日本

名湯揃い!日本三大温泉【日本三名泉・日本三古泉】日帰り入浴施設も紹介

取材・写真・文:

2023年6月20日更新

24,034view

お気に入り

出典:tripnote.jp

日本三大温泉に数えられる名湯には一度は入ってみたいもの。この記事では「日本三大温泉」として有名な“日本三名泉”、“日本三古泉”に数えられる温泉地と、その温泉を気軽に堪能できる日帰り入浴施設を一挙にご紹介します!

この記事の目次表示

1.日本三名泉【有馬温泉・草津温泉・下呂温泉】

三大温泉の説の中でも特に有名な「日本三名泉」。有馬温泉(兵庫)草津温泉(群馬)下呂温泉(岐阜)が三名泉に数えられています。

「日本三名泉」が初めて言及された書物として残っているのが、室町時代、京都の相国寺の僧侶・万里集九が記した『梅花無尽蔵』。その後江戸時代の儒学者・林羅山の詩文集でも日本三名泉についての記載が見られます。

古くから知られている名泉を一か所ずつ、おすすめの日帰り温泉施設とともに以下にご紹介します。

有馬温泉(兵庫)

日本書紀にも登場する由緒ある温泉地です。豊臣秀吉も有馬温泉を好み、記録に残っているだけで計9回も訪れているそう。レトロで風情のある温泉街にはお土産屋さんが並び、温泉街を流れる有馬川にはひときわ目をひく赤い欄干の”ねね橋”に、夜のライトアップが幻想的な”太閤橋”とふたつの橋がかかります。

有馬温泉
神戸 / 観光名所 / 温泉地 / 紅葉 / ツーリング
住所:兵庫県神戸市北区有馬町東門口1401地図で見る
電話:078-904-3386
Web:http://www.arima-onsen.com/

おすすめの日帰り温泉施設

  • 出典:ja.wikipedia.orgphoto By 663highland CC BY-SA 3.0 from Wikimedia Commons

有馬温泉といえば、濃いオレンジ色のように濁った金泉が有名です。金泉を気軽に安く楽しむなら公衆浴場「金の湯」がおすすめ。金の湯の外には、無料で金泉が楽しめる足湯もあります。

また商店街から少し入った静かな場所には、有馬の炭酸泉「銀泉」が楽しめる「銀の湯」があります。金泉の濃さが苦手な方は、こちらのほうが良いかもしれません。

有馬本温泉 金の湯
神戸 / 日帰り温泉 / 足湯・手湯
住所:神戸市北区有馬町833地図で見る
電話:078-904-0680
Web:https://arimaspa-kingin.jp/kin-01.htm
有馬温泉 銀の湯
神戸 / 日帰り温泉
住所:神戸市北区有馬町1039-1地図で見る
電話:078-904-0256
Web:https://arimaspa-kingin.jp/gin-01.htm

草津温泉(群馬)

日本の風情ある温泉街の代表とも言える「草津温泉」は、観光地化しつつも地元の人とアットホームな交流も楽しめる温泉街です。毎分4,000リットルもの温泉が噴き出す”湯畑”が「草津温泉」のシンボル。この”湯畑”を中心に旅館やお土産店、カフェが並び、瓦を敷き詰めた情緒ある通りも存在します。

草津温泉
草津 / 町・ストリート / 温泉地
住所:群馬県吾妻郡草津町草津地図で見る
電話:0279-88-0800(草津温泉観光協会)
Web:http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/

おすすめの日帰り温泉施設

草津温泉には18の共同浴場に、男女合わせて500平方メートルの広さがある「西の河原露天風呂」など、日帰りで楽しめる温泉施設が複数あります。そして湯畑の脇には檜づくりの東屋をかたどった足湯があり、24時間無料で利用できます。

西の河原露天風呂
草津 / 日帰り温泉 / 紅葉
住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津521-3地図で見る
電話:0279-88-6167
Web:http://sainokawara.com/

下呂温泉(岐阜)

下呂大橋を中心に飛騨川沿いに旅館や飲食店などが集まる、日本を代表する温泉郷のひとつ。平安時代の中頃にあたる天暦年間(947~957年)に発見されました。泉質は「アルカリ性単純泉」で、ツルツルしたなめらかな肌触りが特徴です。運動器障害、リウマチ、神経麻痺、疲労回復などに効果があるとされています。

下呂温泉
下呂温泉 / 冬のおすすめ観光スポット / 温泉地 / ツーリング
住所:岐阜県下呂市 湯之島地図で見る
電話:0576-25-2064(下呂温泉旅館協同組合)
Web:http://www.gero-spa.or.jp/

おすすめの日帰り温泉施設

日帰り入浴なら「クアガーデン露天風呂」や「白鷺の湯」がおすすめ。

クアガーデン露天風呂は飛騨川沿いにあり、飛騨川のせせらぎを聞きながら入浴できる日帰り温泉施設。露天風呂のみで、打たせ湯や三温の湯、箱蒸し、泡末浴など6種類のお風呂が楽しめます。

白鷺の湯は大正15年から営業している、地元の方に愛されている公衆浴場。洋館風のレトロな佇まいが特徴的で、ひのき風呂があるのみですが、飛騨川を眺めながらのんびりと入浴できます。

また河川敷の温泉「噴泉池」は、囲いも一切なく開放感たっぷり。飛騨川のせせらぎを聞きながら温泉が楽しめますが、水着を着て入浴してくださいね。そして温泉街には無料で利用できる足湯も8カ所ありますよ。

下呂温泉クアガーデン露天風呂
下呂温泉 / 日帰り温泉
住所:岐阜県下呂市湯之島894−2地図で見る
電話:0576-24-1182
Web:http://www.gero.jp/museum/roten.html
白鷺の湯
下呂温泉 / 日帰り温泉 / 穴場デートスポット
住所:下呂市湯之島856-1地図で見る
電話:0576-25-2462
Web:http://www.gero.jp/museum/sirasagi.html
下呂温泉噴泉池
下呂温泉 / 日帰り温泉
住所:岐阜県下呂市幸田,下呂温泉噴泉池地図で見る
電話:0576-24-2222

2.日本三古泉【道後温泉・有馬温泉・白浜温泉】

日本三名泉に続いて知られている説が「日本三古泉」。道後温泉(愛媛)有馬温泉(兵庫)白浜温泉(和歌山)が三古泉に数えられています。

日本三古泉の説がいつから唱えられるようになったのか、また誰がそれを定義したのかは定かではありませんが、この3つの温泉地が選ばれている理由は『日本書紀』や『風土記』に記載されていることから。

有馬温泉は日本三名湯の一つとして紹介しましたので、ここでは道後温泉と白浜温泉について、おすすめの日帰り温泉施設とともに以下にご紹介します。

道後温泉(愛媛)

3,000年の歴史を有し、日本最古の温泉地である愛媛県の道後温泉。なんと聖徳太子も来湯したという伝説が残っているそう。泉質はアルカリ性単純泉で、無色透明の優しい肌触りが特徴です。

道後温泉
愛媛 / 町・ストリート / 温泉地
住所:愛媛県松山市道後湯之町地図で見る
電話:089-943-8342
Web:http://www.dogo.or.jp/pc/

おすすめの日帰り温泉施設

風情のある佇まいが魅力的な、明治27年に建造された木造3階建ての公衆浴場「道後温泉本館」は道後温泉のシンボル的な存在。公衆浴場としては初めて重要文化財に指定されました。

そのほか、2017年12月26日にリニューアルオープンした「椿の湯」、そして同日の2017年12月26日にグランドオープンした「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉」と、全部で3つの公衆浴場があります。

道後温泉本館
愛媛 / 日帰り温泉 / 観光名所 / パワースポット / インスタ映え
住所:愛媛県松山市道後湯之町5-6地図で見る
電話:089-921-5141(道後温泉事務所)
Web:https://dogo.jp/onsen/honkan
道後温泉椿の湯
愛媛 / 日帰り温泉 / 女子旅
住所:愛媛県松山市道後湯之町19−22地図で見る
電話:089-935-6586
Web:http://www.dogo.or.jp/pc/time/
道後温泉別館 飛鳥乃湯泉
愛媛 / 日帰り温泉 / 女子旅 / インスタ映え
住所:愛媛県松山市道後湯之町19番22号地図で見る
電話:089-932-1126
Web:https://dogo.jp/onsen/asuka

白浜温泉(和歌山)

紀伊半島の西側に位置する白浜温泉。『日本書紀』や『万葉集』にも登場するほどの古い歴史を持つ温泉地です。田辺湾沿いに宿泊施設が立ち並び、オーシャンビューが魅力の宿が多数あります。近隣にはパンダの飼育で知られるアドベンチャーワールドや、海の美しさが評判の白浜などの観光スポットがあり、特に夏場は多くの観光客が訪れます。

白浜温泉
白浜町(西牟婁郡) / 町・ストリート / 温泉地
住所:〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田 南紀白浜温泉地図で見る
Web:http://www.nanki-shirahama.com/onsen/

おすすめの日帰り温泉施設

  • 崎の湯

日帰り入浴なら外湯の利用がおすすめ。なかでも大海原を眺めながら温泉に浸かれる「崎の湯」や、2つの源泉を一度に楽しめる「牟婁の湯」が人気です。また絶景ビーチ・白良浜の目の前にある「白良湯」もおすすめですよ。

崎の湯
白浜町(西牟婁郡) / 日帰り温泉 / ツーリング
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町湯崎1668地図で見る
電話:0739-42-3016
Web:http://www.town.shirahama.wakayama.jp/kanko/onsen/...
牟婁の湯
白浜町(西牟婁郡) / 日帰り温泉
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町1665番地地図で見る
電話:0739−43−0686
Web:http://www.town.shirahama.wakayama.jp/kanko/onsen/...
白良湯
白浜町(西牟婁郡) / 日帰り温泉
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町3313−1地図で見る
電話:0739-43-2614

次のページを読む

日本の旅行予約はこちら


日本のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

日本のホテルを探す

日本の航空券を探す

日本の現地アクティビティを探す

日本のレンタカーを探す

日本の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024】温泉街が有名な人気温泉地TOP18!旅行者が行っている温泉街・温泉地ランキング

有馬温泉や下呂温泉、草津温泉など、全国各地にある散策が楽しい温泉街が有名な温泉地を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在...


最短1時間以内!東京から電車で行ける温泉地12選【関東近郊】

最短で東京駅から36分でたどり着ける熱海温泉や、上越新幹線の越後湯沢駅から徒歩1分の越後湯沢温泉など、東京から電車で最短1時間以内、長くても2時間かからずに行け...

温泉好きが教える♪日帰り温泉で女性が必要な持ち物

日帰り温泉に行く際、皆さんは何を持っていきますか?今回は温泉好きの筆者が、日帰り温泉に行く際に持ち歩くアイテムを、「体や頭を洗う場合」と「湯船に浸かるだけの場合...

鳥取砂丘は冬がオススメ!?地元民だからこそ知っている冬の魅力!

雪がとけて春の息吹が感じられるようになる頃から少しずつ観光客が増し、ゴールデンウィークから夏過ぎまで、その数がピークに達する鳥取砂丘。そんな大人気の鳥取砂丘の冬...

【スキー以外】冬の越後湯沢のおすすめ観光スポット8選!

地酒のテイスティングや温泉を楽しめる「ぽんしゅ館 越後湯沢店」や、湯沢の歴史と文化を学べる「雪国館」、新潟の美味しいグルメが集まる「道の駅 みつまた」など、スキ...

この記事を書いたトラベルライター

あなたが旅するキッカケと、あなたの旅のコンシェルジュに。
旅行好きなメンバー数名で、この tripnote[トリップノート] を運営しています。日帰りのお出かけから、長期の海外旅行まで、もっとたくさんの人たちに旅をしてほしい!そんな想いから、少しでもみなさんに役に立つ旅情報を発信していきたいと思っています。
https://tripnote.jp

【2024】京都でしか買えないお土産人気ランキングTOP33!

お団子を瓶に詰めた「果朋だんご」や、マスカルポーネチーズを挟んだもなか「あんぽーね」などの京都でしか買えないお土産を、トリップノートでのアクセス数を元に人気ラン...


東京女子旅のおすすめ観光スポット22選!最新の話題スポットやおしゃれスポットまとめ

東京へ女子旅するなら、東京らしいおしゃれなスポットや話題のスポットに行きたい!そんな東京女子旅にぴったりの観光スポットや、最新の人気エリア・ショップをご紹介しま...


仙台で買うべきお土産22選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

牛タン、笹かまなど定番のご当地グルメから大人気のスイーツまで、旅行経験豊富なトリップノートのトラベルライターが選んだ仙台の厳選のお土産をご紹介します。仙台のお土...

北海道で買うべきお土産54選!旅ツウのトラベルライターがおすすめ

大人気スイーツから海鮮、チーズやヨーグルトといった北海道らしいグルメに、旅の記念になる雑貨まで、旅行ツウのトラベルライターが選んだ、北海道でしか買えないおすすめ...

【東京】カップル旅行で行きたいおすすめデートスポット45選!

おしゃれな街・清澄白河や蔵前、渋谷スカイなどの注目スポットから、旧古河庭園にサントリー武蔵野ブルワリーなどの穴場スポットまで、カップル旅行で行きたい東京のおすす...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります