この記事の目次表示
竹供養・ささ酒祭りなどの行事に参加しよう
大安寺の代表的な行事に参加してみましょう。ここでは、筆者が参加した竹供養(癌封じ夏祭り)について紹介します。
竹供養の日は、朝から癌封じの祈祷が行われます。続いて午後1時からは、いよいよ竹供養の儀が行われます。編笠をかぶった虚無僧が登場すると、多くの人が見入ったり、カメラを向けたりしています。
本堂内では、虚無僧による尺八の奉納演奏、特別法話などが行われます。多くの参詣者が本堂に入りますので、ぜひ見学したいという方は、少し早めにお越しいただくと良いでしょう。
その後は場所を竹林に移し、加持祈祷や銘竹の植樹などが行われます。茶せん製造の実演もあり、まさに竹づくしの行事となっています。
境内では、大安寺名物である「笹酒」の接待も行われています。筆者もこちらの竹の器を500円で買い求め、参加してみました。
このように、笹娘と呼ばれる浴衣姿の女性が、竹筒に入った日本酒を注いでくださいます。様々な薬効があるとされる竹に入れられたお酒をいただき、無病息災をお祈りしましょう。車で来られた方や、お酒が飲めない方は、笹水をいただいてくださいね。
おわりに
かつては大きな寺であった大安寺も、今日では静かなお寺となっており、決して見どころが多いとは言えません。しかし、奈良の風物詩として新聞やテレビでも取り上げられる癌封じささ酒祭りは、参加する価値のある行事です。奈良のことをもっと知りたいという人にもおすすめですよ。
大安寺へのアクセス
電車・バスで
JR・近鉄奈良駅から、奈良交通バス「大安寺」、「シャープ前」、「白土町」行きに乗車し、「大安寺」バス停で下車してください。徒歩約8分でお寺に着きます。笹酒祭り、竹供養などの行事の際には、直通の臨時バスも運行されます。
車で
国道24号線「柏木町」交差点を西へ進み、JR関西本線の踏切を渡った後、約200メートル先の信号のある交差点を右折してください。県道754号線からは、「大安寺南」交差点を東に入り、約400メートルで大安寺駐車場です。
行事がある日は、なるべく公共交通機関でお越しいただき、車の駐車場所はお寺のホームページなどでご確認ください。
- 大安寺
- 奈良 / 寺 / パワースポット
- 住所:奈良市大安寺2-18-1地図で見る
- 電話:(0742)61-6312
- Web:http://www.daianji.or.jp/