三重
三重観光
古くからの巡礼の地であり、日本を代表する高級ブランド牛の生産地

三重県「菰野町」のおすすめスポットを大紹介!

取材・写真・文:

愛知在住
訪問エリア:47都道府県

2025年4月10日更新

40view

お気に入り

写真:ひさし

三重県の北部に位置し、岐阜県・三重県・滋賀県にまたがる鈴鹿山脈の東山麓にある町です。あまり観光で訪れるイメージはないかも知れませんが、数多くの魅力が詰まっている町です。今回は菰野町の魅力をお伝えします。

この記事の目次表示

福王神社(神社)

  • 写真:ひさし福王神社
  • 写真:ひさし福王神社

福王山の山腹にあり聖徳太子が1200年前に奉じたと伝えられる毘沙門天をお祀りしている神社です。

境内は聖徳太子が馬を繋いだとされるご神木「太子杉」を始め、樹齢1,000年を超える杉の巨木や苔がうっそうとしげっており、荘厳な気配が漂っています。

天狗伝説なども伝わる古社で、菰野町を代表するパワースポットです。

  • 写真:ひさし福王神社
  • 写真:ひさし福王神社
福王神社
三重
住所:三重県三重郡菰野町田口2404地図で見る
電話:059-396-1269

三重県民の森(自然)

  • 写真:ひさし三重県民の森
  • 写真:ひさし三重県民の森

鈴鹿山脈の麓、標高約200mの場所にに広がる緑豊かな森林公園です。約47ヘクタールの広大な敷地内では、フィールドアスレチックなどのアクティビティや森林浴(ウォーキング)などが楽しめます。

自然豊かな公園内では多くの野鳥や昆虫、鹿やリスなどの哺乳類など様々な生き物と出会えます。

春の桜や秋の紅葉など、四季を通して自然と触れ合え、自然を感じ楽しめる公園です。

  • 写真:ひさし三重県民の森
  • 写真:ひさし三重県民の森
三重県民の森
三重
住所:三重県三重郡菰野町千草7181-3地図で見る
電話:059-394-2350

竹城五百羅漢(石仏)

  • 写真:ひさし竹成五百羅漢
  • 写真:ひさし竹成五百羅漢

竹成出身の僧「照空」の依頼により大日堂の境内に15年の歳月を費やして完成させたと伝えられている「石像群」で、小高く盛られた土山に天照大神や七福神、釈迦如来や地蔵菩薩、三猿や閻魔大王など様々な石仏が並んでおり、神仏問わず様々な石像が入り乱れています。

  • 写真:ひさし竹成五百羅漢
  • 写真:ひさし竹成五百羅漢
竹成五百羅漢
三重
住所:三重郡菰野町竹成地図で見る
電話:059-396-0837 (竹成観光協会)

自然薯料理「茶々」(食事)

  • 写真:ひさし自然薯料理「茶々」
  • 写真:ひさし自然薯料理「茶々」

菰野の市街から湯の山温泉へと向かう街道沿いにある自然薯料理の専門店です。

とろろ飯など自然薯料理はもちろん、とろろプリンなど自然薯を利用したサイドメニューも味わえます。

とろろプリンなど一部商品はお土産としても購入できますので、お土産にも最適です。

  • 写真:ひさし自然薯料理「茶々」
  • 写真:ひさし自然薯料理「茶々」
自然薯料理「茶々」
三重
住所:三重県三重郡菰野町菰野4673-6地図で見る
電話:059-394-3466

御在所ロープウエイ(眺望)

  • 写真:ひさし御在所ロープウェイ
  • 写真:ひさし御在所ロープウェイ

湯の山温泉駅と山上公園駅(御在所岳9合目)の間、約2.1km(標高差約780m)を結ぶロープウエイで、片道約12分間の空中散歩が楽しめます。ゴンドラの車窓からは湯の山温泉街や菰野や四日市の街、伊勢平野から伊勢湾、遠くは知多半島までの眺望を楽しめます。

御在所岳(標高1,212m)は春は山全体をツツジが彩り、10月中旬頃からは紅葉が、冬は美しい自然の芸術「樹氷」など四季を通して自然の絶景を楽しむことができます。

  • 写真:ひさし御在所ロープウェイ
  • 写真:ひさし御在所ロープウェイ
御在所ロープウエイ
三重 / 乗り物 / 絶景 / 紅葉 / ロープウェイ
住所:三重県三重郡菰野町湯の山温泉地図で見る
電話:059-392-2261
Web:http://www.gozaisho.co.jp/

湯の山温泉(温泉)

  • 写真:ひさし湯の山温泉
  • 写真:ひさし湯の山温泉

御在所岳の山麓の東側にある山の自然に囲まれた温泉地で、三滝川の渓谷沿いの山の斜面に20軒ほどのホテルや旅館が軒を連ねています。麓には近鉄の「湯の山温泉駅」もあり、名古屋や大阪といった大都市圏とのアクセスにも優れており、年間を通して多くの温泉客が訪れます。

また歴史も古く発見されたのは718年と伝わる古湯でもあります。傷ついた鹿が温泉で傷を癒している姿を見つけ温泉が発見されたとの言い伝えがあり別名「鹿ノ湯」とも呼ばれています。

  • 写真:ひさし湯の山温泉
  • 写真:ひさし湯の山温泉
湯の山温泉
三重 / 温泉地 / 紅葉 / 桜の名所
住所:三重県三重郡菰野町地図で見る
電話:059-392-2115
Web:http://www.yunoyama-onsen.com/

フォレストアドベンチャー湯の山(遊び)

  • 写真:ひさしフォレストアドベンチャー湯の山
  • 写真:ひさしフォレストアドベンチャー湯の山

御在所岳の麓の森の中にある山のアクティビティを満喫できる施設です。森の中を滑走する長さ100mを超える「ジップライン」を始め42種類のアクティビティが揃っています。

身長110cmあれば小さい子でも楽しめる「お手軽コース」なども用意されていますので、友達やカップル、ファミリーでも楽しめる施設です。

  • 写真:ひさしフォレストアドベンチャー湯の山
  • 写真:ひさしフォレストアドベンチャー湯の山
フォレストアドベンチャー湯の山
三重 / テーマパーク・レジャー
住所:三重県三重郡菰野町菰野4958 フォレストアドベンチャー湯の山地図で見る
電話:059-340-7739
Web:https://fa-yunoyama.foret-aventure.jp/

道の駅「菰野」(買物)

  • 写真:ひさし道の駅「菰野」
  • 写真:ひさし道の駅「菰野」

菰野市街から湯の山温泉へと続く国道477号線沿いにある道の駅で、1階のお土産売り場では地元の農作物や地酒などの地の物や、地元の公式キャラクター「こもしか」のグッズなどを販売しています。また2階にある菰野町観光協会では観光案内やおすすめスポットも紹介してもらえます。

レンタサイクルの貸し出しも行っており、ここを起点に周辺の施設をゆっくりと自転車で巡る事もできます。

  • 写真:ひさし道の駅「菰野」
  • 写真:ひさし道の駅「菰野」
道の駅菰野
三重 / 道の駅・サービスエリア / おみやげ屋
住所:三重県三重郡菰野町菰野2256地図で見る
電話:059-394-0116
Web:https://www.kanko-komono.com/spots/299/

パラダイスミュージアム(芸術)

  • 写真:ひさしパラダイスミュージアム
  • 写真:ひさしパラダイスミュージアム

画家として彫刻家として陶芸家や作家、映画監督として多彩な活躍をした芸術家「池田 満寿夫(いけだ ますお)」の作品を中心に、約700点に及ぶ多彩なコレクションを展示している美術館です。

常設展の他、企画展や展覧会を開催しており、訪れる人を楽しませています。

  • 写真:ひさしパラダイスミュージアム
  • 写真:ひさしパラダイスミュージアム
パラダイスミュージアム
三重
住所:三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6地図で見る
電話:059-391-1088

アクアイイグニス片山温泉(癒し)

  • 写真:ひさしアクアイグニス片山温泉
  • 写真:ひさしアクアイグニス片山温泉

美人の湯といわれる源泉100%のかけ流し温泉と、有名シェフが手がけるレストランなどが揃う「癒し」と「食」をテーマにした複合温泉リゾート施設です。

敷地内にはいちご狩りが楽しめるハウスや、一棟貸切の離れ宿などもあり、菰野に訪れたなら是非立ち寄りたい施設です。

  • 写真:ひさしアクアイグニス片山温泉
  • 写真:ひさしアクアイグニス片山温泉
アクアイグニス 片岡温泉
三重 / 日帰り温泉 / ホテル
4.2 (31件の口コミ)
料金(目安):14,000円〜86,322円
宿泊時間:15:00〜11:00
住所:三重県三重郡菰野町菰野4800-1地図で見る
Web:https://aquaignis.jp/spa_kataoka.php

最後に

  • 写真:ひさし福王神社
  • 写真:ひさし御在所ロープウェイ

歴史と伝説が伝わる古社に、自然を満喫できる緑豊かな公園、地元の食材を使ったグルメや、アクティビティを満喫できる施設などなど、いろんなジャンルの魅力・楽しみが詰まっている「菰野町」、一度訪れる計画を立ててみてはいかがでしょうか!

  • 写真:ひさしフォレストアドベンチャー湯の山
  • 写真:ひさしアクアイグニス片山温泉

次のページを読む

三重の旅行予約はこちら


三重のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

三重のホテルを探す

三重の航空券を探す

(中部国際空港)

(県営名古屋空港)

三重の現地アクティビティを探す

三重のレンタカーを探す

三重の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

あなたにオススメの記事

最近人気の記事


【2025最新】全国の人気水族館TOP38!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの10万人を超える旅行好きトラベラー会員(2025年1月現在)が実...


【2024年版】全国の人気遊園地・テーマパークTOP35!みんなが行った遊園地・テーマパークランキング

2024年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた全国の遊園地・テーマパークランキング【2...

日本の最強パワースポット24選!神社やゼロ磁場、自然のパワースポットも

日本の総氏神のように信仰される天照大御神をお祀りする伊勢神宮や、”願いが叶うパワースポット”として有名な来宮神社、全体が最強パワースポットと言われる皇居など、日...

食べ歩きが楽しい!東海のグルメな観光スポット12選

美しい街並みとご当地グルメが揃う「飛騨高山さんまち通り」や、賑わいある雰囲気も魅力の「大須商店街」、新鮮な海の幸を楽しめる「沼津港飲食店街」など、食べ歩きを楽し...

日帰り旅行に!東海地方のおすすめ観光スポット・エリア33選

下呂温泉に三島スカイウォーク、志摩スペイン村などの大人気スポットから、飛騨古川に浜名湖ガーデンパーク、修善寺虹の郷などの穴場スポットまで、日帰りでのお出かけ旅行...

この記事を書いたトラベルライター

自由きままな国内旅行
みなさまこんにちは!休日の時間を利用して日本国内を旅行しています。ここでは実際に行って感じた魅力を中心にメジャーな観光地から、実際に足を運んで得たローカルな情報などを発信していきますので、ぜひ国内旅行をされる際の参考にしていただければ幸いです。

長野屈指のドライブコース「ビーナスライン」の見どころ9選!

茅野市街から美ヶ原高原に続く「ビーナスライン」は、長野県で人気のドライブルートです。約80kmからなるドライブコースは、見どころも満載です。今回は素敵な自然の風...


日本最大の湖「琵琶湖」に浮かぶ4つの島の魅力!

滋賀県にある日本最大の湖「琵琶湖」の中には4つの島があり、内3つの島には船で渡る事ができます。島にはそれぞれの特徴と魅力があります。今回は琵琶湖に浮かぶ島を紹介...


【北海道】千歳から洞爺湖を目指す絶景ドライブ旅!

北海道の空の玄関「千歳空港」から、2008年サミット(主要国首脳会議)の会場となった洞爺湖までの間は、太平洋に沿うような形で観光名所が点在しています。今回は、千...

福井県で滝めぐり!おすすめの滝8選

本記事では福井県で観られるおすすめの滝を紹介いたします。日本の滝100選に選ばれている名瀑や船でしか行く事ができない滝、福井を代表する景勝地「越前海岸」に流れ込...

岐阜のローカル線・魅力溢れる「長良川鉄道」沿線案内

岐阜県を流れる清流「長良川」に沿って走る長良川鉄道は、魅力いっぱいの観光スポットを持つ鉄道です。今回は魅力溢れる長良川鉄道の歴史や沿線概要とともに、沿線の観光ス...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります