沖縄
沖縄観光
琉球時代の遺跡が人気の、美しい海に囲まれた島々

【赤ちゃん連れ沖縄旅行】基本の持ち物リスト!いらない物など徹底解説

取材・写真・文:

東京在住

2019年10月18日更新

21,310view

お気に入り

写真:阿佐子

赤ちゃん連れの旅行はどうしても荷物が多くなるもの。でも絶対必要な物を忘れてしまうと、赤ちゃんがかわいそう。。。日差しが強く、海やプールがあって、車移動が主体の"沖縄"だからこそ必要な物、不要な物、あると便利な物などをまとめてご紹介します。

この記事の目次表示

慎重なバッグ選びで快適な旅行に!

とにかく荷物が増える赤ちゃん連れ旅行。あれもこれも持っていかないと不安ですよね。きちんと整理して、必要な物を必要な時にすぐ出せるよう準備しましょう。そのための基本はバッグ選び!まずはバッグについて解説します。

持ち歩きバッグは両手の空くタイプを

赤ちゃん連れの外出の基本は両手を空けること。片手で子供を抱っこ、もう一方でお支払いなど両手を空けておけるバッグ選びが大事です。となるとやはりリュックが便利。オムツや飲み物など基本の物が入ればOKです。持ち歩きバッグとして、リュックは必需品です。

もう1つ便利なのが、斜めがけできるサコッシュ。お財布、スマホ、ハンドタオル位が入るサイズで十分です。ホテル内のコンビニへ行く際や外出先で売店に寄る時など、ちょっとした移動時に重宝します。荷物になるものではないので、リュックと2個持ちで使い分けるといいです。

  • 写真:阿佐子

予備のバッグがあると便利

畳めてかさばらず、収納力があり、濡れてもすぐ乾く(または防水性のある物)エコバッグがオススメです。長時間の外出時に予備の着替えやオムツ、おやつや離乳食などをいれるのに使います。海やプールに行く時には乾きやすい生地だと助かりますし、帰りにお土産用バッグとして使える様に収納力があるといいですね。

メインのバッグはどうする?

家族みんなの荷物が収納できる、大き目のサイズがオススメです。キャスターつきのスーツケースやキャリーケースにすれば、多少の重さがあっても大丈夫。メインのバッグは1つにまとめてパパが荷物係、ママが子供を見る係など、それぞれ分担して移動出来ます。機内で必要な物は手持ちのリュックにいれておくこと。メインのバッグは宿泊先まで開けないつもりで準備しましょう。

  • 写真:阿佐子

持っていく物リスト

基本的な持ち物はいつものお出かけを「フル装備」にするイメージ。分量を日数分+予備分で準備します。赤ちゃんが離乳食開始前、開始後、幼児食かによって食事周りの荷物が変わります。

基本の持ち物

  • オムツ
  • おしりふき
  • ストローマグ
  • 離乳食
  • ミルクセット(哺乳瓶・粉ミルク・洗浄セットなど)
  • おやつ
  • スプーン・フォーク
  • 使い捨てエプロン
  • ビニール袋
  • ジッパー付き袋
  • 靴(月齢に応じて)
  • 洋服(日数分+2セット程)
  • 帽子
  • パジャマやスリーパー
  • ハンドタオル(宿泊日数+2枚程)
  • ウェットティッシュ
  • 歯ブラシセット
  • おもちゃ・絵本
  • 保険証・母子手帳・医療証・お薬手帳(医療証は県をまたぐと使用できませんが念のため)
  • 常備薬(虫刺され薬、汗疹の薬、冷えピタなど)
  • おくるみ(授乳ケープ・ブランケット・日よけ・タオル代わりとして)
  • 保湿クリーム
  • 日焼け止め
  • 虫除け
  • 抱っこ紐やヒップシート
  • 写真:阿佐子

海やプールに行く場合の持ち物

海やプールで遊ぶ場合は、基本の持ち物に以下の荷物を追加しましょう。

  • 水着
  • ラッシュガードや長袖の服
  • マリンブーツ
  • 浮き輪やアームヘルパー
  • 水遊び用オムツ

ホテルによって水遊び用オムツ着用必須のプールがあります。売店で売り切れの時などに備えて持って行くことをオススメします。沖縄の日差しは強いので、とにかく日焼け対策はしっかりとしましょう。

  • 写真:阿佐子

あると便利な持ち物

フードカッター

まだしっかりした食事をとれない月齢の赤ちゃんを連れて行く場合は、ミルクや月齢に合わせた市販のベビーフードを持ち歩けば良いですが、もう少し大きくなると大人が食べるものの中から食べられそうなものを取り分けていただくこともあります。

沖縄そばなど麺類はつるつるっと食べられてお子様にもオススメ。お豆腐を使用したメニューも多いです。食べやすくするためにお箸やフォークを駆使して具材をカットすることもできますが、フードカッターがあると便利です。

  • 写真:阿佐子ふりかけ、おやつ、ベビーフード、ジップ付バッグ、スプーンエプロンセット

ふりかけ

沖縄料理は野菜やお魚などヘルシーなメニューが多いので、赤ちゃんにも積極的に食べさせたい物も多いです。ですが慣れない味付けや、旅行先で興奮して食事どころではなくなることもあります。いつものふりかけを持参すると食べてくれることもあるので、携帯しておくと便利です。

チェアベルト

赤ちゃん用の椅子が用意してある場所でも、ベルトがついていない場合があります。危険なので1つ持っているといざという時に助かります。膝に座らせてパパママと固定できるベルトもあり、椅子の用意がない場所や座敷でも使えます。

  • 写真:阿佐子スプーンフォークセット、チェアベルト

予備の靴

歩ける赤ちゃんには予備の靴を持って行った方がいいです。海やプールに行かなくても、飲み物をこぼしたりどろんこになったり子供の靴はすぐ汚れます。濡れても乾きやすい水陸両用の靴などを準備するといいです。

圧縮ポーチ

掃除機などで空気を抜かずに圧縮できる収納バッグです。ジッパーが2つ付いていて、1つずつジッパーを閉めることでコンパクトになります。複数持っているとスーツケースの中が整理整頓される上に、収納力がグンと上がります。

  • 写真:阿佐子この分量がコンパクトになるトラベルボーチ

次のページを読む

沖縄の旅行予約はこちら


沖縄のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

沖縄のホテルを探す

沖縄の航空券を探す

沖縄の現地アクティビティを探す

沖縄のレンタカーを探す

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


12月の沖縄の気温・服装・紫外線!冬&年末の沖縄旅行の服装は?

12月上旬はまだ暖かさを感じる沖縄も、年末年始になるといよいよ冬に近づいていきます。12月に沖縄旅行に出かける前に知っておきたい、気温や服装、紫外線情報を解説し...


1月の沖縄の気温・服装・紫外線!お正月&冬の沖縄旅行の服装は?

一年でも最も寒い時期に突入する1月の沖縄ですが、早い所では下旬から桜の開花がはじまります。1月に沖縄旅行に出かける前に知っておきたい、気温や服装、紫外線情報を解...

【沖縄美ら海水族館】のチケットは買わなくてOK!イルカショーはなぜ無料?

水族館というとイルカショーはテッパンですが、【沖縄美ら海水族館】のある【海洋博公園】では、水族館のチケットを買わなくても、無料でイルカショーが観られるのをご存知...

【沖縄の気温・服装・紫外線】沖縄旅行の服装を月ごとに解説!

沖縄旅行の服装・紫外線対策はこれでバッチリ!沖縄旅行に出かける前に知っておきたい、月ごとの平均気温や降水量、紫外線情報と、各月の気候の特徴に合わせた最適な服装を...

赤ちゃん連れ子供連れママにも!おすすめ居酒屋【那覇・国際通りのれん街】

旅の醍醐味といえばグルメ!赤ちゃん連れや小さな子供連れでも、お酒を飲んで日頃の疲れを癒したいと思いませんか?ただ困ってしまうのはお店選び。居酒屋さんに行くとなる...

この記事を書いたトラベルライター

沖縄好きトラベラー
初めて宮古島に行ってから、沖縄が好き。沖縄移住を夢見つつ現在は東京仮暮らし中。本当はもっと海外にも行きたいけど、長時間の飛行機移動が苦手で行けません。今1番行きたい場所は、久米島!子連れのお出かけについても紹介しています。よろしくお願いします。
http://asako-okinawa.com/

福岡土産10選!スーパーで買うローカル品&空港で買う定番品

観光地・福岡には名産品が沢山あり、1度は口にしたことがあるお土産も多いと思います。この記事ではローカルスーパーで買える、ローカル色満載のお土産をご紹介。また、空...


【東京近郊】都心からサクッと行けるアウトレットモール3選

ちょっとしたお出かけ先を探している方、サクッとアウトレットモールへ行ってみるのはいかがでしょう?東京都心から1時間程で行けるアクセスの良いアウトレット施設を、そ...


【沖縄・那覇】観光客も入りやすい!栄町市場周辺グルメ店8選

那覇の夜を楽しむなら、ちょっとディープな栄町エリアはいかがですか?小さな飲み屋さんやお食事どころが並んでいるエリアなので、何軒かハシゴをするのもおすすめです。今...

【JR中央線散歩】西荻窪で立ち寄りたい個性派ショップ18選

最近では有名雑誌にも特集されることが多くなった西荻窪のオススメショップをご紹介します。おとなりの吉祥寺ほど有名ではなく人も多くないですが、その分のんびりと街歩き...

【東京】お土産・ギフトに!ナンバーシュガー表参道

キャラメル専門店、ナンバーシュガー表参道をご存知ですか?お洒落で美味しいキャラメルは、東京のお土産やプチギフトにぴったり!本記事では、お店のこだわり、メニューや...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります