モンゴル
モンゴル観光
見渡す限りに広がる草原での乗馬や遊牧民との触れ合い

知ると旅が面白い!モンゴルの仏教とシャーマニズム

取材・写真・文:

神奈川在住
訪問エリア:19ヶ国

2020年6月2日更新

3,108view

お気に入り

写真:まきまき

旅先で寺院や教会を訪れる機会は多いと思いますが、異国の宗教観に触れることは、そこに住む人々がどんな思想のもとで、どんな世界を映し出しているのかを感じるきっかけになりますね。今回は日本から5時間半で行ける、モンゴルの宗教観についてまとめました。

この記事の目次表示

チベット仏教とシャーマニズムが共存するモンゴル

モンゴルはチベット仏教とシャーマニズムがミックスされた、独自の宗教観を持つ国です。一部のエリアではイスラム教が信仰されていますが、大半を占めるのはチベット仏教であり、そこにちょっと不思議なシャーマンの文化も加わっています。

  • 写真:まきまき

民家の塀や家具などによく描かれているのは、「ウルジーヘー」と呼ばれる無限を表すシンボルです。これはチベット仏教地域で用いられ、永遠に続く愛と調和を意味しています。

モンゴルのチベット仏教寺院

マニ車とハタクが特徴

  • 写真:まきまき

モンゴルの寺院には「マニ車」が並び、青や白の布が巻かれているのを見かけます。マニ車はチベット仏教の仏具であり、時計回りに回すとお経を唱えたと同じだけの徳が得られ、反対に回せばカルマが解消されるといわれています。

  • 写真:まきまき
  • 写真:まきまき

布は「ハタク」と呼ばれる聖なる布で、正月や結婚式などお祝いの場にも使われます。そのほか大切なものに巻く習慣があり、家畜の角に巻いてある場合は、群れの中でひと際強く神として扱われる特別な存在ということです。

  • 青=大空
  • 白=純粋
  • 赤=火
  • 緑=自然
  • 黄=仏教

ハタクの色は以上のような意味を持っていて、よく見かけるのは「大空」を表す青色です。ハタクはギフトショップなどで購入できるので、お守りや記念に持ち帰ってみてはいかがでしょうか。

宗教弾圧により破壊された寺院

  • 写真:まきまき

モンゴルは1990年以降に民主化されるまで、社会主義国として成り立ってきました。ですが「宗教は社会主義の敵」とみなされ、ロシア軍によって多くの寺院が破壊されていった時代がありました。その後修復されたものもありますが、崩れたまま残されているものも多くあり、そのひとつがウランバートル郊外にあるマンズシル寺院です。

  • 写真:まきまき

マンズシルは「知恵の神」という意味を持っていて、1733〜1747年に建設されました。繁栄期には20件の寺院で300人のお坊さんが活躍し、学問の中心地として栄えたほか、僧侶らに階級を与える行政的な業務もこなしていたそうです。現在は崩れた建物が遺跡となって残っています。

モンゴル最大の仏教寺院「ガンダン寺」

  • 写真:まきまき

モンゴル最大の寺院でありウランバートルの名所でもある「ガンダン寺」では、目を見開いた観音菩薩像が有名です。この観音像は第8代皇帝のジェプツンダンバ・ボグドゲゲン・ハーンが盲目となり、治癒を祈って建てられましたが、こちらもロシア軍により持ち去られてしまい、50年近くも空の状態が続きました。現在の観音様は1996年に再建された2代目です。

  • 写真:まきまき

屋外には一本の柱が立っていますが、こちらはロシア軍がガンダン寺の破壊を試みたとき、何をしても倒れることがなかった命の柱です。さらに切り落とそうとすると木から血が流れたと伝えられていて、現在では魂の宿る柱として大切に扱われています。

モンゴルではこのように、宗教の自由を奪われた激動の時代がありましたが、人々の心からチベット仏教を信仰する気持ちが消え去ることはなかったようです。

ガンダン・テクチェンリン寺
モンゴル / 寺
住所:Gandantegchenling Monastery, Ulaanbaatar, Mongolia地図で見る

もうひとつの祈りの場「オボー」

  • 写真:まきまき
  • 写真:まきまき

モンゴルでは、丘の上や峠に石が積み上げられているのを見かけることがありますが、これは「オボー」と呼ばれる祈りの場です。祈り方はオボーに石を置きながら、周囲を時計回りに3回まわります。元々は旅の安全を祈るために作られたそうですが、春を迎える旧正月には元旦の朝早くに男達が集まり、近所のオボーに参拝に出かけるなど、家族の健康や繁栄を願う参拝の場所にもなっています。

精霊と交信するシャーマンについて

  • 写真:まきまき

モンゴルにはチベット仏教のほかにシャーマニズムが根付いていて、宗教観を語る上で無視できない存在です。シャーマンは神や霊界といった、目に見えない世界とこの世をむすぶ不思議な役割を果たします。太鼓を叩いてトランス状態に入ると、精霊をカラダにおろしてメッセージを伝えたり、エネルギーを吹き込むなどの特殊能力を発揮します。

  • 写真:まきまき

現代では占い師のように捉える人も多いですが、シャーマニズムは古くから伝わる宗教文化のひとつであり、モンゴル帝国の初代皇帝チンギスハーンも、シャーマニズムを信仰していたことで知られています。

シャーマンには白と黒のふた通りのタイプがあり、白は癒しや勇気を与えるなどポジティブなエネルギーをあやつりますが、黒は呪術など負のエネルギーをあやつります。人々が何かに迷ったり新しいことを始めるときは、シャーマンを頼って望む方向に導いてもらいます。

  • 写真:まきまき

ウランバートルの外れには、シャーマン達が集まり儀式を行う場所があります。ガイドブックには載っておらず、何もない丘のふもとにハタクを巻いた木が建てられているだけですが、シャーマニズムを知った上で訪れると面白いかもしれません。位置はウランバートル中心部から南側。戦勝記念碑のあるザイサンの丘から2.5kmほど東になります。

シャーマンの祈りの場所
モンゴル / その他スポット
住所:Unnamed Road, Ulaanbaatar, モンゴル地図で見る
ザイサンの丘
モンゴル / 展望・景観
住所:Zaisan Monument,Ulaanbaatar, Mongolia地図で見る

モンゴルの旅行予約はこちら


モンゴルのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

モンゴルのホテルを探す

モンゴルの航空券を探す

モンゴルの現地アクティビティを探す

モンゴルのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


モンゴル(ウランバートル)の天気・気温・服装・旅行のベストシーズン!

モンゴル(ウランバートル)旅行の前に知っておきたい、この先の天気予報と月ごとの平均気温や降水量、気候の特徴、旅行の服装を徹底解説!いつ旅行するかお悩みの方向けに...


モンゴルのちょっと面白い話!伝統・文化・習慣・神話

日本からわりと近くにありながら、あまり知られていないモンゴル。チンギスハーンやお相撲さんは有名ですが、そのほかにも興味深い要素がたくさん詰まっています。そんなモ...

日本と異なるモンゴルのコンセント・プラグ・電圧を解説!変圧器は必要?

モンゴル旅行の前に知っておきたい、コンセント・プラグ・電圧について日本との違いを徹底解説!変換プラグや変圧器がどんな時に必要か、また持っていくと便利なおすすめ電...

知ると旅が面白い!モンゴルのシャーマニズム・シャーマンについて徹底解説

シャーマニズムはモンゴルを代表する宗教文化のひとつですが、これに関する観光名所はあまりないため、ツーリストが触れる機会は少ないかもしれません。ただ予想以上に人々...

初めてのモンゴル!旅行前に知っておきたい知識まとめ【基本情報・文化・観光】

大草原が広がるモンゴルは、日本から比較的近い場所にありながら、どんな場所なのか知らない方も多いかもしれません。今回はそんなモンゴルについての情報をまとめました。...

この記事を書いたトラベルライター

トラベルフォトグラファー
カメラを片手に一人旅をしています。行ったことのある場所を再び訪れても、旅にはふたつとして同じ経験はなく、世界はミラクルの連続です。感動からハプニングまで、様々な出会いの中にたくさんの面白さがあり、出発してから帰るまですべての場所が目的地ですね。

それらを旅好きな仲間達と共有していけたらと思っています。みなさんの旅がHappyでありますように。
http://makimomo.com

スーツケースDIY修理!セルフでキャスターを交換する方法

スーツケースのキャスター部分を修理に出すと、1ヶ所数千円もかかるため買い替えた方が早いです。でも部品そのものは安価であるため、自力で直せたら助かりますね。今回は...


スーツケースのキャスターゴムの自力でかんたん修理方法

スーツケースのキャスターを保護する表面のゴム部分。ここが取れてしまったら大ピンチです。壊れる前に対処をしなければなりませんが、修理に出したり買いかえるのはちょっ...


日本三大パワースポット!長野県の分杭峠でゼロ磁場を体感しよう

長野県の分杭峠(ぶんぐいとうげ)は標高1,424mの静かな山の中に位置しています。そこはゼロ磁場と呼ばれる特殊な状態が生み出されていて、世界有数のパワースポット...

【神奈川】みさきまぐろきっぷでお得に!三浦半島日帰り旅行モデルコース

京急線の終点「三崎口」を降りると、都会の景色とは一変したのどかな世界が広がっています。マグロ料理を堪能したり潮風に吹かれたりと、リフレッシュするには最高の場所で...

【神奈川】箱根フリーパスで巡る日帰り定番モデルコース

日帰り旅行におすすめな神奈川県の箱根は、豊かな自然に囲まれた温泉地で、東京近郊からのアクセスも良く手軽に訪れることができます。そんな箱根をめぐる、定番の日帰り観...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります