この記事の目次表示
5.京都府 男山ケーブル
男山ケーブルは、京都府八幡市の、京阪電鉄八幡市駅から男山山上までを結んでいる、ケーブルカーです。標高143メートルの男山へは、約3分で登ることができます。
男山山上には、国宝の石清水八幡宮があり、多くの参拝客が訪れます。本殿は、内殿、外殿の前後二棟からなる、八幡造りという社殿建築様式が採用された、立派なものです。また、本殿正面の楼門などに施された欄間彫刻はとても美しく、一見の価値あり。
石清水八幡宮は、正月や祭典の日以外は参拝客も多くなく、静かに参拝ができます。多様な樹木が生い茂る男山や、落ち着いた雰囲気の境内を散策するのは気持ちが良いですよ。
- 石清水八幡宮
- 宇治・長岡京・木津川 / 神社 / ハイキング / 竹林 / ツーリング
- 住所:京都府八幡市八幡高坊30地図で見る
- 電話:075-981-3001
- Web:http://www.iwashimizu.or.jp/top.php
- 男山ケーブル
- 宇治・長岡京・木津川 / 乗り物
- 住所:京都府八幡市八幡高坊2地図で見る
- 電話:06-6945-4560(京阪電車お客様センター)
- Web:https://www.keihan.co.jp/traffic/traintraffic/otok...
6.京都府 天橋立ビューランド・リフト・モノレール
京都府宮津市には、宮城県の松島、広島県の宮島と並び日本三景と呼ばれる景勝地「天橋立(あまのはしだて)」があります。この美しい景観が見渡せる「天橋立ビューランド」へはリフト、モノレールで登ることができます。
天橋立ビューランドから内海の阿蘇海を挟んだ対岸には、笠松公園ケーブルカーがあり、こちらからも素晴らしい景色が眺められます。
リフト、モノレール乗り場のすぐ近くには、日本三文殊の「智恩寺」があり、土産物店、飲食店も集まっています。時間のある方は、運河にかかる橋を渡って、天橋立を散策してみてくださいね。
- 天橋立
- 天橋立・舞鶴・宮津・丹後 / 自然・景勝地 / パワースポット / ツーリング / 観光名所
- 住所:京都府宮津市地図で見る
- 電話:0772-22-8030
- Web:https://www.amanohashidate.jp/spot/amanohashidate/
- 智恩寺
- 天橋立・舞鶴・宮津・丹後 / 寺
- 住所:京都府宮津市文珠466地図で見る
- 電話:0772-22-2553
- Web:http://www.monjudo-chionji.jp/
- 天橋立ビューランド
- 天橋立・舞鶴・宮津・丹後 / 公園
- 住所:京都府宮津市字文殊 ビューランド地図で見る
- 電話:0772-22-1000
- Web:http://www.viewland.jp/
7.滋賀県 八幡山ロープウェー
八幡山ロープウェーは、滋賀県近江八幡市の八幡山へ登るためのロープウェイです。山頂からは、琵琶湖や近江八幡市内を望む絶景が楽しめるほか、八幡城跡、瑞龍寺といった史跡・寺院もあるので、散策も楽しめます。
こちらは八幡山上にある、西の丸跡の展望広場です。琵琶湖や比良山系を見渡せる、とても気持ちの良い場所です。ロープウェイを降りてから、少し坂道を歩かなければなりませんが、この景色を眺めれば、来てよかったと思うでしょう。
山のふもとは、豊臣秀次が八幡山に城を築いて以来、城下町として発展してきました。新町や永原町といった通りには、かつての近江商人の立派な家々が並んでおり、栄えていた当時の面影が感じられます。
- 八幡山城跡
- 滋賀 / 遺跡・史跡 / ハイキング
- 住所:近江八幡市宮内町地図で見る
- Web:http://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/884
- 村雲御所 瑞龍寺 門跡
- 滋賀 / 寺
- 住所:滋賀県近江八幡市宮内町19−9地図で見る
- 電話:0748-32-3323
- 八幡山ロープウェイ
- 滋賀 / 乗り物 / 紅葉 / ロープウェイ
- 住所:滋賀県近江八幡市宮内町地図で見る
- 電話:0748-32-0303
- Web:http://www.ohmitetudo.co.jp/hachimanyama/
8.大阪府 西信貴ケーブル
西信貴(にししぎ)ケーブルは、大阪府八尾市にある、近鉄のケーブルカーです。大阪と奈良の府県境にある信貴山(しぎさん)へのアクセス用として開通。ケーブルの終点「高安山駅」から信貴山へは鉄道が通っていましたが、廃止され、現在はバスで連絡しています。
ケーブルカーに乗ると、ふもとの八尾市はもちろん、大阪市内の高層ビル群まで眺めることができます。日本一の高層ビル「あべのハルカス」も見えますよ。
バスに乗り換え、信貴山観光も楽しんでみてください。信貴山は、聖徳太子がこの山で戦勝祈願をしたところ、毘沙門天王のお告げにより勝つことができたことから、信ずべし貴ぶべき山という意味で「信貴山」と名付けたのが始まりとされています。
信貴山真言宗の寺「朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)」は、本堂に毘沙門天が祀られており、家内安全、商売繁盛の祈願のため、多くの参拝客が訪れます。
こちらは虎のお寺として親しまれていますが、これは、さきほどの毘沙門天王が聖徳太子の前に現れたのが、寅年、寅の日、寅の刻だったことからだそうです。本堂からは世界遺産の法隆寺がある斑鳩町(いかるがちょう)や奈良盆地も眺められ、景色がとても良いですよ。
- 朝護孫子寺
- 奈良 / 寺 / 夜景 / 紅葉 / パワースポット / 穴場観光スポット / 桜の名所 / 縁結びスポット
- 住所:奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1地図で見る
- 電話:0745-72-2277
- Web:http://www.sigisan.or.jp/
- 西信貴ケーブル(近鉄西信貴鋼索線)
- 大阪 / 乗り物
- 住所:大阪府八尾市黒谷6丁目154地図で見る
- 電話:06-6771-3105(近鉄 旅客案内テレフォンセンター)
- Web:http://www.kintetsu.co.jp/railway/rosen/A50004.htm...
おわりに
関西には、ほかにも兵庫県の六甲有馬ロープウェー、大阪府の金剛山ロープウェイ、京都府の叡山ケーブル・ロープウェイ、などがあります。旅行で訪れるのはもちろん、ちょっとしたおでかけや気分転換に、ぜひ利用してみてください。ロープウェイ、ケーブルカーは臨時の点検や悪天候により、運休することがあります。お出かけ前にホームページなどでご確認ください。