飛騨古川
飛騨古川観光
1,000匹もの鯉が泳ぐ白壁土蔵の街並み

新海誠監督『君の名は。』舞台!岐阜県飛騨古川で散策がてら気軽に聖地巡礼

取材・写真・文:

埼玉在住
訪問エリア:35都道府県

2019年4月19日更新

6,137view

お気に入り

写真:ある通訳案内士

あまりにも有名な新海誠監督による映画『君の名は。』。ヒロインである三葉が過ごした糸守町のモデルとなっているのは、岐阜県にある飛騨古川という場所です。飛騨古川を散策がてら、『君の名は。』の舞台などもご紹介します!

この記事の目次表示

そもそも飛騨古川とは?

  • 写真:ある通訳案内士こういった街並みが好きな人も多いのでは?

飛騨古川は岐阜県飛騨市に位置しています。古き良き町並みが国内外の観光客に人気の高い飛騨高山の近くで、高山駅から飛騨古川駅は、電車で20分ほどの距離です。

飛騨古川も飛騨高山に負けず劣らずの風情のある町で、昔ながらの川沿いの町並みや、伝統ある酒蔵巡りが人気です。飛騨高山には多くの観光客が来ますが、飛騨古川は比較的観光客が少なめで、より落ち着いた雰囲気を好む人には飛騨古川の方が向いています!

こういった定番の見どころをめぐりつつ、さらに『君の名は。』の「聖地」も少し交えてご紹介します!

【1】JR飛騨古川駅

  • 写真:ある通訳案内士落ち着いた感じの飛騨古川駅

駅自体が聖地の飛騨古川駅。飛騨古川駅は、主人公の瀧が奥寺先輩や藤井司と共に、ヒロインの三葉を探しに来た際に降り立った駅です。

  • 写真:ある通訳案内士存在感の大きな「ひだくろちゃん」

映画では飛騨牛のマスコットである「ひだくろちゃん」の着ぐるみが駅で出迎えてくれますね! 実際は、ひだくろちゃんのボードとなっています。

【2】飛騨古川駅に停車中の電車

  • 写真:ある通訳案内士運良く電車停車中に撮影

また、改札外の歩道橋から見た電車停車中の飛騨古川駅が、映画の場面そっくりと話題になっています!

改札を出て右側に歩いていくと、屋根のついている歩道橋があり、階段を上がると、映画のシーンを撮影しやすいように踏台もあります。

せっかく撮影するなら、映画と同じシーンのように電車が停車中の風景を撮りたいところですが、電車は特急も含めて1時間に一本ほどで、しかも駅舎と反対側の線路に電車が停車するのはもっと稀。しっかり時間を確認して撮影に臨みたいですね!

【3】飛騨古川駅前のタクシー乗り場

  • 写真:ある通訳案内士瀧がタクシーの運転手さんと会話していた場所にそっくり

飛騨古川駅を出て右手に向かうと、タクシー乗り場があります。ここは、瀧がタクシーの運転手さんに糸守町の絵を見せている場面のモデルとなった場所です。時計など細かいところも同じですね!

【4】渡辺酒造店

  • 写真:ある通訳案内士老舗の酒屋な趣

この渡辺酒造店は、「モンドセレクション2017」にて16年連続金賞に輝くようなお酒を造っている、創業明治3年という老舗の酒造店です。様々な素晴らしいお酒(甘酒も)を試飲することができます。

この渡辺商店自体が『君の名は。』に直接出てくるわけではないのですが、「聖地の酒」という『君の名は。』ファンの間で大人気のお酒を販売しています!

  • 写真:ある通訳案内士時代の波に乗った商品企画は新入社員さんの案から

物語に登場する「口噛み酒」を覚えていますか? あの神聖なお酒をイメージして販売しています。

  • 写真:ある通訳案内士オリジナルショッパーまである

容器がオシャレですし、オリジナルショッパーもありますし、「巫女ラベル」版も用意されているので、お土産に良さそうです! 新海誠監督もリツイートしました。

  • 写真:ある通訳案内士新海誠監督もリツイート!

考案者は渡辺酒造店の新入社員の方だそうで、若者の発想が会社・地域社会へ貢献している好例ですね!

渡辺酒造店
飛騨古川 / 酒蔵 / 酒蔵見学 / 日本酒
住所:岐阜県飛騨市古川町壱之町7−7地図で見る
電話:0577-73-3311
Web:http://www.sake-hourai.co.jp/

【5】飛騨の匠文化館

  • 写真:ある通訳案内士飛騨の匠文化館で先人の知恵を学ぶ

飛騨市は古くから「匠の里」として栄え、現在でも建築業に従事する人の割合が高いと言われています。そんな飛騨の匠の技を知ることができるのが、飛騨の匠文化館です! 千鳥格子など組み木の構造を触って体感できるコーナーがあり、訪日観光客の方も興味深そうにいじっていました。

ここも『君の名は。』に出てくるわけではないのですが、高山工業高等学校卒業制作の中に、『君の名は。』ヒロインの三葉の家がありましたので、ご紹介します。

  • 写真:ある通訳案内士高山工業高等学校の生徒さんによる卒業制作

飛騨の匠の技は現代にも受け継がれているようですね!

終わりに

ネット上の他のまとめ記事のように、『君の名は。』の聖地と言われる場所を網羅したわけではないのですが、他と同じことをしてもつまらないかなと思ったので、「散策がてら手軽に聖地巡礼」というコンセプトで飛騨古川の街を歩いてみて、見聞きしたことをまとめてみました! (いわゆる「聖地」は、結局駅しか行きませんでしたね・・) 

ご紹介した5つの場所は、駅自体であったり、駅から徒歩圏内なので、3時間もあれば一通り観光できてしまうコンパクトさも嬉しいです。飛騨は日本酒以外のグルメも有名なので、みたらしだんごや五平餅、飛騨牛や中華そばなどもぜひご賞味くださいね!

日本が誇るアニメは、ただ面白いだけでなく、「聖地巡礼」という形で地方に経済効果を生み出す、かけがえのない日本の資産だということを実感した散策でした! ぜひぜひ映画やアニメの大ヒットを機に、世界中の人に日本の様々な場所を旅してほしいと思います。

飛騨古川の旅行予約はこちら


飛騨古川のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

飛騨古川のホテルを探す

飛騨古川の航空券を探す

(中部国際空港)

飛騨古川の現地アクティビティを探す

飛騨古川のレンタカーを探す

飛騨古川の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


日帰り旅行に!東海地方のおすすめ観光スポット・エリア33選

下呂温泉に三島スカイウォーク、志摩スペイン村などの大人気スポットから、飛騨古川に浜名湖ガーデンパーク、修善寺虹の郷などの穴場スポットまで、日帰りでのお出かけ旅行...


白壁土蔵がつづく美しい町並み!飛騨古川のおすすめ観光スポット12選

瀬戸川に沿って白壁土蔵や出格子の商家が連なる町並みが美しい、岐阜の小京都・飛騨古川。大人気映画「君の名は」に飛騨古川駅が登場したことでも知られるようになりました...

岐阜デートに!カップルにおすすめのデートスポット30選

散策が楽しい白川郷合掌造り集落に飛騨高山さんまち通り、モネの『睡蓮』に似ていると話題になったモネの池、不思議な世界を体験できる養老天命反転地など、カップルのお出...

岐阜県の人気観光スポットTOP35!旅行好きが行っている観光地ランキング

白川郷合掌造り集落、飛騨高山さんまち通りなどをはじめとする岐阜県の観光スポットの中で、トリップノートの4万5千人の旅行好きトラベラー会員(2019年9月現在)が...

【岐阜】入場無料のおすすめ観光・おでかけスポット11選!

世界遺産・白川郷合掌造り集落や、モネの『睡蓮』に似ていると話題になったモネの池、高山の古い町並みとその歴史を紹介する飛騨高山まちの博物館など、岐阜にある入場無料...

この記事を書いたトラベルライター

インドでIT企業に勤めていたバックパッカー
タイのバンコク留学や、インドのチェンナイ駐在を経験した通訳案内士登録者です。
自分が行って良かった場所について書いてます!

ASEANは全10カ国に行きました!
それぞれの国の魅力、語れます😃
https://zipanger777.com

観光地ではない【真の中華街】池袋北口を1時間で手軽に散策!

日本の中華街(チャイナタウン)と言えば、日本三大中華街の、①横浜中華街、②神戸南京町、③長崎新地中華街、が有名ですよね? こちら、もちろんれっきとした中華街なの...


【保存版】駐在員が厳選!南インドの玄関口・チェンナイ見どころ7選

タミルナードゥ州の州都・チェンナイを玄関口とする南インド。デリーを代表とする北インドとは、言語面・文化面では外国ほどにも違います。多くの日本人は、インドへ来ると...


【川久】元・超高級会員制ホテル!和歌山・南紀白浜温泉のバブル期の名残

1989年、日本がバブル絶頂期に「世界の数奇屋」を作るという壮大なプロジェクトによって建設された「ホテル川久」。ヨーロッパ、アフリカ、アジア、そして日本各地から...

真の理想郷??南インド・オーロヴィルで人生観が変わるかも

「理想郷」と聞いて、あなたは何を思い浮かべるでしょうか? 「理想郷」での暮らしは喜びに満ち溢れ、毎日幸せな日々を送ることができそうですね。そんな「理想郷」と呼ば...

バンコクから2時間!日帰り旅行OKなカンチャナブリで外せない3つのこと

カンチャナブリという街をご存知でしょうか? タイ・バンコクから西へ車で2~3時間の、中規模の街です。タイで最も美しいと評判の滝や、第二次世界大戦中に旧日本軍がタ...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります