江戸時代に創建された、築地を見守る神社
出典:tripnote.jp
築地場外市場から少し歩いたところにある「波除神社(なみよけじんじゃ)」は、江戸時代に創建された神社。かつて一面の海だった築地周辺を埋め立てる工事の際、波に襲われて完成するのに困難を極めました。ある夜、海面に光る稲荷大神の御神体を見つけて現在の地に社殿を作って、お祭りを実施。それ以降、ピタリと波が収まって無事に工事が終わったことから、「災難を除き、波を乗り切る」 波除稲荷様として、災難除や厄除、商売繁盛などにご利益があります。境内には、高さ約2.4メートルの「厄除天井大獅子(やくよけてんじょうおおしし)」が祀られており、厄除や災難除の象徴として多くの参拝客が訪れています。また毎年6月には、夏の訪れを告げる「つきじ獅子祭」が開催。獅子頭をはじめ、多くの神輿が築地の町を練り歩きます。
このスポットが紹介されている記事
【東京日帰り旅】大人の街・銀座と築地、日比谷を巡る観光&グルメ満喫コース
高級ブティックや老舗の名店が集まる東京・銀座。ここから徒歩15分圏内には、海...
2022年3月2日|12,824 view|旅田サトシ
市場移転後も楽しめる!東京・築地の観光・グルメスポット10選
2018年10月、東京都中央卸売市場(築地市場)が豊洲に移転しましたが、実は...
2019年2月28日|12,428 view|旅田サトシ
波除神社の写真
波除神社の基本情報
- アクセスその他:
都営大江戸線「築地市場駅」から徒歩5分、東京メトロ日比谷線「築地駅」から徒歩7分 - 住所東京都中央区築地6-20-37 [地図]
- 電話番号03-3541-8451
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間境内自由
- 定休日
- 料金
- 予約
- キーワード
- 備考
※このスポット情報は2019年2月27日に登録(2022年1月2日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。