トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のランキングを元に、新型コロナウイルス感染症の流行が始まる前と比べて、人気が上昇した高知県の観光スポットをご紹介します!
この記事の目次表示
はじめに
この記事では、トリップノートの会員が実際に訪問したスポットを記録する「行った」機能のデータを元に、新型コロナウィルス感染症の流行を境にして、順位が顕著に上昇した観光スポットを紹介しています。
なかなか自由に旅行を楽しめない状況が続きますが、そんな中でも感染に気をつけながら高知県を観光する機会があれば、ぜひ参考にしてみてください。
1.仁淀川
きらめく宝石のような青い水は”仁淀ブルー”と評され、「全国1級河川平均水質ランキング」でも1位を獲得するなど、その美しさが話題の川。全長124kmで、四国三大河川のひとつに数えられています。
屋形船でゆっくりと清流下りを楽しんだり、カヌーやラフティングでアクティブに楽しんだり。支流にある「安居渓谷」や「中津渓谷」もまた透き通る水と自然美が堪能できます。
2.日曜市
- 出典:tripnote.jp
元禄3年(1690年)から300年以上も続いている青空マーケット。終日開催の市としては日本一の規模を誇るもので、毎週日曜日に、追手筋にて約1.3kmにわたり400店以上が軒を連ねます。新鮮な野菜や高知グルメはもちろん、骨董品、植木なども売られています。
ところどころに休憩テントがあるほか、宅配業者の受付ブースもあるので、新鮮な野菜や果物を自宅に送りたい方にはおすすめです。
- 日曜市
- 高知 / 市場・朝市 / 女子旅
- 住所:高知県高知市追手筋1丁目地図で見る
- 電話:088-823-9456
- Web:http://www.city.kochi.kochi.jp/site/gairoichi/
3.高知県立牧野植物園
- 出典:commons.wikimedia.orgphoto By 663highland CC BY-SA 3.0 from Wikimedia Commons
昭和33年(1958年)、高知が生んだ植物学者・牧野富太郎(まきのとみたろう)の業績を称えるために開園された植物園が「牧野植物園」です。
- 出典:tripnote.jpダルマギク
約6ヘクタールの敷地内には「ダルマギク」や「ヒメノボタン」、「カトレア」、「イカリソウ」など、牧野氏が研究を重ねた季節の花や薬用植物のほか、高知で愛されてきた伝統園芸植物で、シャープな形をした「土佐寒蘭(とさかんらん)」など、約3,000種類が植栽されています。
まためしべやおしべ、受粉など、花の生態について詳しく紹介した「植物の世界」コーナーや、熱帯雨林さながらの温室のほか、緑に囲まれた癒しのカフェやレストラン、お土産さがしにもおすすめのミュージアムショップなども併設されています。
- 高知県立牧野植物園
- 高知 / 植物園 / インスタ映え / 桜の名所
- 住所:高知県高知市五台山4200-6地図で見る
- 電話:088-882-2601
- Web:http://www.makino.or.jp/
4.四国カルスト 天狗高原
高知県と愛媛県をまたいで広がる、“日本三大カルスト”の一つに数えられる「四国カルスト」。約25kmに渡って続く「四国カルスト縦断線」が通っており、ドライブスポットとしても人気です。
天狗高原は高知県と愛媛県の県境に位置するエリアで、標高は1,485mにも及びます。遊歩道が整備されているので散策を楽しむのも良し、キャンプ場やスキー場もあり年間通じて遊べる高原です。
- 四国カルスト 天狗高原
- 高知 / 自然・景勝地 / 絶景 / 紅葉 / ハイキング / 遊び場
- 住所:高知県高岡郡津野町芳生野乙 天狗高原地図で見る
- 電話:0889-62-3188
- Web:https://kochi-tabi.jp/search_spot_sightseeing.html...
5.こうち旅広場(三志士像)
- 出典:tripnote.jp高知観光情報発信館 とさてらす
高知観光情報発信館「とさてらす」を中心とした、JR高知駅前に設けられた広場。高知観光を始める前に立ち寄っておきたい、観光の拠点となるスポットです。
またNHKの大河ドラマ『龍馬伝』の撮影で使われた龍馬の生家を再現した「幕末志士社中」の建物や、幕末に活躍した坂本龍馬、中岡慎太郎、武市半平太の「三志士像」も設置されており、ちょっとした観光も楽しめます。
- こうち旅広場(三志士像)
- 高知 / モニュメント
- 住所:高知県高知市北本町2丁目10−17地図で見る
- 電話:088-879-6400