみですのでご注意ください。)
- 明礬地獄
- 大分 / 観光名所
- 住所:別府市明礬3組地図で見る
- Web:http://www.jigoku-prin.com/myoubanjigoku/index.htm...