嵐山・嵯峨野・太秦・桂
嵐山・嵯峨野・太秦・桂観光
風光明媚な景色が広がる京都屈指の景勝地

【京都:桂離宮】日本最高庭園!行く前必読!見どころと注意事項

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:33都道府県

2019年2月22日更新

28,886view

お気に入り

写真:藍ai

17世紀に造られた「桂離宮」。それは、日本庭園として最高の庭園と誰もが絶賛するそうです。「それは実に涙ぐましいまでに美しい」と絶賛したのは、20世紀を代表する建築家のブルーノ・タウト。今回は、そんな誰もを魅了する桂離宮の見どころに加え、訪問時の注意点についてもご紹介します!

この記事の目次表示

桂離宮とは?

  • 写真:藍ai

17世紀の初めから中頃にかけて八条宮初代智仁親王と二代智忠親王によって造られました。桂離宮の総面積は約69,000㎡と広大。敷地内にはお茶会用の茶室等の建物がいくつかあるのですが、なんと58,000㎡もの面積を庭園部分が占めています。

見学はガイド付き

  • 写真:藍ai

桂離宮の庭園見学はしっかりと管理されています。自由気ままに勝手に見て回るのはNGです。ガイドツアーの定員は各回20名程度になっており、1グループに一人付くガイドの説明を聞きながら見て回ります。

桂離宮に関する予備知識が全くなくても、十分楽しむことができるでしょう。実際に筆者は、友人に連れられて行ったため当初あまり興味がなかったのですが、至る所にちりばめられた庭園の美や意味、ボリュームたっぷりな見学内容に大満足でした。

桂離宮は何のために造られた?

  • 写真:藍ai右側に写っているのが船着き場にある灯籠。低い位置にあるのがわかる。

ガイドに付いて庭園を見て回ると、ある2つのことに気づく事でしょう。一つは、設置されている灯籠が低いこと。もう一つが、池が広々と繋がっていること。この桂離宮は、月を愛でるため、舟遊びを楽しむための庭園なのだそうです。だからこそ、月を見るのに明かりが邪魔にならないよう、灯籠は低い位置に設置されているのです。

昔の高貴な方々は、この桂離宮で舟をゆっくり漕ぎながら月夜を楽しんでいたのかと思うと、なんとも羨ましい限りです。

それでは以下より、桂離宮の見どころについて紹介していきます。

表門:高貴な人限定で開けられる門

  • 写真:藍ai

こちらの表門は、普段は閉鎖されいます。現在、ここの扉が開かれるのは、皇族等のお偉い方々が訪れる時のみだそうです。その時にはこの表門を開け、こちらから御幸門へと入っていただくそうです。普段は、御幸門から表門への道も通れないように、竹が置かれてあります。

ソテツ山:ツクシみたいなものの意味とは?

  • 写真:藍ai

外腰掛の目の前にある巨大つくしんぼのようなもの。一体何かと思うと蘇鉄山(そてつやま)でした。お茶会が始まる前までここの外腰掛に座り、ソテツ山を見て過ごすのだそうです。このソテツ山にも意味があり、お茶会の準備の為の目隠しや、これから見る庭園の景色に備えたリセット効果、いえいえ実はその当時の流行りだった等、諸説あるそうです。

松琴亭:藍色と白のチェック模様の意味とは?

  • 写真:藍ai

見学ツアー開始後、石橋を渡って一番最初に登場するのが、この松琴亭です。この建物内にある障子の模様が、なんともお洒落!藍色と白のチェック模様。何のためにこの模様にしたのか、それは庭園をぐるりと見て回っていく後半に分かります。

賞花亭:裏の景色と呼ばれる景色

  • 写真:藍ai

桂離宮の中で、一番高い位置にある茶室です。

  • 写真:藍ai

ここから見える景色は絶景というわけではなく、裏の景色と言われているそうです。

笑意軒:景色の為に建てられた茶屋

  • 写真:藍ai

この建物が建てられた理由にまず驚きます。なんと、景色を充実させる為に造られた茶屋だそうです。

  • 写真:藍ai

そのため、この笑意軒から見た景色は、上記写真の通り庭の全体が見えず、特別素晴らしいものではありません。なぜなら、この茶屋自体がある場所から見た際の景色の一部になるからなのだそうです。

見ものは矢羽根形

  • 写真:藍ai

笑意軒の中にある扉の取っ手は、矢羽根形になっています。取っ手も、様々な形のものがあるようです。お洒落ですね。

次のページを読む

嵐山・嵯峨野・太秦・桂の旅行予約はこちら


嵐山・嵯峨野・太秦・桂のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

嵐山・嵯峨野・太秦・桂のホテルを探す

嵐山・嵯峨野・太秦・桂の航空券を探す

(伊丹空港)

(関西空港)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂の現地アクティビティを探す

嵐山・嵯峨野・太秦・桂のレンタカーを探す

嵐山・嵯峨野・太秦・桂の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024】京都の人気観光スポットTOP50!旅行好きが行っている観光地ランキング

清水寺や金閣寺、伏見稲荷大社をはじめとする京都の人気観光スポットを、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に行って...


【2024】関西の人気観光スポットTOP51!旅行好きが行っている観光地ランキング

京都の清水寺や金閣寺、大阪のUSJなどをはじめとする関西の観光スポットを、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...

【お寺以外】京都でおすすめの穴場観光スポット12選!

モネの『睡蓮』を所蔵している「アサヒビール大山崎山荘美術館」や、百人一首について展示する「嵯峨嵐山文華館」、まるでイギリスのような「ドゥリムトン村」など、知る人...

【2023年版】全国の人気神社・お寺TOP52!旅行好きが訪れた寺社ランキング

2023年の1年間にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の寺社ランキング【2023年...

【2023年版】旅行者が行った日本国内の人気観光スポットランキングTOP48!

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の人気観光スポットランキング【202...

この記事を書いたトラベルライター

穴場&王道なtripが大好き★
南国生まれ、南国育ちです!
九州(高校まで)→大阪&フィジー(大学)→九州(就職)→東京(転職)→大阪(転勤)→アメリカ→東京(転職)と居住も様々!

旅は、大学時代に国内外バックパッカーを始めたのがきっかけで、
今でも一人や友達と旅行に行っています。
大学の卒業旅行では、世界一周航空券を使って、2か月間弾丸一人バックパッカーを実行!

今も毎年海外旅行に年に2~3回行ってます。
2019年GWはタイ&アメリカに行き、コロナ直前までアメリカにいました。
コロナ中は、国内旅行を楽しんでいます。

一人旅は、現地人や同じ旅人同士との交流が生まれやすいので大好き。
友人や家族旅行ももちろん大好き。
国内&海外の情報発信中です!


また、本業ではサイキックリーダーをやってます。
あなたが行くべき旅行先や時期などを、ガイドに教えてもらうこともできるので興味がある方はどうぞ。

【サイキックリーダーのサイト】https://psy-ai.com/
【自身で運営中の旅サイト】https://koi99-trip.com/
https://psy-ai.com/

海に浮かぶ「青島神社」無料駐車場&おすすめ参拝時間!多くの芸能人も訪れる、大人気の6つの理由!

芸能人も訪れる大人気の青島神社。専用駐車場がないけど、どこに駐車すべき?神社だけど営業時間は?島だけどトイレはあるの?行くならどの時間帯がベスト?人気の理由は何...


【グランドキャニオン・2019年最新情報】基本情報&おすすめの回り方を伝授

グランドキャニオン国立公園にある「サウス・リム」と「ノース・リム」はどっちがおすすめ?最寄り空港はどこ?園内を移動する無料シャトルバスがある?等の基本をご紹介。...


【宮崎県・行く前に必読】地元民が教える鵜戸神宮の王道&穴場情報!おすすめ参拝時間、運玉の裏話、隠れ家神社とは?

宮崎県の人気観光スポット「鵜戸(うど)神宮」。洞窟の中に本殿があり、運玉を投げる体験ができる…だけの神宮だと思ってませんか?!本殿とは別の場所にある、地元民でも...

【京都】京都Love女子が教える、ハズさない厳選お土産を買えるお店7選

京都が大好きで、8年も通い続ける友人と小旅行した際に紹介してもらった、絶対買いたい絶品お土産。そんな京都Love女子が教える、おすすめ土産を買えるお店を7店紹介...

【大阪】天神橋筋商店街&周辺の完ペキな半日モデルコース3選!グルメ旅気分

大阪の天神橋筋商店街やその周辺は、グルメを楽しめるお店が盛り沢山!食べ歩き、寛げるカフェ、絶品スイーツ、お土産など、半日~1日で食を楽しむ小旅行が味わえます。商...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります