京都・知恩寺で毎月15日に開催されている「百万遍さんの手づくり市」。食べ物や衣服、雑貨など、お店それぞれのオリジナルグッズが並ぶ人気のイベントです。知恩寺の手づくり市の様子をご紹介します。
この記事の目次表示
百万遍知恩寺とは
百万遍知恩寺は、京阪電車出町柳駅から徒歩10分ほどのところにあります。出町柳駅から東に向かって歩いて行くと、門が見えてきます。目の前は京都大学で、学生らしき人たちで賑わう界隈です。
知恩寺は、浄土宗を開いた法然上人の住処であった加茂の神宮寺が前身だったと言われています。法然上人が入滅された後、源智上人が、師の恩徳を偲んで「恩を知る」寺として建立されました。
知恩寺は「百万遍さん」という愛称でも親しまれています。1300年頃、京都では疫病の流行のために死者が多数出ていました。後醍醐天皇は、当時の知恩寺の有名僧、空圓に悪疫退散の祈願を修行するよう、命を下します。空圓が7日間念仏を唱えると疫病が治まったのですが、その念仏を「百万遍」唱えたと言われることから、「百万遍知恩寺」と呼ばれるようになりました。
手づくり市
知恩寺の手づくり市は毎月15日。朝8時から16時まで行われており、雨天決行です。
それぞれのお店のオリジナル商品に出会うことができる、アットホームな市です。食べ物や衣服、雑貨など、様々な店が出ているので、お店巡りを楽しみましょう!
作り手のこだわりが感じられる衣類やバッグ
こちらは手づくりのバッグのお店と衣服のお店。出店者は「天然素材の生地で…」「着心地を重視して…」など、思い思いのコンセプトで作ったバッグや衣服を売っています。衣服だけでもたくさんのお店があるので、お気に入りを見つけられそう。
食器が並ぶお店も
素敵な食器のお店。左下の写真の店は、小さな子供にも喜ばれそうなかわいらしいデザインの食器ばかり。右下の写真の方は、渋くて来客にもぴったりという印象。
お土産に雑貨はいかが?
京都旅行のお土産にもよさそうな雑貨も見つけられそうです。かわいらしい動物の置物はたくさん連れて帰りたくなってしまいますね。ひとつひとつ表情が違っていてユニークなのも、手づくりならでは。カラフルな布ぞうりも、世界にひとつしかない布ぞうりです。
プレゼントにも最適なインテリアグッズ
お部屋のインテリアになりそうなものもあります。花のリースや飾り。おしゃれで素敵な空間のアクセントになりそうです。プレゼントにもぴったり。
食べ物もいろいろ
おせんべいやちりめんじゃこ。ジュースにパン。他にもお漬物やジャムなど、バラエティ豊かな食べ物に出会えます。小腹がすいた時、のどが渇いた時の食べ物・飲み物も探せそうですね。
参拝もお忘れなく!
本堂へ参拝も忘れずに。お坊さんのユニークなお話を聞くことができるかもしれません。
おわりに
売り手の人との距離を近く感じられるのも、手づくり市の魅力のひとつ。たくさんの店をまわりながら買い物に、おしゃべりに、楽しんでくださいね。そしてぜひ、お気に入りのお店や掘り出し物を見つけてみてください。
- 百万遍さんの手づくり市
- 下鴨・北白川・平安神宮 / 手づくり市
- 住所:京都市左京区田中門前町 知恩寺境内地図で見る
- 電話:075-771-1631
- Web:http://hyakusan.jp/?page_id=28
- 知恩寺
- 下鴨・北白川・平安神宮 / 寺
- 住所:京都府京都市左京区田中門前町103地図で見る
- 電話:075-781-9171
- Web:http://chionji.jp/