水木しげるロードなどにもアクセスしやすい、鳥取県米子市にある「米子駅」がリニューアルされました。今回は元地元民でもある筆者が、どのようにリニューアルされたか、見どころや、帰省時に買うオススメのお土産など、ご紹介します。
この記事の目次表示
線路を一望できる!鉄道好きにはたまらない「がいなロード」
「がいなロード」は米子駅北口から南口へ繋がる、長さ約140メートルの県内産の智頭杉が天井や壁面に使われている、暖か味のある通路です。24時間通行可能、自転車を押して通行することも出来ます。通路は一部鏡張りになっており、駅の線路が一望できます。
筆者が行った際、洗浄中の電車や、点検中の「鬼太郎列車」なども見ることができました。鉄道好きな方にはたまらない通路ではないでしょうか。
途中、休憩できるベンチもあるので、のんびり見学できるのも嬉しいですね。そして、「がいなロード」の壁には、米子市のネギのキャラクター「ヨネギーズ」が隠れています!探してみるもの楽しいですね。
エスカレーターが方言!?
米子駅のエスカレーターのアナウンスは、標準語かと思いきや、なんと米子弁バージョンもありました。
「顔や手を手すりの外に出したらいけんよ!危ないけん。」
米子出身の筆者は馴染みのある言葉ですが、県外から来た人には新鮮で、訪れた地方の方言を聞くのも旅の醍醐味で楽しいですね!
駅直結型の商業施設「シャミネ米子」
米子駅に新しく出来た、駅に直結している商業施設「シャミネ米子」が、2023年7月29日(土)にオープンしました。コンビニや飲食店などのテナント6店舗が入っています。
「シャミネ米子」1階には、本場仙台の牛たん専門店である「炭焼牛たん東山」や、イートインスペースもある、石窯オーブンで焼き上げたパンを提供している「リトルマーメイド 」。「セブン‐イレブン」では、お弁当や日用品に加え、ちょっとしたお土産のコーナーも。
「シャミネ米子」2階には、自社工場にで焙煎されたアラビカ種100%のコーヒーなどを取り扱っている「ジュピター」や、ドラッグストアである「コクミン」、鳥取・島根両県のお土産を中心に取り扱っている「おみやげ楽市」があります。
「おみやげ楽市」で買える!オススメのお土産
元地元民の筆者が普段買って帰る、オススメのお土産をご紹介します。
消費期限が短いけど、オススメ!「ふろしきまんじゅう」&「打吹公園だんご」
繁忙期などは、特に売り切れ必須の人気の和菓子は、山本おたふく堂の「ふろしきまんじゅう」と石谷精華堂の「打吹公園だんご」です。消費期限は、どちらも製造日を含む3日間ですが、添加物など使っていないという証拠。
「ふろしきまんじゅう」は、阿波和三盆糖が使用された甘すぎない、懐かく飽きのこないシンプルなおまんじゅう。「全国菓子大博覧会」で名誉総裁賞を受賞しています。
「打吹公園だんご」は、一口サイズの手亡の白餡、小豆餡、抹茶餡の3種の味が楽しめる3色串団子です。この2種類の和菓子は、売り切れてない場合は、いつも買って帰っています。オススメです!!
ふろしきまんじゅう(8個入) 540円(税込)
打吹公園だんご(5本入り) 570円(税込)
定番のお土産!「因幡の白うさぎ」&「どじょう掬いまんじゅう」
「因幡の白うさぎ」は、うさぎの形が可愛らしいの黄身餡の焼きまんじゅうです。生地は地元大山バターが使用されていて、素材にもこだわった風味豊かななお菓子です。
モンド・セレクションで12年連続金賞受賞、そして、全国47都道府県代表の中から「推し土産全国1位」を決める企画で全国第1位にも選ばれた、まさに山陰の名菓です。
因幡の白うさぎ 12個入り 1,674円(税込)
また、「白ウサギフィナンシェ」は「因幡の白うさぎ」誕生40周年を記念して作られました。フィナンシェの生地には、風味豊かな大山バターが使用されています。外は、サクッと、中はしっとり。洋菓子好きな方には、「白ウサギフィナンシェ」をオススメします!
白ウサギフィナンシェ 16個入り 2,268円(税込)
「どじょう掬いまんじゅう」は、安来節に使われる「ひょっとこのお面」がデザインされた、可愛らしい白あんの入ったおまんじゅうです。 白あんの他にも、抹茶、チョコ、いちご、20世紀梨、栗などのフレーバーもあります。見た目も可愛く、お土産ウケしますよ!
どじょう掬いまんじゅう 20個入 1,836円(税込)
ソウルドリンク「白バラ牛乳」が使用された「白バラ牛乳ラングドシャ」
鳥取県民のソウルドリンクである「白バラ牛乳」が使われた、ホワイトチョコがサンドされているラングドシャクッキー。白バラ牛乳は、鳥取の給食でも使用され、程よい甘みとコクがあります。成城石井などでも、白バラ牛乳やそれを使った製品も販売されていますので、気になる方はぜひ!!
鯖、昆布の旨みの次元が違う!吾左衛門鮓の米吾の「吾左衛門鮓 鯖」
「吾左衛門鮓 鯖」は、たっぷり脂がのったしめ鯖が、肉厚な昆布に巻かれたお寿司です。老舗伝統の鯖鮓は、手作業で丁寧に作られています。素材の吟味にこだわり、本当に美味しいです。都内では、歌舞伎座 のやぐら売店や、東京駅 駅弁屋 祭などでも取り扱いがあります。蟹や穴子、鮭などの種類もありますが、最初は、ぜひ!鯖を召し上がってください。
糀の旨みが凄い!中浦食品の「するめ糀漬 」
日本全国『ご飯の友』めし友グランプリ 全国第3位受賞した中浦食品の「するめ糀漬 」。仕込みから約3ヶ月かけて丁寧に作られています。「糀」がするめいかを柔らかくし、そして旨みを引き立ててくれています。ご飯にもぴったり!お酒のお供にも最高です。
するめ糀漬 200g 箱入 972円(税込)
最後に
鳥取県の「新米子駅」は、いかがでしたでしょうか?ラウンジもあるので、のんびり時間を潰してもよし、「がいなロード」のベンチに座って、電車や風景を観るもよし!食事やお土産を買う時間にしてもよし!色々楽しめます。
まだまだ紹介しきれないお土産もあるので、米子にいらした際は、お土産選びも楽しんでください!
- 米子駅
- 鳥取 / 駅・空港・ターミナル / 鬼太郎に会えるスポット
- 住所:米子市弥生町2番地地図で見る
- Web:https://new475station.com/