東北
東北観光
各地の特徴あるお祭りが有名で、アクセス至便な地域

【東北】雨の日観光におすすめ!雨でも楽しめる観光スポットランキングTOP50(観光スポット)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(166)

東北には、青森県観光物産館 アスパム、津軽藩ねぷた村、旧金子家住宅など、雨でも楽しめる観光スポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、東北のおすすめ雨の日観光スポットを人気順で紹介します。

指定条件:雨の日観光  [解除]
青森県観光物産館 アスパム

青森の定番土産が揃う物産ブラザや、下北半島や津軽半島、むつ湾などを見渡す展望台も。

地上15階、高さ76mの正三角形(「AOMORI」の「A」をイメージした形)をした商業ビルです。物産プラザでは青森県のお土産を種類豊富に揃え、その他...

エリア
青森市
カテゴリー
展望・景観、おみやげ屋、夜景、雨の日観光、展望台

津軽藩ねぷた村

つがるはんねぷたむら
旅の思い出に、金魚ねぷたの絵付け体験はいかが?

弘前公園の向かいにある、”弘前ねぷた”をテーマとした体験型観光施設です。高さ10mを超える実物大のねぷたが展示されているほか、ねぷたのお囃子や津軽三...

エリア
弘前
カテゴリー
テーマパーク、体験・アクティビティ、子供が喜ぶ、雨の日観光、インスタ映え、観光名所
旧金子家住宅
秋田市の有形文化財に指定されている、江戸時代後期の建物。

江戸時代後期に質屋・古着商を開業し、明治初期に呉服・太物卸商として営業していた金子家。昭和57年(1982年)まで商売が営まれていました。平成9年(...

エリア
秋田市
カテゴリー
建造物、雨の日観光、歴史的建造物
会津武家屋敷

38部屋もある「家老屋敷」が見どころ!「ガラス絵彫り」などの体験も可能

会津藩家老西郷頼母邸を中心に、福島県の重要文化財である旧中畑陣屋や会津歴史資料館などが陣を連ねる総合ミュージアムパークです。38の部屋を有する「家老...

エリア
福島
カテゴリー
建造物、観光名所、子供が喜ぶ、一人旅、雨の日観光、歴史的建造物、歴史博物館
いわき・ら・ら・ミュウ

おいしい海の幸に舌鼓!いわきの魅力が詰まった観光物産センター

「いわき・ら・ら・ミュウ」は、アクアマリンパーク内、いわき小名浜みなとオアシス1号ふ頭にあるいわき市観光物産センターです。一番の見どころは、小名浜港...

エリア
福島
カテゴリー
おみやげ屋、女子旅、一人旅、雨の日観光

仙台万華鏡美術館

出典:tripnote.jp

不思議な写真が撮れるとインスタグラムでも人気

不思議な写真が撮れると、SNSでも人気の万華鏡美術館。全国でも珍しい、万華鏡を展示・販売する施設です。実際にふれられる万華鏡もあり、美しく不思議な世...

エリア
仙台
カテゴリー
インスタ映え、美術館、女子旅、子供が喜ぶ、雨の日観光、穴場デートスポット
盛岡手づくり村

南部煎餅の手焼き体験や冷麺づくり体験などが楽しめる!

岩手名物である南部鉄器や岩谷堂箪笥の工房など、岩手の伝統的な手仕事の工房がたくさん軒を連ねる盛岡手づくり村。各工房で職人による製作工程を見学できるほ...

エリア
盛岡
カテゴリー
体験・アクティビティ、ご当地グルメ・名物料理、女子旅、子供が喜ぶ、穴場観光スポット、一人旅、雨の日観光、穴場デートスポット、遊び場、観光名所、おみやげ屋
もりおか啄木・賢治青春館

国の重要文化財の洋館で、石川啄木と宮沢賢治の青春時代を紹介!

明治43年(1910年)に建てられた第九十銀行本店本館を利用しており、レンガ造りの美しいロマネスク様式の建物は平成16(2004年)に国の重要文化財...

エリア
盛岡
カテゴリー
博物館、雨の日観光
仙台市天文台
「アースキャンディ」と「ムーンキャンディ」が映える!

仙台市天文台では、プラネタリウムや天文の世界について解説する展示室のほか、口径1.3mの望遠鏡を用いた天体観望会や、銀河系の星々と題したワークショッ...

エリア
仙台
カテゴリー
女子旅、子供が喜ぶ、一人旅、雨の日観光、穴場デートスポット、インスタ映え、プラネタリウム
石ノ森萬画館

石ノ森萬画館

いしのもりまんがかん
あのキャラクターに会いに行く!石ノ森章太郎の世界を体験できるミュージアム

萬画家・石ノ森章太郎氏が第2の故郷としていた石巻市に、2001年にオープンしました。『仮面ライダー』や『サイボーグ009』をはじめとする人気作品の常...

エリア
宮城
カテゴリー
博物館、子供が喜ぶ、雨の日観光、キャラクターミュージアム

  1 2 3 4 5 617  

全166件のうち( 31 - 40 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります