
味噌煮込みうどんと言えば真っ先に愛知県が思い浮かびますが、なんと岐阜県にも美味しい味噌煮込みうどんを食べられる人気店「手打ちうどん そば 田毎」の存在が!その他のメニューやテイクアウトについてもご紹介します。
この記事の目次表示
「田毎(たごと)」とは
岐阜県岐阜市六条南にある六条店と、岐阜県岐阜市日置江にある日置江店で営業されている「田毎」の手打ちうどんは小麦の味がしっかりと感じられ、心地よい弾力のあるたまらない美味しさ。
味噌煮込みに使ううどんは、煮込みうどんの麺より硬めにして作るというこだわりが。
出汁はかつおと昆布の合わせ出汁で、特製の味噌が加わることで甘さとコクが際立つ濃厚な味わい。とは言え最後の1滴まで飲み干せるすっきりさも併せ持っています♪
平日でもピークの時間は待つことが多い人気店で、観光客よりも地元の常連客が多い印象です。
味噌ベースや醤油ベースのうどんの他に蕎麦や揚げ物の定食、季節限定のメニューまで数多くのメニューが用意されていますので、様々な年代のグループやご家族で訪れても、それぞれのお目当てのメニューが見つかるはずです。
今回はその中でも特に人気の3品についてご紹介します。
「田毎 六条店」のメニュー
特製味噌煮込みうどん(2,110円)のライスセット(250円)
田毎では、煮込みうどんと鍋焼きうどんは蓋をしたまま運ばれて来ます。
名古屋の味噌煮込みうどんを食べた時に蓋に穴があいていなくて、その蓋を皿のようにして熱いうどんを乗せて食べると聞き、なるほどと思ったことがありますが、こちらのお店の蓋には穴があいています。
小鉢がついているので、そちらに移して熱さをやわらげながらいただきましょう。
赤味噌も使われているため、初めて見ると色の濃さに驚きます。
鍋からはみ出す大海老の天ぷらが圧倒的な存在感!衣で大きいわけではなく、本当に大きな海老が使われていてプリップリの食感。サクサクの衣が時間の経過でしっとりしてくるのもまた美味しいです。
表面に見えている大海老天などだけではなく、食べ進めると鶏もも肉やお餅などがどんどん出てきて、まるで宝探し状態!お値段が2,000円以上するのにも納得しました。
野菜類の旨味も加わったスープが平打ち麺によく絡んで深い味わいがする栄養満点の一品です。
牛鍋(玉子付き/1,430円)
こちらは透明感のある醤油ベースの出汁です。甘辛く煮込まれた牛肉や椎茸からもいいお味が出て、全体的に深い甘味の丸みのある味わいです。
グツグツ煮立った状態で提供されるので、少し食べ進めてから卵を加えて半熟になった頃が最高!
極端な例えかもしれませんが、すき焼きのような感じで満足感があります。
カレー煮込み(1,140円)の大海老天トッピング(680円)
紙エプロンも一緒に持って来てくださいとお願いしたこちらのメニュー。
ブレンドされたスパイスの配合が絶妙なカレーが平打ち麵にしみ込み、辛いのですが美味しいので食べる手が止まりません。
早い段階で食べる卵が、味をまろやかにしてくれます。
特製味噌煮込みうどんにも入っていますが、油揚げやごぼうの薄切りが印象に残るいいお味で美味しくいただけます。
ほとんど麺を食べ終える頃に追加注文したライスセット(250円)。
お察しのとおり、土鍋に入れてカレーライスにします♡
更に辛みをプラスしたかったので、卓上の七味も少し加えました。
敢えて残しておいた大海老天の衣が、最後のほうにはカレーにとろけてしまいます♪
普段は辛いのが平気な筆者も汗をかくほどスパイシーで癖になる味でした。
入店から退店までの流れ
残念ながら予約ができないので、直接お店へ行って店頭の発券機で順番予約をしましょう。
店内はもちろん、雨や雪の日でも安心の待合が外にもあり、車内で待つことも可能です。
携帯電話でQRコードを読み込んでアクセスすると呼び出し状況の確認ができ、スマートフォンではお呼び出しメールの設定もできます。
席数が多く、スタッフの動きにも無駄がないので早く順番が回ってきますし、注文してから提供されるまでの時間も短めです。
店内はゆったりしたテーブル配置で、落ち着いてお食事することができます。
支払いは現金のみです。
お土産やテイクアウトについて
冷凍うどんの自動販売機がお店の外にあります。
食材が盛り付けられているアルミ鍋を袋から取り出して中火にかけ、麺が解凍してきたら強火にしてお好みのかたさになるまで煮込むと完成。IHでも調理できるそうです。
最新の急速冷凍技術で冷凍されているそうですので、美味しいはずです。
- 味噌煮込み(900円)
- ピリ辛味噌煮込み(950円)
- カレー煮込み(950円)
- 鍋焼き(900円)
店内では、そばかりんとう(420円)が販売されています。
その他テイクアウト可能なメニューもあり、電話予約しておくと待ち時間なしで受け取ることができますよ。
おわりに
当初、愛知県で味噌煮込みうどんを食べてから岐阜県に行こうか?と考えていた夫が、田毎を見つけて連れて行ってくれて、その美味しさにビックリ!
ちょうど雨の寒い日だったこともあり待ち時間も少なくてラッキーでしたが、普段は行列必至だそうです。
まさに岐阜県民のソウルフードでもあるのだろうな、と感じさせられるお店でした。
ボリューム満点で身体も温まるので、特に寒い時期に訪れていただきたいお店です。
お昼も夜も同じ値段ですし、すいているので夜のほうがお得感がありそうな感じがします。