ぷむぷぃ💕

アクセス
72
いいね!
11
コメント
0

函館 赤れんが倉庫の近く

スポット情報:金森赤レンガ倉庫

2022年6月11日

このトラベラーの人気の旅フォト

函館 八幡坂の夜と昼
犬山城
函館 カトリック元町教会
アンコールトムのバイヨン寺院
仏塔に彫られた人面がすごい‼︎
アンコールワット
日の出を見に行きました。
一度は見ておきたかったので感動
タイ🇹🇭のチャチュンサオにある
ピンクガネーシャ
犬山城
奈良県の月ヶ瀬梅林
函館 元町 八幡坂
チャーミーグリーンの坂
りんくうプレミアムアウトレットモール
関空連絡橋をバックに、奇跡的に人が途切れた瞬間にパチリ📷
函館ベイエリア
はせがわストアとラッピ🤡
函館赤煉瓦倉庫から見上げる函館山展望台

金森赤レンガ倉庫

金森赤レンガ倉庫の人気の旅フォト

金森赤レンガ倉庫
夕暮れ時が美しい🤶
函館赤煉瓦倉庫から見上げる函館山展望台
函館 赤煉瓦倉庫
北海道 金森赤レンガ倉庫
【2018・師走】
北海道南部にて極寒の情緒を嗜む。
函館の赤レンガ倉庫街。冬の夜の函館の街はとてもきれいです。
2017.05.20
🏕: 金森倉庫(北海道/函館)
📷:EOS kiss x9i
【函館】一度は行ってみたい港町・函館のシンボル 金森赤レンガ倉庫
.
.
.
北海道函館市にある、この金森赤レンガ倉庫は明治2年から続く非常に伝統のある倉庫です。現在では運河の周りにチャペル・カフェがある他に、洋品館やホールなど様々な施設が建ち並んでいます。夜にはライトアップもされるようで日中とはまた違う雰囲気を味わうことができます。函館駅からも近いので、旅行に来た際は外見だけでも見に来ることをでオススメします!
.
.
.
[アクセス]
JR函館本線 函館駅より徒歩15分
函館市電ご利用で谷地頭又はどっく前行き乗車(乗車時間約5分)十字街電停下車。電停から徒歩約5分
.
.
.
#函館 #北海道 #赤レンガ倉庫 #景色 #函館の観光スポット

金森赤レンガ倉庫が紹介されている人気の記事

【2024】北海道の人気観光スポットTOP56!旅行好きが行っている観光地ランキング

小樽運河に大通公園、函館山展望台など北海道の観光スポットを、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きのトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...

雨の北海道観光におすすめ!雨の日でも楽しめる観光スポット49選

ビール専門のミュージアム・サッポロビール博物館や、レンガ造りの建物を利用した小樽オルゴール堂、レトロな建物が連なる金森赤レンガ倉庫など、雨の日でも楽...

函館・子供と行きたい観光スポット22選!子連れ旅行におすすめ

シースルーの床の上に立ってドキドキを味わえる五稜郭タワーや、ブロックでも遊べる金森赤レンガ倉庫、展望台の日時計が楽しい函館山ロープウェイなど、函館へ...

【函館】初めての人向け!1泊2日旅行モデルコース

北海道で1、2を争う観光地である「函館」。美味しいものや、レトロな街並み、素晴らしい景色などなど見所が多い場所であることは皆さんご存じだと思います。...

函館の人気観光スポットTOP23!旅行者が行っている観光地ランキング

函館山展望台や五稜郭、金森赤レンガ倉庫に函館朝市など函館の観光スポットを、トリップノートの9万人を超えるトラベラー会員(2023年9月現在)が実際に...

大正ロマンに昭和レトロも!全国のおすすめレトロ建築26選

大正ロマンの風情が薫る銀山温泉や、昭和レトロな建物をおしゃれにリノベーションした北浜alley、公衆浴場としては初めて、国の重要文化財に指定された道...

路面電車で函館観光を満喫♪おすすめスポット・お店10選

北海道の南端、津軽海峡に面した港町・函館。世界屈指の美しさを誇る函館山の夜景はもちろん、新鮮な魚介類を堪能できる函館駅前や戊辰戦争の激戦地「五稜郭」...

函館のおすすめ夜景・ライトアップ・イルミネーション12選!ロマンチックな函館の夜を楽しもう

洋館や教会がロマンチックにライトアップされる夜の函館。“100万ドルの夜景”とも言われる函館山からの夜景や、冬限定のイルミネーションも必見です。函館...

【函館】コンドミニアム「ステラサイト 」で暮らすように滞在してみよう

函館での滞在には温泉宿やホテル、ゲストハウスなど様々な宿があり、目的に合わせて宿泊先を選ぶことができますよね。今回は、函館で暮らすように滞在できるコ...

【函館】女子一人旅におすすめの観光スポット11選

「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で三つ星を獲得した夜景スポット・函館山展望台や、コロニアル様式の旧函館区公会堂、星形の城郭がインパクト大の五...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります