大阪
大阪観光
くいだおれの街で串カツ・たこ焼き・お好み焼き・・・!

【大阪】世界一の梅酒祭り!?天満天神梅酒大会に行こう

取材・写真・文:

奈良在住
訪問エリア:25都道府県

2020年1月28日更新

1,355view

お気に入り

写真:ゆきたか

天満天神梅酒大会は、大阪市の大阪天満宮で例年2月に開催される梅酒祭りです。全国各地から約300種もの梅酒が集められ、2019年にはギネスの世界記録に認定されました。色々な梅酒の試飲や購入ができるお祭りに参加してみませんか?

この記事の目次表示

天満天神梅酒大会とは

  • 写真:ゆきたか

天満天神梅酒大会は、大阪市北区にある神社「大阪天満宮」で例年2月に開催されるお祭りです。全国各地から集められた梅酒が多数展示されており、その数は約300種類もあるそうです。2019年には、一度に集められた梅酒の多さでギネスの世界記録に認定されました。

期間中は、これらの梅酒を試飲、購入できるほか、盆梅展や各種イベントも行われる「てんま天神梅まつり」も楽しめるため、多くの人で賑わいます。

2020年の開催日:2月22(土)~2月24(月)
時間:10:00~16:00

梅酒大会を楽しもう!

チケットを買い求めよう

  • 写真:ゆきたか

まずは梅酒の試飲に使えるチケットを購入しましょう。100円のものが10枚綴りになっており、当日券は1,000円です。前売り券は900円と少しお得になっています。前売り券の購入については、公式SNSで案内されますので、チェックしてみてください。

好みの梅酒を飲んでみよう

  • 写真:ゆきたか

チケットを購入すると試飲のカップがいただけるので、それを持って試飲コーナーに行きましょう。試飲は100円から用意されているので、気軽にお試しできますし、チケットを無駄なく使うことができます。筆者が2019年に訪れたときには、500円の試飲も用意されていました。

  • 写真:ゆきたか

筆者も梅酒をいくつか試飲してみました。かなり混雑していたため、銘柄をゆっくり選んだりする余裕はなかったのですが、普段あまり飲まない「にごり系」の梅酒を味わってみました。梅の酸味は控えめで濃厚な甘さがあり、とても美味しく感じられましたよ。

  • 写真:ゆきたか

試飲コーナー横では、大阪府にある大手梅酒メーカー「チョーヤ」のホット梅酒(300円)が人気を集めていました。寒い時期には体が温まりますし、フタ付きのカップに入っているので持ち運びやすくて便利ですね。

お気に入りの梅酒を買い求めよう

  • 写真:ゆきたか

梅酒大会では、梅酒を購入することもできます。スーパーやリカーショップでは見かけないものもあるので、お土産に買って帰るのも良いでしょう。

2019年に販売されていたものをいくつかご紹介します。写真の上段の梅酒は、大阪府羽曳野市の河内ワイン株式会社が製造している「大黒福梅(1,400円)」です。黒糖で仕込まれているのが特徴で、アルコール度数は12度です。

下段左は、和歌山県で梅干しなどを製造販売している「東農園」の「バラ梅酒スパークリング(2,500円)」です。和歌山特産の南高梅で作った梅酒に、白ワインとバラの香りを閉じ込めた炭酸タイプで、上品な風味が楽しめそうです。アルコール度数は13度です。

下段右は、和歌山産の最高級南高梅で作った「原酒梅酒(2,500円)」です。こちらも和歌山県の東農園の商品です。アルコール度数を調整していない原酒のため、お湯割りやソーダ割りなどで楽しむと良いでしょう。

  • 写真:ゆきたか赤短の梅酒
  • 写真:ゆきたか青短の柚子酒

上の写真左側、緑の瓶の商品は、奈良市の八木酒造が製造する「赤短の梅酒(1,700円)」です。奈良県産の梅を使って焼酎で仕込んだ梅酒は、エキス分25%と梅の風味が存分に味わえそうな商品です。花札のラベルが印象的ですね。

梅酒以外のお酒も販売されています。上の写真右側、青い瓶のお酒は、「青短の柚子酒(1,400円)」です。こちらも八木酒造の商品ですが、上質な柚子をたっぷりと使ったゆず酒で、少し濁っているのが特徴だそうです。アルコール度数は8度ですから、そのまま味わうと良いでしょう。

盆梅展や露店も!てんま天神梅まつりを楽しもう

天満天神梅酒大会の開催期間中は、境内において「てんま天神梅まつり」も楽しめます。梅の盆栽「盆梅」や、天満宮所蔵の刀剣が鑑賞できる「盆梅と刀剣展」のほか、各種の露店や茶店も出店します。こちらでは、その一部を紹介します。

盆梅と刀剣展

  • 写真:ゆきたか

盆梅と刀剣展は、樹齢200年を超える立派な盆梅や大阪天満宮が所蔵する宝物、刀剣を展示する催しです。例年2月上旬から3月上旬まで、書院造の参集殿で開催され、多くの人がひと足早い春を感じようと訪れています。

  • 写真:ゆきたか

畳の間に展示された盆梅からは、梅の花の甘い香りが漂っています。写真は白い花を咲かせるものですが、他にも濃い赤や桃色の花を咲かせるものもあるので、色々と鑑賞してみるのも楽しいものです。

2020年の開催日程:2月11日(火)~3月8日(日)
時間:9:30~16:30(入場は16:00まで)
拝観料:大人700円(高校生以上)、小人400円(中学生以下)、団体600円(10人以上)

御茶店

梅まつりの開催期間中、参集殿に茶店が設けられます。天満名物の「梅ノ木餅」のほか、ぜんざい、梅昆布茶などの温かい飲み物も用意されています。盆梅を鑑賞した後に休憩してみてはいかがでしょうか。

うめーもん市・オープンカフェ

  • 写真:ゆきたか

境内には、飲食物や土産物のお店も出店します。うめーもん市では、例年各地の特産品やご当地グルメが販売されます。また、オープンカフェでは、温かい梅うどん、おでん、甘酒などがいただけます。

境内に咲く梅の花も鑑賞しよう

  • 写真:ゆきたか

大阪天満宮の境内には、約100本の梅の木が植えられており、例年2月上旬ごろから開花します。御本殿のそばで鮮やかな桃色の花が立派に咲く様子は、とても風情があって良いものです。

  • 写真:ゆきたか

参集殿の中庭や境内北側の星合池、北鳥居周辺でも梅の花が楽しめます。境内を散策しながら鑑賞してみてはいかがでしょうか。大阪天満宮の梅の見頃は、例年2月中旬から3月中旬頃です。

大阪天満宮
大阪 / 神社 / パワースポット / 一人旅 / 桜の名所 / 縁結びスポット / 観光名所
住所:大阪市北区天神橋2丁目1番8号地図で見る
電話:06-6353-0025
Web:http://www.tenjinsan.com/

次のページを読む

大阪の旅行予約はこちら


大阪のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

大阪のホテルを探す

大阪の航空券を探す

(関西空港)

(伊丹空港)

大阪の現地アクティビティを探す

大阪のレンタカーを探す

大阪の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2023】5月のイベント・行事43選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集

5月は藤につつじ、芝桜などの花のお祭りのほか、ゴールデンウィークに合わせて全国各地で多彩なイベントが開催される時期です。5月に行われる全国のおすすめイベントをご...


【2023】6月のイベント・行事23選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集

6月はあじさいに花しょうぶなど花のお祭りのほか、初夏の風物詩であるホタルの鑑賞イベントに、梅雨の空を彩るアンブレラスカイなどのイベントが行われる時期です。6月に...

GWのおすすめイベント62選!全国の注目イベント満載

ゴールデンウィークは全国各地でネモフィラに藤の花のお祭りや、ビアフェスなどグルメ系のイベントが目白押し!GW中に開催されている、全国のおすすめイベントをご紹介し...

【2023】7月のイベント・行事49選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集

7月は全国各地で花火大会が開催されるほか、風鈴まつりや納涼まつりなど、夏らしいお祭りイベントが盛んに開催される時期です。7月に行われる全国のおすすめイベントをご...

【2023】8月のイベント・行事82選!一度は足を運びたい全国のおすすめイベント特集

8月は全国各地で花火大会が開催されるほか、ねぶた祭やよさこい祭、阿波おどりなど有名なお祭りが各地で多数開催される時期です。8月に行われる全国のおすすめイベントを...

この記事を書いたトラベルライター

奈良在住 日本酒好きなブロガー&ライター
半日でも時間があれば、どこかへ出かけたい性格です。行ったことのない街やカフェ、公園などに出かけ、お気に入りの場所を増やしていくことを楽しんでいます。日本酒が好きで、旅先では必ず地酒を買い求めます。公共交通機関を使って旅行やお出かけをすることも多いので、列車などでの旅を楽しみたいという方の参考になるような記事も書いていきたいと思っています。
http://odekake-ks.jugem.jp/

ピクニックに行こう!お弁当持参OKの関西の公園9選

今回は、お弁当を持ってお出かけするのに適した、関西の公園を紹介します。散策が楽しめる広い公園や、施設の充実した農業公園まであるので、ピクニックのついでに園内で遊...


【奈良】穴場あり!地元民がおすすめする桜の名所8選

奈良県には、吉野をはじめとする桜の名所がたくさんありますが、今回はその中から、奈良在住の筆者が選んだお花見スポットを8か所ご紹介します。多くの人が訪れる有名なス...


地元民が選ぶ奈良県の素敵なカフェ13選

奈良県のおすすめカフェを、長年奈良に住んでいる筆者が実際に訪れて選びました。スイーツやコーヒーが美味しい店、眺めの良い店、ホッと落ち着ける古民家カフェまで、個性...

高い場所へもラクラク!関西のロープウェイ・ケーブルカー8選

今回は、関西にあるロープウェイ、ケーブルカーのうち、8か所を紹介します。ロープウェイ、ケーブルカーなら山を登る体力や時間がなくても大丈夫!気軽に登って、山上を散...

【岐阜】古い町並みや絶景も!長良川温泉を観光しよう

岐阜市にある長良川温泉は、中心市街からほど近い立地ですが、長良川に面して旅館が建ち並ぶ落ち着いた景観が魅力です。古い町並みを散策したり、ロープウェイで金華山に登...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります