京都、嵯峨野にある野宮神社。良縁・子宝・学問のご利益があり、特に「縁結び」の神様として有名で、女性に人気がある神社です。嵐山観光の中心から、美しい竹林の小径を進むと、野宮神社にたどり着きます。小さい神社ですが、源氏物語に登場するなど、平安時代の風情を感じられる、素敵な神社です。実は、縁結びで有名ですが、悪縁を絶つ「縁切り」のご利益もある神社なんですよ。野宮神社で、悪縁を断ち、良縁を結びましょう!
この記事の目次表示
野宮神社って、どんな神社?
平安時代から神聖な場所だった野宮
野宮神社はその昔、天皇の代理で伊勢神宮にお仕えする斎王(皇女、女王の中から選ばれた)が、伊勢へ行かれる前に身を清められた場所です。やがて、時代の混乱の中で衰退していきましたが、後奈良天皇、中御門天皇などからの指示で再興され、その後も皇室により保護された特別な場所だったようです。
御祭神とご利益
- 御祭神 :野宮大神(天照皇大神)
- 愛宕大神 :鎮火勝運
- 白峰弁財天 :芸能上達
- 白福稲荷大明神 :子宝安産、商売繁盛
- 大山弁財天 :交通安全、財運向上
- 野宮大黒天 :良縁結婚
日本最古の黒木(くらき)の鳥居
野宮神社に到着すると、まず目に入るのが、この黒い鳥居。樹皮を剥がさず、そのまま使われている鳥居は、素朴なイメージですが、実は、鳥居の形式としては、日本最古と言われているそうです。何気なく通りすぎてしまう鳥居にも、歴史を感じてしまいます。
源氏物語ゆかりの地
源氏物語第十帖「賢木(さかき)の巻」に光源氏と六条御息所(みやすどころ)の別れの舞台として野宮が登場します。六条御息所が嫉妬のあまり、生霊となって、光源氏の正妻や、恋人を憑り殺してしまいます。そのことに耐えかねた六条御息所は、光源氏ときっぱり別れ、斎王となる娘と共に、伊勢へ向とかいます。このことから悪縁を断つ「縁切り」としてもご利益があるようです。
良縁などご利益いっぱい!
縁を結ぶ
御本殿は野宮大神(天照大神)で、伊勢神宮の神様と同じです。本殿左側には芸能上達の白峰弁天さん、左には良縁結婚、進学の野宮大黒天さん。縁結びをお願いされる方は忘れずに、野宮大黒天さんをお詣りして下さいね!そして、隣の「神石」を祈りを込めて、撫でましょう!1年以内に願い事が叶うと言われています。
悪縁を断つ
やめてほしい事や、自分のやめたい事(習慣やクセ等)を「禊祓清浄御祈願」という紙に書いて、水に流して祓い、清めてもらう事ができます。昔、身を清めた場所であったり、源氏物語の別れの舞台であったりの由縁かもしれませんね。
まず、悪縁を断ち、次に良縁を結ぶと良いかもしれませんね!
右奥には白福稲荷大明神と大山弁財天も
本殿から右奥へ進むと、子宝・安産と書かれた看板があり、そのまま進むと白峰稲荷の鳥居があります。そこを抜けると、子宝安産、商売繁盛の白福稲荷大明神、その隣には交通安全、財運向上の大山弁財天があります。沢山のご利益がありますね。
野宮じゅうたん苔の庭で心が和む
本殿から右奥に行くと、じゅうたんの様に敷き詰められた苔の庭があります。美しく生えそろった苔に、紅葉が影を落とし、暑さを忘れさせてくれる様です。秋の紅葉も素敵ですね。
おわりに
野宮神社は、京都嵐山観光の中心にあり、徒歩圏内に沢山の見どころがあります。渡月橋、天龍寺、嵯峨野トロッコ列車、竹林の小径・・・。嵐山散策の際には是非、野宮神社で、平安時代のロマンを感じてみてはいかがでしょうか。人気スポットなので、朝早くの参拝をおすすめします。
野宮神社詳細
所在地
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨野々宮町1
参拝時間
- 9:00~17:00
アクセス
- JR:嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車 徒歩約15分
- 京福電鉄:嵐山本線「嵐山駅」下車 徒歩約10分
- バス:京福電鉄嵐山本線「嵐山駅」下車 徒歩約10分
駐車場
- なし
公式サイト
- 野宮神社:http://nonomiya.com/
- 野宮神社
- 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 / 神社 / パワースポット / 縁結びスポット
- 住所:京都府京都市右京区嵯峨野々宮町1地図で見る
- 電話:075-871-1972
- Web:http://www.nonomiya.com/