その他

オンラインツアーって実際どうなの?どんな様子か徹底解説!

取材・写真・文:

神奈川在住

2022年1月10日更新

533view

お気に入り

海外旅行などお家で楽しめる方法として、すっかり定着したオンラインツアー。ですが、まだまだ利用された方は少ないのではないでしょうか。実際にどんな種類のツアーがあるの?どんな流れなの?をわかりやすく解説します。

この記事の目次表示

オンラインツアーとは

オンラインツアーとはその名の通り、Web会議用ツールなどを利用して、現地と各参加者をつなぎ、現地ガイド等が旅行先を紹介するツアーです。

新型コロナウイルスの影響により、外出ができない旅行業界において、代替手段として生まれました。

しかし、コロナ禍のようなパンデミックが収束しても、オンラインツアーはリアルな旅行の後押しをするものとして、リアルとオンラインの両方の旅行形態が定着すると言われています。

例えば、コロナ禍では「旅行の代わり」だったものが、コロナ後は「旅行の下調べ」として利用されることが予想されます。また、現地の占い師などの「ピンポイント旅行」が手軽に実現できる手段として、リアルとオンラインの棲み分けが確立され、今後も定着するとみられています。

だからこそ、まだオンラインツアーを体験したことがない人のために、オンラインツアーってどんな様子なのかご紹介しましょう。

オンラインツアー専門の比較サイトを見てみる

沢山の旅行会社があるなかで、これまでプランや値段など比較するために、ツアーの比較サイトを利用された方もおおいはず。もちろんオンラインツアー専門の比較サイトもあります。オンラインツアーは、各旅行代理店のサイトに掲載されていますが、リアル旅行のツアーも混在していてわかりにくいのです。

また、大手ではない現地系の旅行代理店、各地域・各施設が独自で催行しているオンラインツアーは、ネット検索しても発見するのが難しいのです。

ですので、まずは比較サイトを閲覧してみることからはじめましょう。

オンラインツアーの主要な形態

オンラインツアーといっても様々な形態があります。主要なものを簡単にご紹介しましょう。まずは王道の「旅行・観光」を試してみて、オンラインツアーに慣れてきたら、自分の趣味趣向にあったコアなガイド旅を体験してみるのがお勧め。

  • 旅行・観光:世界中に滞在する現地ガイドやスタッフがカメラを携え、現地を紹介してくれる。街中、自然や絶景、世界遺産、サファリパークなど色々あります。オンラインツアーの王道ともいえるべき形態。
  • 乗り物:鉄道系や航空関係など、乗り物ファンのためのコアな解説が聞ける乗り物に特化したツアー。国内であってもなかなか乗りにくいローカル線や、海外の航空センターなど大人も子供も楽しめる。
  • 学び・レッスン:博物館・美術館を巡り知的欲求を刺激するものから、天体観測・神社仏閣巡りなど、ピンポイントで知りたい!と思うツアーが豊富にあります。また、料理教室・語学レッスンなどもありますよ。変わり種では、カジノレッスンというのも!
  • ヘルスケア:インストラクターと一緒に運動をしたり、現地の民族舞踊を習ったり体を動かすだけでなく、中国の漢方、インドのアーユルヴェーダのコンサルティングも受けられます。
  • イベント:ツアーのために開催されるコンサートイベント、お祭りなどをオンラインで鑑賞できます。

それでは体験してみよう!まずはツールの設定から

さまざまなWeb会議ツールがありますが、業界標準ともなっていてよく利用されるツールはZoomです。こちらは、Zoomビデオコミュニケーションズが提供するWeb会議ツールで、有料版と無料版があります。ツアー参加者は無料版でOK。

zoomの利用方法についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

無料のツアーも!大手旅行会社で比較!オンライン旅行体験
URL:https://tripnote.jp/article/online-travel-experience

いよいよオンラインツアーに参加

ツアー会社によって段取りは異なりますが、王道の旅行・観光を例に段取りをご紹介しましょう。

ログイン&ツアーコンダクターからの挨拶と諸説明

筆者が実際に体験したオンラインツアーの流れをもとに、一例としてご説明します。

ログイン

開催時刻10分前頃からツアーコンダクターがZoom会議室で参加者のログインを待っています。これはZoom操作に慣れていない人のために、Zoom利用方法に関して、質疑を受けるためのもの。ですので、開催時刻きっかりに入るのではなく、ちょっと前にログインして自分のZoomが正しく動作するかチェックしましょう。

挨拶

最初はツアーコンダクターがカメラをONにしているので、画面にどどーんと日本にいるツアーコンダクターの顔が表示されます。こちらがログインすると、相手にはわかるので、「こんにちはー」などの挨拶があります。

が、Zoomに慣れていない場合、マイクをONにしたりカメラをONにしたりと手間取っている間に、挨拶をするタイミングを逃します。そうしている間に続々と他の参加者がログインしてくるので、最初は、無理に挨拶を返さなくてもいい、そしてマイクOFF、カメラOFFの状態でも全然問題ありません。

注意事項

ツアーコンダクターの説明と同時に、画面にはツアーに関する注意書きも表示されていることが多いです。オンラインツアーならではの禁止事項があり、多くの旅行会社ではツアーの録画、ツアー中の画面撮影を禁止しています。リアルだと写真撮影、動画撮影は自由ですが、オンラインだと録画したものをそのまま他の人にシェアできてしまうので、多くは禁止しています。

次のページを読む

その他の旅行予約はこちら


関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


スーツケースのキャスターゴムの自力でかんたん修理方法

スーツケースのキャスターを保護する表面のゴム部分。ここが取れてしまったら大ピンチです。壊れる前に対処をしなければなりませんが、修理に出したり買いかえるのはちょっ...


スーツケースDIY修理!セルフでキャスターを交換する方法

スーツケースのキャスター部分を修理に出すと、1ヶ所数千円もかかるため買い替えた方が早いです。でも部品そのものは安価であるため、自力で直せたら助かりますね。今回は...

焼くの英語の言い方10選!違いがわかるビジュアル付き解説(海外旅行でも使える)

焼くの英語の言い方は調理方法によって違い、「fry」「grill」「bake」など様々なバリエーションがあります。この記事では、英語で最もよく使われる「焼く」の...

【ツインルーム】と【ハリウッドツインルーム】の違いは何?を解決!

ホテルの部屋タイプに「ツインルーム」と「ハリウッドツインルーム」があります。どちらも2名まで利用可能ですが、違いが分からず、予約する際に迷ってしまいませんか?今...

一度は行きたい!世界の美しいカフェ&絶景レストラン10選!

女子必見!世界一豪華なカフェと言われるブダペストのニューヨークカフェを始め、可愛いカフェや絶景が見えるレストランなど、一度は行きたい世界のカフェやレストランを集...

この記事を書いたトラベルライター

旅はいつも心のまんなかに
知らない土地、知らない文化、知らない人。知らない何かがいつも自分の心を広げてくれます。広がったその先を見てみたい。その探求心や好奇心はそのまま「旅」として、いつも心のまんなかにあります。

えいぶゆう(文)とTossyPhoto(写真)の2人で、心のまんなかにある「旅」を切り取っていきます。

あなたの心にも旅の灯がともりますように。

本当は教えたくない!鎌倉の隠れ寺「寿福寺」

沢山の寺院が並ぶ鎌倉の中で、鎌倉幕府が定めた鎌倉五山に名を連ねる「寿福寺」。鎌倉幕府の中核を担った北条政子のお墓があるなど、鎌倉を興した人々に多くのゆかりがある...


絶対後悔させない!湘南【江の島】の超詳しい観光&時間ガイド

湘南を代表する観光スポット「江の島」。どメジャーな観光スポットですが、意外にもガイドブックでは紙面の都合からか、江の島の見どころを収めきれていないんです。実際に...


【神奈川県・三浦半島】侮れない!プチ本格登山を楽しむ三浦アルプス

神奈川県の三浦半島にある三浦アルプスは、逗子、葉山、横須賀の境界にある山稜地帯です。三浦アルプスの一番の魅力は、200m程度の低い山々にもかかわらず、まるで原生...

超超超初心者におすすめ!本当に楽な神奈川のハイキング5選

神奈川県には気軽に登山・ハイキングできる自然がたくさんあります。でも、「初心者におすすめ」の情報を見て、行ってみたらキツかった。なんてことはありませんか。超がつ...

どメジャーなのに謎だらけ?鎌倉大仏の謎に迫る旅

「鎌倉」と言えば多くの人が連想するのが、青銅色の巨大な大仏様ではないでしょうか?そんな鎌倉のシンボル的な存在でありながら、実はいつ誰が何のために建造したものなの...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります