浅草・上野・谷根千
浅草・上野・谷根千観光
浅草寺・東京スカイツリー・上野恩賜公園が集まる下町エリア

浅草花やしき

3,065

view

レトロさが魅力の日本最古の遊園地

浅草花やしき

1853年(嘉永6年)に開業した日本最古の遊園地です。日本で現存する最古のローラーコースターやお化け屋敷、星型の乗り物がぐるぐる回転するリトルスターなど、どのアトラクションもレトロなところが他の遊園地とは一味違います。小さい遊園地ながら20種類以上のアトラクションがあり、子どもに戻った気分ではしゃげるのが楽しい!

このスポットが紹介されている記事

【国内】女子旅におすすめ!レトロな観光スポット13選

大正ロマンの風情を感じる「銀山温泉」や、写真映えも抜群なレトロな電車「江ノ島...

2023年1月23日|557 view|トリップノート編集部

大人が楽しめる!東京のおすすめ遊び場23選

アトラクションが充実しているテーマパークや、大人も楽しめるミュージアム、童心...

2022年10月3日|187,646 view|トリップノート編集部

レトロで懐かしい!全国の昔ながらの遊園地12選

日本最古の遊園地・浅草花やしきや、1929年開業当時の乗り物が未だ現役の生駒...

2022年10月3日|16,600 view|トリップノート編集部

大人のデートにも!関東のおすすめ遊び場31選

アトラクションが充実しているテーマパークや、大人も楽しめるミュージアム、童心...

2022年3月13日|238,946 view|トリップノート編集部

浅草で遊ぼう!女子旅におすすめの観光スポット10選

昭和レトロな遊園地・浅草花やしきや、飴細工作りも体験できる飴細工アメシン、“...

2021年12月6日|1,564 view|トリップノート編集部

【東京】コロナ禍で人気が上昇した観光スポット12選

トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のランキン...

2021年1月15日|19,377 view|トリップノート編集部

【2023年版】全国の人気遊園地・テーマパークTOP31!みんなが行った遊園地・テーマパークランキング

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデー...

2020年1月24日|1,287,242 view|トリップノート編集部

関東のデートスポット32選!カップルのお出かけにおすすめ

スクランブル交差点を一望できるルーフトップラウンジや、台湾旅行気分を味わえる...

2019年12月19日|1,545,068 view|トリップノート編集部

【2024】関東の人気遊園地・テーマパークTOP25!旅行好きが行っている遊園地・テーマパークランキング

ディズニーランドや八景島シーパラダイス、コスモワールドなどの関東にある遊園地...

2019年7月31日|42,920 view|トリップノート編集部

浅草の人気観光・グルメスポットランキングTOP15!

浅草寺や仲見世通り、浅草メンチなどをはじめとする浅草の人気観光・グルメスポッ...

2019年7月16日|2,367 view|トリップノート編集部

東京・子供と行きたい観光スポット25選!赤ちゃん・幼児・小学生の子連れ旅行におすすめ

レゴランドや多摩動物公園、国立科学博物館、浅草花やしきなど、赤ちゃんから幼児...

2019年3月12日|59,909 view|トリップノート編集部・田栗

東京旅行に欠かせない!下町の中心地・浅草観光の楽しみ方5選

東京を代表する観光地・浅草。東京駅からJRと地下鉄で約16分、羽田空港から高...

2017年2月28日|9,363 view|旅田サトシ

浅草花やしきの写真

  • 浅草花やしき

浅草花やしきの基本情報

※このスポット情報は2016年6月17日に登録(2021年3月25日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

浅草・上野・谷根千の予約
ホテル予約
チェックイン
チェックアウト
人数

編集部おすすめ記事

  • 浅草花月堂

    中はふわふわ外はサクサクの、こだわりのめろんぱん

    (パン・サンドイッチ、スイーツ、食べ歩き、パン屋|徒歩1分)

    浅草花月堂
  • 浅草 三ちゃん横丁 浅草ホッピー通り店
  • 木村家本店

    毎日店頭で焼き上げた人形焼を販売

    (和菓子、和菓子店|徒歩3分)

    木村家本店
  • 周辺のグルメをもっと見る

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります