この記事の目次表示
北条政子のやぐら
北条政子と言えば、「尼将軍」と呼ばれた聞くからにパワフルな女性。恋愛においても非常にパワフルな人で、アツアツの恋愛結婚をした人なんですよ。知ってました?
北条政子には、あらかじめ決められていた結婚相手がいました。そんな時に平家に敗れて流刑人として源頼朝がやってきました。
政子のお父さんは頼朝の監視をする役目を仰せつかっていました。ところが、そんなお父さんの仕事とは裏腹に、2人は恋仲になってしまいます。
世は平家の時代。源一族との恋なんてお父さんにしたら「とんでもない!」という状況です。2人が付き合っていることに気付いたお父さんは、政子の結婚式を急ぎます。
でも、反対されればされるほどメラメラと燃え上がってしまうのが女心というもの。反対された政子は、結婚式を真近に控えた嵐の夜に、屋敷を抜け出し頼朝の元に向かいました。
風雨にずぶぬれになりながらも、愛しい人のところに向かう情熱とパワフルさ。この熱意でお父さんも政子の気持ちがわかり、2人は結婚を許されました。
こういうパワフルな人ですから、後に女性ながらに幕府の舵をとるようになります。
そういうすごい人が静かに眠っている場がここなんですね。
その隣には、鎌倉幕府第3第将軍の源実朝のお墓と言われている五輪塔があります。このやぐらは、牡丹唐草の模様がほどこされているので、「唐草やぐら」や「えかきやぐら」と呼ばれていて、歴史的価値も高いですよ。
さあ、ここまでが一般公開で見られるエリアです。それでは特別公開のエリアをご紹介しましょう。
特別公開の境内
それでは、今まで来た道を戻り、中門まで戻りましょう。
お墓ゾーンを引き返し、竹林の脇を下り、5分ほどで中門まで戻ってくることができます。
この中門は普段は閉ざされていますが、限定公開の日は写真のように開かれています。
中門をくぐると、境内には、正面に仏殿。その手前にはビャクシンの木が茂っています。
仏殿は江戸時代に作られたものです。中には釈迦三尊像が安置されています。残念ながら仏殿内は撮影禁止。う~ん。本当に残念。
中の様子を簡単にお伝えすると、仏殿の奥中央には釈迦如来像が安置されています。驚くのは、高さ3メートルに迫る大きなものということ。
そして釈迦如来像の両サイドには、その大きさに迫るほどの仁王像が祀られています。釈迦如来像が余裕で収まるように、仏殿自体の天井もかなりの高さでしたが、それでも仏像の頭は天井に迫る勢いでしたよ。
仏殿の手前にはビャクシンの木が茂っており、鎌倉市の指定天然記念物です。
ここでも木々の枝葉に戯れるように、小鳥たちがパタパタとかわいらしい羽音を立てていました。
特別公開はいつ?
お正月とゴールデンウィークに境内が特別公開されます。なかなか時期が絞られていて、いつでも見たい時に見られるというわけではありませんが、長期連休中の公開なので、鎌倉を深く知りたいという方はぜひ訪れてみてくださいね!
おわりに
いかがでしたか?鎌倉五山の第3位に座し、鎌倉を深く知るならぜひ訪れたい寿福寺。境内は限られた時期しか見られない部分もありますが、鎌倉ゆかりの人物に思いを馳せながら歩くと、十分に楽しめる場所でもあります。
鎌倉をもっとコアに知りたい!という方はぜひ足を運んでみてくださいね!
- 寿福寺
- 鎌倉 / 寺 / 絶景 / 観光名所 / インスタ映え / 穴場観光スポット / 竹林
- 住所:神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-17-7地図で見る
- 電話:0467-22-6607
- Web:https://trip-kamakura.com/place/168.html