奈良
奈良観光
世界遺産が日本一多く、鹿のゆるキャラが人気

奈良県「中井春風堂」:賞味時間わずか10分!世界に誇る「吉野本葛」にメディアも大注目

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:33都道府県

2019年8月8日更新

822view

お気に入り

桜の名所で有名な吉野町。実は吉野は、吉野葛としても有名なのはご存知でしょうか。材料はたった2つのみ、そして賞味時間はたった10分。その透明でキラキラした吉野本葛の専門店、メディアによく登場する「中井春風堂」をご紹介。

この記事の目次表示

葛屋 中井春風堂とは?

  • 写真:藍ai店頭の様子

葛本来の美味しさ、美しさを体験してもらえるようにと、吉野本葛と阿波和三盆のみを使用した、吉野葛の専門店。店主は、18歳から料理の世界に入られ、食について学ばれた方です。「生涯葛道 葛塾」というブログも書かれており、葛の美味しさや魅力をもっといろんな人に知ってもらいたいというのが伝わります。

また、地元の小学校でも葛の授業などをされていらっしゃいます。

メディアに取り上げられる人気店

「2019年は有難いことに、メディアでご紹介されることが多い」と店主が話している通り、以下のメディアで取り上げられています。これから、吉野本葛専門店として、どんどん人気店になる予感です!

メディア掲載情報
関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』、奈良テレビ『ええじゃないか』、読売テレビ『遠くへ行きたい』、関西テレビ『雨上がりのフォトぶら』、NHK『あさイチ』のJAPA-NAVIコーナー、読売テレビ『秘密のケンミンSHOW』奈良名物・吉野くず魅力のコーナー、NHK『まちけん参上!~あなたの街のおもしろ検定~』

店内の様子

  • 写真:藍ai店頭のリーフレットを撮影したもの

店内で食べる事ができますが、広々としているというより、こじんまりサイズです。席数は少なく15席ほどでしょうか。テーブル席とカウンターがあります。おすすめは緑を見渡せるカウンター席です。お茶もセルフサービスで飲めるようになっています。また、葛に関する雑誌や本も店内にあるので、吉野本葛を味わいながら、葛に浸るのも楽しいですね。

有難いことに、コンセントと充電用のケーブル等も置いてありました。観光地で写真や動画を撮るとあっという間に充電が切れたりするので、これは嬉しい心遣いですね。

吉野本葛の魅力

そもそも「葛」とは、木の根からとれる澱粉(でんぷん)のことですが、この葛にはほかの澱粉にはない、滑らかさ・やさしい弾力・薬効成分とそれに付随する独特の苦みなどの特徴があるとのことです。

「吉野葛」と呼ばれる場合は葛50%、ほかの澱粉が50%と混ぜているものを指しますが、こちらのお店では葛100%の「本葛」と呼ばれるもの、さらにその中でも特に最高級品として知られる吉野産の「吉野本葛」をメインに使用しています。

吉野本葛の魅力あふれる商品

こちらでは、吉野本葛と水だけを使用している葛菓子を味わうことができます。もちろん筆者おすすめは、出来立てを味わう「吉野本葛もち」と「吉野本葛切り」。

  • 写真:藍ai店頭のリーフレットを撮影したもの

こちら以外にも「吉野本葛菓子」「吉野本葛湯」「葛ラムネ」など、お土産として購入できるものもあります。商品どれもが素材や質にこだわりぬいたものになっています。

賞味時間、10分の世界

一番おいしいのは、まさに出来立ての瞬間。本葛は、時間が経てばどんどん固くなるそうです。だからこそ、持ち帰り、電話やメールでの予約も不可。予約は店頭のみとなっています。それはすべて、出来立てを食べてほしいからなのです。

吉野本葛いただきます!

  • 写真:藍ai吉野本葛もち 800yen(税込)

白磁の器に盛られた吉野本葛、和三盆、黒蜜。シンプルだからこそ、素材の質が問われます。なめらかで、のどを気持ちよく通っていきます。見た目も美しく、じっくり味わいながら食べたい一品です。

ただ、時間がたてばたつほど、固くなり食感が変わるらしいので、賞味時間は10分。運んで来て下さったスタッフからも「賞味時間は10分ですので、早めにお召し上がりください」と念押しされます。

また、お箸は吉野杉で作られた割箸です。吉野は割箸の産地としても有名な地なのです。この割箸は持ち帰りできるようになっています。

店頭で作る様子が見られることも

  • 写真:藍ai店頭の様子

店頭では、製造過程が見られるようになっています。だいたい一通りの行程は20分ほどで、真っ白い葛粉が透明になる瞬間を見る事が出来ます。

※店主不在の時は見られない時もあります。

気を付ける事

吉野本葛もちと吉野本葛切りのラストオーダーは16時半です。ただ、混雑状況等によっては、その前に完売になることもあります。実際、筆者がぎりぎりの時間に行ったときには、吉野本葛切りは売切れで、吉野本葛もちのみの提供となっておりました。

完全予約制!人数限定の「葛会」とは?

  • 写真:藍ai店頭のリーフレットを撮影したもの

「五感」で葛を楽しむことができるのが「葛会」。店主自らが主催しており、こちらに参加をすると、店主直伝で以下のような体験ができます。

  • 【葛つくり体験】実際に作ることで、葛の感触や、葛の変化を楽しむことができます。
  • 【葛の味くらべ】いろんな食べ方がある葛。店主おすすめの食べ方で、味くらべを楽しめます。
  • 【葛のための空間】葛会が開催される空間は、まさに葛を楽しむために作られました。吉野檜の香りが漂う空間で、葛の布で作られたランチョンマット…など、葛のための空間も味わえます。
  • 【葛を語る】家で葛を美味しく食べる秘訣など、もっと葛を身近に感じてもらえるようにと、いろんな葛の話を店主から聞く事ができます。

「葛会」は完全予約制になっていますので、まずは、電話などでお問合せしてみましょう。

さいごに

2019年前半だけで5本のテレビ番組に取り上げられている「葛屋 中井春風堂」。これからますます人気に火が付きそうです。大行列になる前に、吉野へ吉野本葛を食べに行ってみませんか?

葛屋 中井春風堂
奈良 / スイーツ / ご当地グルメ・名物料理 / 和菓子店
住所:奈良県吉野郡吉野町吉野山545地図で見る
電話:0746-32-3043
Web:http://nakasyun.com/index.html

奈良の旅行予約はこちら


奈良のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

奈良のホテルを探す

奈良の航空券を探す

(関西空港)

(伊丹空港)

奈良の現地アクティビティを探す

奈良のレンタカーを探す

奈良の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


全国の人気ご当地グルメ47選!お取り寄せもできる都道府県別の名物グルメ特集

旅行の楽しみの一つ「ご当地グルメ」。この記事では全国47都道府県ごとに、人気の名物グルメを厳選してご紹介します。いずれのご当地グルメもお取り寄せもできますよ。


奈良でしか食べられない!おすすめスイーツ9選

空気ケーキ。のフワッフワのケーキや、鹿の顔がかわいいまめじかエアソフト、奈良でかき氷ブームを牽引したかき氷など、奈良に行ったら食べたい、奈良でしか食べられないお...

【奈良】美味しいかき氷が味わえる柿の葉寿司のお店「平宗」法隆寺店

奈良県斑鳩町にある柿の葉寿司のお店「平宗」では、夏に美味しいかき氷が味わえます。奈良特産の柿や大和茶のかき氷もあり、観光客に人気です。柿の葉寿司の販売やランチも...

【奈良】大阪市内から30分!緑豊かな生駒市を散策しよう

奈良県北西部にある生駒市。ここは、お隣大阪府の大阪市内から電車、車でも30分程度ととても近いのですが、郊外には豊かな自然が広がり、観光スポットや眺めの良いカフェ...

【奈良県吉野町】豆腐が濃い!豆腐専門店「豆富茶屋 林」でランチ&豆乳ソフトクリームが食べたい!

今回は奈良県南部にある、桜で有名な吉野町にある豆腐専門店「吉野山豆富本舗 林の豆腐」が運営する「豆富茶屋 林」をご紹介!小京都感じる吉野町の商店街にあります。ラ...

この記事を書いたトラベルライター

穴場&王道なtripが大好き★
南国生まれ、南国育ちです!
九州(高校まで)→大阪&フィジー(大学)→九州(就職)→東京(転職)→大阪(転勤)→アメリカ→東京(転職)と居住も様々!

旅は、大学時代に国内外バックパッカーを始めたのがきっかけで、
今でも一人や友達と旅行に行っています。
大学の卒業旅行では、世界一周航空券を使って、2か月間弾丸一人バックパッカーを実行!

今も毎年海外旅行に年に2~3回行ってます。
2019年GWはタイ&アメリカに行き、コロナ直前までアメリカにいました。
コロナ中は、国内旅行を楽しんでいます。

一人旅は、現地人や同じ旅人同士との交流が生まれやすいので大好き。
友人や家族旅行ももちろん大好き。
国内&海外の情報発信中です!


また、本業ではサイキックリーダーをやってます。
あなたが行くべき旅行先や時期などを、ガイドに教えてもらうこともできるので興味がある方はどうぞ。

【サイキックリーダーのサイト】https://psy-ai.com/
【自身で運営中の旅サイト】https://koi99-trip.com/
https://psy-ai.com/

海に浮かぶ「青島神社」無料駐車場&おすすめ参拝時間!多くの芸能人も訪れる、大人気の6つの理由!

芸能人も訪れる大人気の青島神社。専用駐車場がないけど、どこに駐車すべき?神社だけど営業時間は?島だけどトイレはあるの?行くならどの時間帯がベスト?人気の理由は何...


【京都:桂離宮】日本最高庭園!行く前必読!見どころと注意事項

17世紀に造られた「桂離宮」。それは、日本庭園として最高の庭園と誰もが絶賛するそうです。「それは実に涙ぐましいまでに美しい」と絶賛したのは、20世紀を代表する建...


【グランドキャニオン・2019年最新情報】基本情報&おすすめの回り方を伝授

グランドキャニオン国立公園にある「サウス・リム」と「ノース・リム」はどっちがおすすめ?最寄り空港はどこ?園内を移動する無料シャトルバスがある?等の基本をご紹介。...

【宮崎県・行く前に必読】地元民が教える鵜戸神宮の王道&穴場情報!おすすめ参拝時間、運玉の裏話、隠れ家神社とは?

宮崎県の人気観光スポット「鵜戸(うど)神宮」。洞窟の中に本殿があり、運玉を投げる体験ができる…だけの神宮だと思ってませんか?!本殿とは別の場所にある、地元民でも...

【京都】京都Love女子が教える、ハズさない厳選お土産を買えるお店7選

京都が大好きで、8年も通い続ける友人と小旅行した際に紹介してもらった、絶対買いたい絶品お土産。そんな京都Love女子が教える、おすすめ土産を買えるお店を7店紹介...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります