都心から日帰りで足を伸ばせる北関東エリア。そんな北関東でSL(蒸気機関車)が運行していることを皆さんはご存知でしょうか。それが、茨城県筑西市から栃木県真岡市を結ぶ「SLもおか」。土日祝を中心に一往復する、知る人ぞ知る人気の観光列車です。本記事ではSLもおかについてご紹介します。
この記事の目次表示
栃木県と茨城県を結ぶ真岡鐵道「SLもおか」に乗車しよう
旧国鉄時代の真岡(もおか)線からSLが姿を消して20年が経った1990年。真岡鐵道沿線のイメージアップや地域活性化を目的に、真岡市主導のSLプロジェクトが始まりました。
その4年後の1994年、「SLもおか」の運行が開始。下館~茂木間を一往復する、人気の観光列車となっています。
「SLもおか」の乗車方法と運行日について
「SLもおか」に乗車するには、
- 乗車区間の普通乗車券(定期券や回数券は不可)
- SLもおか券(SL整理券)
の2つが必要となります。
SLもおか券は、指定席ではなく、整理券となりますので、乗車したら自由に好きな席に座ることができます。観光列車とはいえ、そのカジュアルさも魅力の一つではないでしょうか。
乗車するには、公式サイトからの事前予約が必須です。電話予約の受付や当日券の販売はしていないので、ご注意を。またSuicaやPASMOなどの交通系ICカード、クレジットカードは利用できませんので、お気をつけください。
普通乗車券と予約したSLもおか券は、乗車する当日、駅にて購入することができます。運航日は基本的に土日と祝日のみです。予約など詳しくはこちらをご確認ください。
予約をし、乗車できた方限定で、「乗車記念証」も貰えます。手元に乗車した記念が残るのも嬉しいポイントですね!
- 真岡鐵道SL列車
- 真岡市 / 乗り物
- 住所:栃木県真岡市台町2474-1地図で見る
- 電話:0285-84-2911
- Web:https://www.moka-railway.co.jp/sl-guide/
真岡駅で下車しよう!
下館~茂木間を運行している「SLもおか」ですが、筆者のおすすめは真岡駅での下車。上の写真のようにSLもおか券は、下館~茂木間統一料金ですが、普通乗車券は真岡駅までの乗車分を購入すればOKです。
駅1階でお土産を購入
真岡駅1階の待合室では、真岡鐵道オリジナルグッズやお土産を購入することができます。
地元のお菓子をはじめ、真岡市のゆるキャラ・コットベリーちゃんや、もおかぴょんグッズなどの取扱いもあります。火曜日は定休、営業時間も10:00~13:00と14:00~17:00と限られていますので、ご注意ください。
- 真岡駅
- 真岡市 / 駅
- 住所:栃木県真岡市台町2474番地1地図で見る
- Web:https://www.moka-railway.co.jp/
合わせて訪問したい!まちの拠点施設「SLキューロク館」
SLの走るまちとして、拠点施設となっている「SLキューロク館」。真岡駅の東口に隣接しています。
館内には、大正時代の代表的な蒸気機関車9600形が展示されており、キューロクの愛称で多くの人に親しまれていたことから、「SLキューロク館」と名付けられました。
蒸気機関車の展示だけでなく、こちらでもお土産を購入することができますので、ぜひチェックしてみてください。
- SLキューロク館
- 真岡市 / 博物館 / 雨の日観光 / 穴場観光スポット
- 住所:栃木県真岡市台町2474−6地図で見る
- 電話:0285-83-9600
- Web:http://sl-96kan.com/
この記事を書いたトラベルライターから一言
いかがでしたでしょうか。今回はSLもおかを紹介させていただきました。
筆者が乗車したのは2021年5月のゴールデンウィーク。その後、SLの点検に伴う臨時運休、更にはコロナ禍における国の緊急事態宣言で9月まで運休しておりました。この度10月9日(土)からやっと運行が再開。皆さん待ち焦がれていたことでしょう。首都圏にお住まいの方は日帰りできる距離ですので、ちょっとした観光気分を味わいたい方には大変おすすめです♪(あやか)