朝来市

【兵庫県朝来市】今しか見られない「神子畑選鉱場跡」の特別な絶景と徒歩圏内の見どころ8選

取材・写真・文:

兵庫在住
訪問エリア:39都道府県

2021年11月17日更新

1,019view

お気に入り

写真:まき

2021年10月31日から11月7日の間、兵庫県にある「神子畑選鉱場跡(みこばたせんこうじょあと)」でライトアップイベントが開催されています。神子畑にルーツのある筆者がその様子と徒歩圏内の関連施設をご紹介します。約1週間の期間限定ですが、ドライブがてらに是非おでかけくださいね。

この記事の目次表示

神子畑選鉱場跡とは?

  • 写真:まき

明治11年に鉱脈が再発見され、生野銀山の支山として稼働を始めた採鉱所です。土地を有効活用し、効率よく選鉱できるよう、山の斜面を利用して建設されました。大正6年に一旦閉山しましたが、同じく兵庫県の明延鉱山(あけのべこうざん)で採鉱された錫などの鉱石をここで選り分け、神子畑鋳鉄橋、羽淵鋳鉄橋を経由して生野鉱山にある生野精錬所などへ送る中継拠点として栄えました。

かつては東洋一の規模と生産量を誇り、日本の近代化を支えてきた「神子畑選鉱場」。最盛期には約370人以上の人が働いていて「一の番、二の番、三の番」と勤務の当番があり、24時間稼働していたため、周辺の社宅までも夜通し煌々と明るかったそう。

安い鉱石や材料が輸入されるようになり徐々に衰退し、選鉱場は平成16年に解体されました。2021年現在は、幅110m、長さ165m、高低差75mの神子畑選鉱場跡のコンクリート基礎が階段状に見られます。

  • 写真:まき

端に見られる傾斜になっている軌道は、当時インクラインと言われていて、ケーブルカーが斜面を利用して効率よく鉱石を選別したり、資材や人を各作業場に運ぶために上下に行き来していました。レールは単線になっていますが、中ほどで台車が行違えるように複線になっています。レール・枕木・バラスト・操作室が現存しています。

  • 写真:まき

円錐の建物はシックナーと呼ばれ、選鉱所の最終段階で微細な亜鉛・銅・錫などが混ざった液体をゆっくり回転させ、比重の違いや浮力を利用して使える鉱石を選別回収していた濾過装置です。大きなものは直径30mもあります。

近くには共同風呂もあり、労働者とその家族は16時30分から21時まで入浴することができました。筆者も夏休みなど祖父母宅に帰省した際には毎日行って住民の方々と会話したり、タイル張りの広い浴槽にゆっくり入るのが楽しみでした。

神子畑選鉱場跡でのライトアップイベント

  • 写真:まき一円電車と神子畑選鉱場のライトアップ

そんな神子畑選鉱場跡では、2021年10月31日(日)から11月7日(日)の1週間限定でライトアップイベントが開催されています。かつては不夜城とも呼ばれていた神子畑選鉱場やシックナーが明るく照らし出されて幻想的な風景を創り出し、まるでかつての明るく華やかな雰囲気が伝わってくるような必見のイベントです。

  • 写真:まきインクラインと神子畑選鉱場のライトアップ
日程:2021年10月31日(日曜日)から11月7日(日曜日)
時間:17時から22時
※入場料無料、駐車料金無料、雨天決行

最新情報については、以下の朝来市観光協会か神子畑選鉱場跡のHPをご確認ください
https://asago-kanko.com
http://mikobata.com

夜の魅力創出イベント(点灯式)

  • 写真:まき
  • 写真:まき

ライトアップ初日は「夜の魅力創出イベント」という点灯式が行われており、多くの人が訪れていました。朝来市長の挨拶、カウントダウンの後に素敵にライトアップされました。山内達哉氏の「燕」「愛の賛歌」など素晴らしい演奏や、朝来市ウィンドアンサンブルの演奏が山々にこだまして迫力を増し、心に響きました。

神子畑選鉱場跡ライトアップイベントに訪れる際のアドバイス

駐車場と駐輪場について

選鉱場の近くに第一駐車場と、その少し東側に第二駐車場(臨時駐車場)があり、イベント期間中であれば、合わせて100台の車が停められます(通常時は第一駐車場30台のみ)。第二駐車場の辺りは当時映画館などがあり、市川右太衛門氏の旗本退屈男シリーズや渡り鳥シリーズなどが放映されて多くの人が楽しんでいたそうです。

お盆やお正月には有名人が訪れ、文化会館ではダンスやビリヤードを若者が楽しんでいたそう。今は埋め立てられていますが、フェンスがある場所にはプール跡もありますので時間があれば探してみてください。駐輪場も完備されています。

休憩所とお手洗いについて

  • 写真:まき

休憩に利用できる屋根付きのベンチがあり、選鉱場跡を一望できます。ソーシャルディスタンスを保ってご利用ください。近くに自動販売機があります。神子畑鉱石の道神子畑交流館「神選(しんせん)」にも、いくつか椅子が配置されています。

お手洗いは、ムーセ旧居・ムーセハウス写真館の建物の側にあり、24時間使うことができます。スロープになっていますので、車椅子の方も大丈夫。17時まででしたら、「神選」にある屋内のお手洗いをご利用できます

神子畑選鉱場跡ライトアップ
朝来市 / イベント・祭り
住所:兵庫県朝来市佐嚢1842-1地図で見る
電話:079-666-8002(鉱石の道神子畑交流館「神選」)
Web:http://mikobata.com/

次のページを読む

朝来市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


12月の国内おすすめ旅行先25選!冬・年末の旅行にぴったりな観光地特集

12月はイルミネーションに雪景色など、全国各地で冬ならではの絶景に出会えるシーズン。雪見温泉も格別な時期です。12月の週末や年末旅行におすすめの国内旅行先をご紹...


【関西】現実逃避できるおすすめの場所8選

琵琶湖をぼんやり眺められる「あのベンチ」や、夕暮れの姿が言葉を失うほど美しい「円月島」、幻想的な雲海が見られる「竹田城跡」など、関西で現実逃避できるおすすめの観...

一度は見たい!兵庫が誇る絶景スポット13選

兵庫を旅する!となると、港町である神戸をメインに、世界遺産の姫路城や、風情を感じる温泉街が広がる城崎温泉などがあげられると思います。しかし、そんな旅にプラスして...

11月の国内おすすめ旅行先27選!秋を満喫できる観光地特集

11月は各地で紅葉が見頃のピークを迎え、夜のライトアップが楽しめるほか、イルミネーションイベントも全国で始まる時期。11月の連休や週末におすすめの国内旅行先をご...

9月の国内おすすめ旅行先19選!連休に行きたい観光地特集

ようやく暑さもおさまる9月。彼岸花やコスモスなどの秋の花が咲き、早いところでは紅葉も見頃を迎えます。9月の連休にもおすすめの国内旅行先をご紹介します。

この記事を書いたトラベルライター

☆嬉しい!☆美味しい!☆幸せ!☆
おでかけと旅行が好き&美味しいものが好き&楽しいことも好き!
そんな私が主人と出会って、ますますそれらがエスカレートしちゃいました(笑)
25年以上、食に関する仕事をしていますので一番の得意分野はズバリ「グルメ」♪
皆さまに沢山の美味しいお店や素敵なスポットをご紹介できるといいな、と思います。
そして実際に足を運んでいただけたら、こんなに嬉しいことはありません♡
http://maki1118.blog.so-net.ne.jp/

【宝塚北サービスエリア】グルメ&見所、お土産13選!

宝塚北サービスエリアは、トイレ休憩だけを目的にするのは勿体ない!西日本最大級の店舗棟面積や駐車台数があると言われるだけあり、グルメやお土産なども充実しています。...


【明石】地元民がオススメする魚の棚商店街の歩き方徹底ガイド!

明石市民は「魚の棚商店街」のことを「うおんたな」という愛称で呼んでいます。明石在住40年以上の筆者が、明石ならではのお店が目白押しの「うおんたな」の魅力をたっぷ...


【滋賀県】「う嵐 (旧店名:う晴)」の絶品うなぎ料理!徹底解説

鰻は土用の丑の日に食べることが多いですが、天然の鰻は冬眠に備えて栄養を蓄え、安定して脂の乗っている冬もオススメ!季節を感じながらいただく国産鰻の繊細さに魅せられ...

兵庫県在住の神戸大好きライターがオススメする、日本の豚まん発祥の地【神戸】の豚まんベスト5!

豚まんは、1915年に中国から神戸へ伝わり、やがて全国へと広がった食べ物の1つなのをご存知でしょうか?神戸っ子には、それぞれにお気に入りのお店があります!ウスタ...

【滋賀】近江八幡を代表する有名店「ラコリーナ近江八幡」と「カネ吉山本」で買えるお土産10選

老舗菓子店「たねや」グループのフラッグシップショップ「ラコリーナ近江八幡」と、近江牛を販売する「カネ吉山本」は、近江八幡を代表する有名店です。これらのお店で買え...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります