
伊達政宗ゆかりのスポットや、東北楽天ゴールデンイーグルスのホームグランド、震災復興のシンボルとして誕生した最新の複合施設など、様々な魅力のスポットが点在している町です。今回は仙台のおすすめスポットを紹介します。
この記事の目次表示
【1】アクアイグニス仙台
震災復興のシンボルとして仙台市東部の海沿いに2022年4月にオープンした「アクアイグニス仙台」、素材にこだわった料理やスイーツを提供しているレストランや、地元の新鮮な野菜や加工食品が多数並ぶマルシェ、地下約1,000mから汲み上げている天然温泉などが楽しめる複合施設です。
仙台空港からも近いので、飛行機を利用して仙台に訪れる方は、空港に帰る前の最終立寄り地としてもおすすめです。

- アクアイグニス仙台
- 仙台 / 健康ランド・スーパー銭湯
- 住所:宮城県仙台市若林区藤塚松の西33−3地図で見る
- 電話:022-355-2181
- Web:https://aquaignis-sendai.jp/
【2】瑞鳳殿(ずいほうでん)
仙台藩の藩祖である伊達政宗の霊廟です。太平洋戦争の戦火で一度は焼失しましたが昭和54年に再建、平成13年の大改修を経て、現在の荘厳華麗な姿を取り戻しています。
敷地内には、副葬品などを展示する「資料館」や、2代藩主「忠宗」の霊屋である「感仙殿」と、3代藩主「綱宗」の霊屋「善応殿」もあります。

- 瑞鳳殿
- 仙台 / 遺跡・史跡 / 観光名所 / 紅葉 / ツーリング
- 住所:宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2地図で見る
- 電話:022-262-6250
- Web:http://www.zuihoden.com/
【3】仙台城跡(青葉城)
1602年に伊達政宗によって築城され、その後約260年間にわたり伊達氏の居城であったお城です。
明治から大正にかけては陸軍の軍用地となり、その際に多くの建物が解体されました。また数少ない遺構として残っていた大手門、脇櫓、巽門などは太平洋戦争の際の空襲により焼失し、現在は石垣と再建された脇櫓が当時の姿を残しています。
現在城跡は公園として整備され、青葉城資料展示館や伊達政宗の騎馬像などがある他、仙台市内や太平洋を一望できるスポットとして、観光客はもとより多くの仙台市民にも親しまれているスポットです。

- 仙台城跡
- 仙台 / 遺跡・史跡 / 観光名所 / 展望台 / ツーリング / 城
- 住所:宮城県仙台市青葉区川内1地図で見る
- 電話:022-222-0218
- Web:http://honmarukaikan.com/date/sendaijo.htm
【4】東北大学理学部自然史標本館(総合学術博物館)
文字通り大学の研究で集められた貴重な資料や標本を展示している博物館で、広大な東北大学の敷地内にあります。
館内ではステゴザウルスの全身骨格レプリカや、化石や岩石など数多くの貴重な資料や標本が展示されています。

- 東北大学理学部自然史標本館
- 仙台 / 博物館
- 住所:宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-3地図で見る
- 電話:022-795-6767
- Web:http://www.museum.tohoku.ac.jp/
【5】大崎八幡宮
1607年に仙台の総鎮守として伊達政宗によって創建された神社です。社殿全体は国宝、長床は重要文化財に指定されています。
黒漆塗りを基調に、豪華な金箔装飾や色鮮やかな彫刻が施された絢爛豪華な社殿は一見の価値があります。

- 大崎八幡宮
- 仙台 / パワースポット / 観光名所 / 神社
- 住所:宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6−1地図で見る
- 電話:022-234-3606
- Web:http://www.oosaki-hachiman.or.jp/
【6】仙台東照宮
仙台藩2代藩主「忠宗」が伊達家の守護神として徳川家康公を祀るため、全国から良材を集めて1654年に建立した東照宮で、本殿と唐門、透塀と随身門の4棟と、鳥居1基が国の重要文化財となっています。

- 仙台東照宮
- 仙台 / 神社 / パワースポット
- 住所:宮城県仙台市青葉区東照宮一丁目6番1号地図で見る
- 電話:022(234)3247
- Web:http://sendai-toshogu.or.jp/
【7】AER31階展望テラス
仙台駅の西口に建つ高層ビル「AER」の31階にある無料で楽しめる展望テラスです。
展望テラスは東側と西側の2か所あり、それぞれ違う風景の仙台市内を一望することが出来ます。
夜20:00まで営業していますので、仙台市内の夜景も楽しむ事ができるスポットです。

- AER展望テラス
- 仙台 / 展望・景観 / 絶景 / 展望台
- 住所:宮城県仙台市青葉区中央 1丁目3−1地図で見る
- 電話:022-723-8000
- Web:http://www.sendai-aer.com
【8】楽天モバイルパーク宮城
プロ野球「東北楽天ゴールデンイーグルス」のホーム球場で、シーズン中はプロ野球観戦が楽しめるのはもちろん、遊園地や宿泊施設も兼ね備えてたボールパークです。

- 楽天モバイルパーク宮城
- 仙台 / アウトドア・スポーツ / 子供が喜ぶ
- 住所:宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目11−6地図で見る
- 電話:022-298-5300
- Web:https://www.rakuteneagles.jp/stadium/
最後に
今回紹介させていただいた8ヵ所以外でも、アウトレット施設や博物館、国内外の様々な海の生物を飼育・展示している「仙台うみの杜水族館」など多くの見所が点在している仙台、夏の七夕、冬のイルミネーションなど仙台を代表するイベントも楽しめます。
また、仙台はグルメも充実!牛タンに海鮮、ずんだ餅など仙台に訪れたら是非食べたいグルメもいっぱいです!
是非一度、仙台に訪れて見てはいかがでしょうか!