日本

【2023】風鈴祭り&風鈴市11選!涼やかな音色で日本の夏を感じよう

取材・写真・文:

2023年6月28日更新

274,261view

お気に入り

風鈴の短冊に願い事を書いて奉納したり、さまざまな風鈴を展示販売するなど、日本の夏を感じられる「風鈴祭り」。全国で開催されているおすすめの風鈴祭りを、2023年の開催日程とともにご紹介します。

この記事の目次表示

1. 川越氷川神社 縁結び風鈴(埼玉県)

”縁結びの神様”として信仰をあつめる埼玉県の川越氷川神社。こちらの神社では、天の川に恋の願いが届くように、また夜の神社を楽しんでもらえるようにと、2014年より夏限定ではじまったのが「縁結び風鈴」です。初年度には多くのメディアで取り上げられ、10万人以上が訪れたそう。

一番の見どころはシンボルエリアの「縁むすび風鈴回廊」。無数にぶらさがる色彩豊かな風鈴に、参拝者が願いを書いた短冊が結ばれています。その他にも、境内の御神水に天の川をイメージした映像を投影したり、竹毬風鈴オブジェを配置するなど、日本の夏を幻想的に体感できるイベントです。

  • 2023年の開催日程:7月1日〜9月3日
川越氷川神社 縁結び風鈴
埼玉 / イベント・祭り / 夏のおすすめ観光スポット / 女子旅 / 縁結びスポット
住所:埼玉県川越市宮下町2丁目11−3地図で見る
電話:049-224-0589
Web:http://www.hikawa-fuurin.jp/
川越氷川神社
埼玉 / 神社 / 観光名所 / インスタ映え / パワースポット / 女子旅 / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 縁結びスポット
住所:埼玉県川越市宮下町2丁目11−3地図で見る
電話:049-224-0589
Web:http://www.kawagoehikawa.jp/

2. 西新井大師 風鈴祭り(東京都)

東京都足立区にある西新井大師は、厄よけでよく知られる寺院です。とくに「厄よけリング」が縁結びにも効果があるとして多くのメディアで取り上げられてからは、女性の姿が多く見られるようになりました。

  • 西新井大師

そんな西新井大師の夏をつげる風物詩「風鈴祭り」。毎年夏の間に開催され、期間中は全国各地から500種類ほどの風鈴が集まります。風鈴の展示即売も。境内に響き渡る、美しい風鈴の音色に日本の夏を感じずにはいられません。

  • 2023年の開催日程:7月15日〜7月31日
西新井大師 風鈴祭り
柴又・亀有・北千住 / イベント・祭り / 夏のおすすめ観光スポット / インスタ映え
住所:〒123-0841 東京都足立区西新井1丁目15−1地図で見る
Web:http://www.nishiaraidaishi.or.jp/
西新井大師
柴又・亀有・北千住 / 寺 / 女子旅 / パワースポット / 桜の名所 / 縁結びスポット
住所:東京都足立区西新井1−15−1地図で見る
電話:03-3890-2345
Web:http://www.nishiaraidaishi.or.jp/

3. 川崎大師 風鈴市(神奈川県)

  • 川崎大師オリジナルの「厄除だるま風鈴」

毎年7月下旬の5日間、川崎大師の境内で開催される「風鈴市」。期間がそう長くないこともあり、期間中はとても大勢の人で賑わいます。とくに土日は大混雑!5日間で約30万人もの来場者数があるのだそう。

というのも、川崎大師の風鈴市には、全国47都道府県から900種類、30,000個もの風鈴が集まるのです。ぜひお気に入りの風鈴を探してみてくださいね。

  • 2023年の開催日程:7月17日~ 7月23日
川崎大師 風鈴市
川崎市 / イベント・祭り / 夏のおすすめ観光スポット
住所:神奈川県川崎市川崎区大師町4−48地図で見る
Web:http://www.kawasakidaishi.com/
川崎大師
川崎市 / 神社 / パワースポット / 一人旅 / 縁結びスポット
住所:神奈川県川崎市川崎区大師町4−48地図で見る
電話:044-266-3420
Web:http://www.kawasakidaishi.com/

4. おふさ観音 風鈴まつり(奈良県)

  • おふさ観音

バラと風鈴のお寺として親しまれている、奈良県橿原市(かしはらし)の「おふさ観音」。毎年、夏の2ヶ月間にわたり「風鈴まつり」を開催し、涼やかに日本の夏を彩ります。

2003年より始まったこのお祭りは、風鈴の音色が厄を払うという仏教伝来の思想からきたもの。境内には全国各地から集められた2,500個を超える風鈴がつり下げられ、風に吹かれて奏でられる音色と、風鈴たちが一斉にそよぐ姿に感動すること間違いなしです。また期間中には風鈴の即売会もあります。

  • 2023年の開催日程:7月1日~ 8月31日
おふさ観音 風鈴まつり
奈良 / イベント・祭り / インスタ映え / 夏のおすすめ観光スポット
住所:奈良県橿原市小房町6−22地図で見る
電話:0744-22-2212
Web:http://www.ofusa.jp/furin.html
おふさ観音
奈良 / 寺 / 穴場観光スポット / 花畑(5月) / 花畑(6月) / 花畑(10月) / 花畑(11月) / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / バラ園
住所:奈良県橿原市小房町6−22地図で見る
電話:0744-22-2212
Web:http://www.ofusa.jp/

次のページを読む

日本の旅行予約はこちら


日本のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

日本のホテルを探す

日本の航空券を探す

日本の現地アクティビティを探す

日本のレンタカーを探す

日本の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023】5月のイベント・行事43選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集

5月は藤につつじ、芝桜などの花のお祭りのほか、ゴールデンウィークに合わせて全国各地で多彩なイベントが開催される時期です。5月に行われる全国のおすすめイベントをご...


6月の国内おすすめ旅行先13選!梅雨でも楽しめる観光地特集

梅雨を迎える6月。雨が似合うアジサイ名所や苔庭など、梅雨時だからこそ楽しめるスポットが日本全国にあります。6月のお休みにおすすめの国内旅行先をご紹介します。

【北海道】夏のおすすめ観光スポット32選!夏の絶景に出会える観光地特集

夏の人気観光地・北海道。知床五湖や釧路湿原、洞爺湖など雄大な絶景を見られる観光スポットから、ラベンダーやひまわりなどお花畑スポットまで、夏の絶景に出会える北海道...

夏の国内旅行におすすめの観光地27選!夏休みにもぴったりの旅先ガイド

暑い夏でも涼を感じられる観光地やこの時期だけの絶景に出会える場所など、夏ならではの見どころが揃ったおすすめの国内旅行先を全国から厳選しました。夏休み、お盆休みな...

【2023】8月の国内おすすめ旅行先20選!夏休み旅行にぴったりな観光地特集

真夏の猛暑でも出かけたくなる夏でも涼しい避暑地・観光スポットや、夏は一層美しく見える絶景スポットなど、8月のお盆休みや夏休みにおすすめの国内旅行先をご紹介します...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります