この記事の目次表示
11位:伊良部大橋(沖縄)
- 出典:tripnote.jpphoto by olafさん
2015年に開通した伊良部島と宮古島を結ぶ全長3.5kmにもなる橋は、無料で渡れる橋として日本最長の橋です。まっすぐ伸びている橋とは異なり、カーブしながら島と島をつないでいます。橋の最高地点は24mもの高さの位置にあり、マンションの8階に相当します。
- 出典:tripnote.jpphoto by とろぴかーなさん
宮古島の海の青さを体感するには最高の場所で、ここをただドライブするだけでも宮古島を堪能できたと言っても過言ではありません。自転車や徒歩でも通行は可能ですが、歩道はないため危険が伴います。また、途中何か所か設置されている路側帯はあくまでも緊急時の待避所のため、駐車禁止になっています。ルールを守って絶景を楽しんでください。
12位:横浜ベイブリッジ(神奈川)
- 出典:tripnote.jp横浜ベイブリッジ
全長860mの橋で、本牧ふ頭と大黒ふ頭を結ぶ高速湾岸線の一部です。毎日日没から24時までライトアップを行なっており、横浜の各所から眺められる夜景スポットとしても人気を集めています。
- 出典:tripnote.jpphoto by eco_tkgさん
またベイブリッジには歩行者専用の展望施設「スカイウォーク」が併設されており、大型客船が着岸する土・日・祝日を中心に無料開放されています。スカイウォークは「スカイタワー」、「スカイプロムナード」、「スカイラウンジ」の3つの施設で構成されており、いずれも海面から50m〜の高さにあるので横浜の港と海を一望することができます。
- 横浜ベイブリッジ
- 横浜 / 観光名所 / ドライブスポット / 橋 / ツーリング
- 住所:神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭地図で見る
- 電話:045-451-7916
- Web:https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/minato...
13位:生口橋(広島)
「しまなみ海道」の橋梁のひとつで、生口島と因島を結びます。尾道側からは3番目の橋となり、全長は790mと短いですが、完成時は世界最長の斜張橋でした。国内でも、同じしまなみ海道を構成する「多々羅大橋」に抜かれ、現在は国内4位の斜張橋となっています。
しまなみ海道のその他の橋と同様に、橋の上からは海を見渡す絶景が楽しめます。
14位:天草五橋(熊本)
天草五橋は、三角(みすみ)から大矢野島、永浦島、大池島、前島、そして天草上島までをつなぐ、一号〜五号まである5つの橋の総称です。五橋それぞれに形や色、長さが異なり、一番長いものは四号橋の510m。橋から眺める、青い海に浮かぶ緑の島々の景色は大変美しく、観光名所にもなっています。
2018年には新一号橋として「天城橋」が開通。旧一号橋の「天門橋」も引き続き通行が可能で、いずれの橋も無料で通行できます。
15位:新湊大橋(富山)
- 出典:tripnote.jpphoto by ゆこねこさん
「富山のベイブリッジ」とも言われる、全長3.6kmの新湊大橋。富山湾と立山連邦を一望でき、ドライブにぴったりです。
- 出典:tripnote.jpphoto by コンコンブルさん
この橋は2層構造になっており、下層は景色を楽しみながら歩いたり自転車で通行ができます。歩きながらすぐ横に壮大な海や船が見え、まるで海に浮かんでいるよう。夜にはライトアップされるので、海王丸と新湊大橋をバックにステキな夜景を撮影してみては。
15位:多々羅大橋(広島・愛媛)
- 出典:tripnote.jpphoto by 平松みのりさん
広島県の生口島と愛媛県の大三島を繋ぐ橋で、「しまなみ海道」の橋梁のひとつ。サイクリングにも大人気で、実際に車で通っていると、多くのサイクリストを見かけます。
- 出典:tripnote.jpphoto by 1045loverさん
橋全体が白く、空と両端に広がる海のブルーの景色が見えるので、車で走るのも爽快です。ただ全長が1,480mと短いため、車だと1~2分であっという間に通り過ぎてしまいます。
1998年には、全建賞道路部門受賞、土木学会田中賞作品部門受賞しています。大三島から遠方に多々羅大橋を見ることができます。
17位:能登島大橋(石川)
七尾市石崎町と能登島をむすぶ、全長1,050メートルと石川県でもっとも長い橋。昭和57年(1982年)に開通して以来、能登島へのアクセスがうんとよくなり、当時は有料でしたが現在は無料で通行できます。
橋から見渡す海の景色が爽快で、とくに橋なかばの最高地点から眺めが最高。気持ちのいいドライブが楽しめます。ゆるやかな美しい曲線美をほこるこの橋は、能登島のシンボル。徒歩による通行も可能なんですよ。
18位:東京ゲートブリッジ(東京)
スタイリッシュで近代的なデザインの橋。「若洲側昇降施設」という建物からエレベーターで橋の上まで昇ることができ、さらには向こう岸まで歩道を歩いて渡ることもできるんです!橋の下から上まではかなりの高さがあり、海風も強いですが、天気の良い日の眺めは最高です。
- 出典:tripnote.jpphoto by ●もこもこ●さん
ただし、向こう岸では橋から降りることはできないので、折り返し歩いて戻ってくることになります。対岸まで意外と距離があるので、出発地点の昇降施設が閉まる時間までには帰ってこられるようにしましょう。
- 東京ゲートブリッジ
- お台場・豊洲 / 橋 / 絶景 / ツーリング
- 住所:東京都江東区若洲地図で見る
- Web:https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/kanko/gatebri...
19位:ワルミ大橋(沖縄)
2010年12月に開通した、沖縄本島今帰仁村と屋我地島をむすぶ全長315mの橋。”恋の島”と呼ばれ観光地としても人気の古宇利島を車で訪れる際にも、本島からワルミ大橋をわたって屋我地島へ行き、屋我地島から古宇利大橋をわたって訪れます。海面から40mと高さのある橋からは、エメラルドグリーンの海、そしてマングローブの深い緑を見渡す絶景が楽しめます。
また今帰仁村側の橋のたもとには「橋の駅リカリカワルミ」があり、レストランと直売所を併設。ワルミ海峡を眺めながら食事ができるテラス席もあります。
20位:城ヶ島大橋(神奈川)
三浦半島と城ヶ島をつなぐ唯一の道「城ヶ島大橋」。もともとは通行料のかかる橋でしたが、2020年4月から無料開放されています。
城ヶ島大橋は全長575メートルにもわたる長い橋で、昭和35年(1960年)の完成当時、鋼製箱桁形式の構造を採用した橋としては東洋一の規模を誇りました。海にかかる海橋で周辺には遮るものがないことから、橋の上から絶景のパノラマ風景を楽しめるとして人気です。
※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2022年11月時点)を元に算出しています。