坂の町としても知られる「長崎市」。江戸時代に海外との窓口として開かれた出島や、幕末の時代に坂本龍馬が開いた亀山社中、太平洋戦争の爪痕が残りつつ、戦後の高度成長期に炭坑で栄えた島跡などもあり、歴史的な見所が多く点在する町です。
この記事の目次表示
【1】平和公園
太平洋戦争の際に原爆の被爆地となった長崎市。市の郊外にある世界平和への願いを込め作られた平和公園には、平和のシンボルとして像が建っています。
高く上げられた右手は原爆の脅威を、水平に伸ばされた左手は世界平和を、軽く閉じられた瞼は原爆犠牲者への冥福を祈っているとされています。
- 平和公園
- 長崎 / 公園 / 観光名所
- 住所:長崎県長崎市松山町2400−3地図で見る
- 電話:095-829-1162(長崎市土木総務課)
- Web:https://www.city.nagasaki.lg.jp/heiwa/3030000/3030...
【2】浦上天主堂
弾圧に耐え続けた浦上のキリスト教信者が、明治維新後に建てた天主堂。東洋一のロマネスク様式の大聖堂で、1945年には原爆の為一度崩壊しましたが、終戦後の1959年に再建されました。
- 浦上天主堂
- 長崎 / 教会 / 観光名所
- 住所:長崎県長崎市本尾町1-79地図で見る
- 電話:095-844-1777
- Web:http://www1.odn.ne.jp/uracathe/
【3】眼鏡橋
寛永11年(1634年)に架けられたと伝わる日本最古のアーチ型石橋で、アーチ部分と川面に写る姿を合わせると眼鏡に見える事から名付けられました。
眼鏡橋がかかる中島川では、他にも由緒ある石橋を見る事が出来ます。
- 眼鏡橋
- 長崎 / 観光名所 / 橋 / パワースポット / インスタ映え / あじさい名所
- 住所:長崎県長崎市魚の町~諏訪町地図で見る
- 電話:095-822-8888(長崎市コールセンター「あじさいコール」)
- Web:https://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/190001/1920...
【4】亀山社中記念館(亀山社中跡)
坂本龍馬が中心となって作られた日本最初の商社「亀山社中」跡とされる場所にある記念館。館内では、坂本龍馬や亀山社中ゆかりの資料が展示されています。
記念館の近くには、龍馬が履いていたブーツをモチーフにして作られた大きなブーツ像「龍馬のぶーつ像」があり、記念撮影スポットとなっています。
- 亀山社中記念館
- 長崎 / 博物館 / 雨の日観光
- 住所:長崎市伊良林2丁目7番24号 地図で見る
- 電話:095−823−3400
- Web:http://www.city.nagasaki.lg.jp/kameyama/index2.htm...
【5】風頭公園
標高152mの風頭山にある公園で、亀山社中記念館から徒歩でアクセスできます。公園内では高さ4.7mの龍馬像が長崎港を見下ろし建っています。
亀山社中記念館と合わせて訪れたいスポットです。
- 風頭公園
- 長崎 / 公園 / 一人旅 / 花畑(6月) / 桜の名所 / 展望台
- 住所:長崎県長崎市伊良林3-510-6他地図で見る
- 電話:095-822-8888(長崎市コールセンター「あじさいコール」)
- Web:http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/630000/632000...
【6】出島
鎖国が続いた江戸時代に唯一西洋との窓口となった場所で、約200年に渡りオランダ人が居住していた場所でもあります。この場所から西洋の経済・文化・学問が日本へと伝わり、近代日本への大きな影響を与えました。
- 出島和蘭商館跡
- 長崎 / 遺跡・史跡 / 観光名所 / インスタ映え
- 住所:長崎県長崎市出島6-1地図で見る
- 電話:095-821-7200
- Web:https://nagasakidejima.jp/
【7】オランダ坂
長崎市内にある石畳が続く坂道。長崎の人々は西洋人を総称して「オランダさん」と呼んでいましたが、近くに外国人居留地があり多くの外国人が歩いていたので「オランダ坂」と呼ばれるようになりました。
【8】孔子廟・中国歴代博物館
儒学の祖である孔子の遺品を納め祀っている「孔子廟」。「孔子廟」は国内にも何ヵ所かありますが、長崎の「孔子廟」は中国の貴重な文化財が展示されている中国歴史博物館が併設されています。
- 長崎孔子廟
- 長崎 / 博物館 / 観光名所
- 住所:長崎県長崎市大浦町10-36地図で見る
- 電話:095-824-4022
- Web:https://nagasaki-koushibyou.com/
【9】大浦天主堂
国宝にも指定されている天主堂。1597年に豊臣秀吉の命により磔とされた26人のカトリック信者「日本二六聖人」に捧げられており、正式名称を「日本二六聖殉教者天主堂」と言います。
- 大浦天主堂
- 長崎 / 教会 / 観光名所 / 世界遺産
- 住所:長崎県長崎市南山手町5-3地図で見る
- 電話:095-823-2628
- Web:https://nagasaki-oura-church.jp/
【10】グラバー園
スコットランドから来日し幕末から明治にかけて、日本の産業に大きく貢献したトーマス・B・グラバーの住居をはじめ、同時期に建てられた9棟の洋館と庭園が楽しめる、長崎を代表する観光スポットです。
坂の町「長崎」らしく小高い丘の上にあり、園内からは長崎市内と長崎の港が一望できます。
- グラバー園
- 長崎 / 観光名所 / 絶景 / パワースポット / 桜の名所 / ツーリング / インスタ映え / 世界遺産
- 住所:長崎県長崎市南山手町8番1号地図で見る
- 電話:095-822-8223
- Web:http://www.glover-garden.jp/
【11】端島(軍艦島)
長崎港の南西約19kmの海上にある端島(通称:軍艦島)。もともとは大きな瀬を埋め立てて作られた人工島です。明治23年頃から炭坑が本格化するに合わせて埋め立て面積も拡張され、最盛期の昭和34年頃の人口密度は当時の東京の9倍と言われるまでに発展しました。昭和49年の閉山とともに無人島となりましたが、現在は産業遺産として長崎港から出るツアーで見学に訪れる事が出来ます。
※端島(軍艦島)については、「廃墟なのに世界遺産?長崎県端島(軍艦島)ってどんな島?」で詳しく紹介しています。
- 端島
- 長崎 / 観光名所 / 絶景 / 島・離島 / インスタ映え / 世界遺産
- 住所:長崎県長崎市端島地図で見る
- Web:https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/51797