神戸
神戸観光
日本を代表する港町が魅せる異国情緒漂う街並み

【神戸 有馬温泉】日帰り!美味しいランチと金泉・銀泉を満喫「有馬御苑」

取材・写真・文:

兵庫在住
訪問エリア:44都道府県

2023年8月15日更新

236view

お気に入り

かの有名な「有馬温泉」では、宿泊するのも良いですが、「ランチ付きの日帰り温泉」という選択肢もあります。ゆっくり温泉に浸かり、美味しいランチに舌鼓を打ち、お腹が一杯になったら温泉街を散策。そんな楽しみ方ができる「有馬御苑」をご紹介します。

この記事の目次表示

駅からのアクセスも良い老舗旅館 「有馬御苑」 とは

日本三古泉 の一つでもある 有馬温泉 は、神戸の中心地からとてもアクセスが良く、神戸観光の一環に組み入れる方は多いのではないでしょうか。

また、そのアクセスの良さから、ホテルは神戸の繁華街に取り、有馬温泉は日帰りで楽しむ方も多いため、日帰り温泉 として開放している施設や宿もあります。

今回ご紹介するのは、そんな宿の一つ「有馬御苑」です。

散策しやすい立地

有馬御苑 は車がない方に嬉しい立地。というのも、三宮から電車で来られる方が降りる「有馬温泉駅」や、各方面と繋がっている阪神バス、京阪バス、JR高速バスの 停車場 から 徒歩2分 なのです。もちろん、そこから有馬温泉ならではの温泉街も、徒歩で気軽に散策できる距離です。

また、有馬御苑 の目の前には 有馬川 が流れており、川岸は整備されて気持ちの良い散策ができるようにもなっています。時々、この広場でイベントも行われるそうです。

清潔感あるレトロな雰囲気

創業1946年と古くからある旅館ですが、清潔感あり、きちっとした雰囲気。そんな中、レトロな雰囲気が醸し出されているのもまた粋です。日帰り温泉の場合は、温泉上がりの休憩場や待ち合わせスペースが、ロビーにあるソファーになります。

手ぶらでOK!金泉と銀泉を日帰り温泉で堪能

日帰り温泉の場合も、宿泊する時と同じようにロビーのカウンターでチェックインします。日帰りの場合は 11:00から14:30まで 、館内外を自由に使え、温泉ももちろん何度も入れます。

お食事の時間のみ、チェックイン時に希望の時間を伝えます。温泉に入る前に食事、後に食事、などお好きな時間で大丈夫ですが、ラストオーダーは13:30です。

大浴場の近くには、温泉の混み具合が分かるモニターがありますし、ホームページ でもチェックすることができます。

有馬温泉といえば、鉄分を多く含む茶褐色の 金泉 と、ラドンが含まれる 銀泉 の2つ。有馬御苑にも女湯、男湯のどちらにも金泉、銀泉はあります。有馬御苑のこだわりは、 金泉銀泉 の浴槽は小さめである分、 濃度を濃くしている ことなんだそう。金泉に入って座ると、自分のお腹がすでに茶褐色の成分で見えなくなるほど!

また、アメニティの揃えが素晴らしいです。シャンプー、リンス、ボディソープ以外のものも、ほぼ全て揃っているだけではなく、プラスαもあります。バスタオルとタオルも無料なので、完全手ぶらでOK!

美味しいランチは神戸牛がメイン

食事は大宴会場でいただくことになります。2つの会席コースがあり、メインがステーキのコースは税込10,000円、しゃぶしゃぶのコースは税込8,000円です。(2023年5月現在) 今回はしゃぶしゃぶコースの一部をご紹介します。

宿泊の時と同じように、中居さんがついてくださり、食事の準備やドリンクを聞いてくれます。

付き出しや小鉢がいろいろあり、揚げ物は食事がスタートしてから揚げたてを出してくれます。

ステーキ or しゃぶしゃぶコースとはいえ、美味しいお刺身も。

お肉は神戸自慢の 神戸牛有馬御苑 は、有馬温泉内の旅館で一番最初に、神戸肉流通推進協議会から「神戸ビーフ指定登録店」の認定を受けた宿でもあります。

神戸牛を神戸の繁華街のお店で食べようと思うと、そこそこ高いお値段がかかりますが、そんな神戸牛が食べられて、金泉・銀泉までゆったり入られて、8,000円〜10,000円はとってもリーズナブル!

最後に・・・

温泉や食事を堪能したら、ぜひ温泉街散策もしてみてください。有馬御苑 から坂を登っていく方向に温泉街があり、炭酸せんべいなどのお土産屋さん、カフェ、雰囲気抜群の街並みなどが楽しめます。日帰りでも、十二分に楽しめる有馬温泉、ぜひ 有馬御苑 を活用してみてはいかがでしょう。

有馬御苑
神戸 / 3つ星ホテル / 日帰り温泉 / ランチ
4.4 (297件の口コミ)
料金(目安):11,340円〜82,100円
宿泊時間:15:00〜10:00
住所:兵庫県神戸市北区有馬町1296地図で見る
電話:078-904-3737
Web:https://www.arima-gyoen.co.jp/
有馬温泉
神戸 / 観光名所 / 温泉地 / 紅葉 / 女子旅 / 一人旅 / 春のおすすめ観光スポット / 夏のおすすめ観光スポット / 秋のおすすめ観光スポット / 冬のおすすめ観光スポット / ツーリング
住所:兵庫県神戸市北区有馬町東門口1401地図で見る
電話:078-904-3386
Web:http://www.arima-onsen.com/

神戸の旅行予約はこちら

神戸のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

神戸のホテルを探す

神戸の航空券を探す

神戸の現地アクティビティを探す

神戸のレンタカーを探す

神戸の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2022年版】旅行者が行った日本国内の人気観光スポットランキングTOP47!

2022年の1年間にトリップノートアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に行った国内の人気観光スポットラン...


【2023】温泉街が楽しい人気の温泉地TOP16!旅行好きが行っている温泉地ランキング

有馬温泉や下呂温泉、草津温泉など、全国各地の温泉街が楽しい温泉地を、トリップノートの7万7千人を超える旅行好きトラベラー会員(2023年1月現在)が実際に行って...

日本のおすすめパワースポット24選!全国の最強パワースポット特集

日本の総氏神のように信仰される天照大御神をお祀りする伊勢神宮や、”願いが叶うパワースポット”として有名な来宮神社、全体が最強パワースポットと言われる皇居など、日...

カップルで行きたい関西のおすすめデートスポット44選!

ずらっと並ぶ鳥居が神秘的な伏見稲荷大社に、2人で思いっきり楽しめるUSJ、風情あるお出かけが楽しめる嵐山の渡月橋や竹林の道など、カップルで行きたい関西のおすすめ...

兵庫デートに!カップルにおすすめのデートスポット34選

六甲ガーデンテラスや摩耶山 掬星台などの夜景スポットや、2人で散策するだけでも楽しい北野異人館街、サファリパークに遊園地も併設する姫路セントラルパークなど、カッ...

この記事を書いたトラベルライター

じっとしているのは耐えられない旅行好き&飲兵衛です
日本在住ですがアメリカで生活したこともあり、その時にすっかりアメリカ大陸の自然に魅了されました。それ以来、帰国しても日本の自然の素晴らしい場所をあちこち旅行するのが好きです。1児の母でもありますので、“子連れで行くとどんな旅になる?!”という視点も織り交ぜていろんな場所をご紹介できればと思っています。
http://blog.goo.ne.jp/makiko0213ha

【岡山県・西粟倉村】ただの田舎じゃないその魅力とは?!

かつて市町村合併が進んだ中、あえて「村」として生きる道を選んだ岡山県の「西粟倉村」。今、ここには若く発想力も豊かでエネルギッシュな人たち、ローカルベンチャーを目...


シカゴに行ったらコレを食べよう!歴史と共にある4つの個性派グルメ

アメリカ本場でステーキといったらニューヨーク?いえいえ実は、アメリカ人の間では「肉といったらシカゴ!」と言われているそうです。その他にもシカゴには、シカゴピザや...


日本ではできない体験!アメリカでガン・シューティング【GILBERT INDOOR RANGE】

日本では一般人が実弾の入った銃を撃てる機会はほとんどありませんが、アメリカでは初めての人でも実弾でガン・シューティングができる射撃場がたくさん!屋内の射撃施設「...

【大丸神戸店】デパ地下で楽しくお買い物!神戸土産にもぴったりな名物13選

神戸観光の人気エリア、旧外国人居留地にある【大丸神戸店】は、神戸元町を象徴する建物として鎮座しており、地元人も観光客もショッピングや飲食に訪れる人気スポット。そ...

車で行こう!子連れで楽しもう!【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下 USJ)に子連れで車で楽しく行きませんか?!子供用のたくさんの荷物も車ならラクラク♪ 駐車場情報や入場時の混雑具合、また...

トラベルライターアワード受賞結果発表トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります