鉢伏・養父・和田山・香住

鉢伏・養父・和田山・香住の人気・新着記事

鉢伏・養父・和田山・香住の定番スポット

鉢伏・養父・和田山・香住の新着旅フォト

氷ノ山の麓にある宿「ナラヤ」
カニコースや但馬牛すき焼きコースがおいしい。
大将と女将さんもとても素敵な方。

ヤングハウス ナラヤ

氷ノ山の麓にある宿「ナラヤ」カニコースや但馬牛すき焼きコースがおいしい。大将...

まき子

餘部🚉

海が見えるで高台の駅からは日本海がよく見えました🌊

昔使われていた橋脚は3本残されており、現在は餘部鉄橋《空の駅》という展望施設になっており絶景でした( ◜ᴗ◝ )

また駅からおりるのにクリスタルタワーという名のエレベーターで高さ41m下に降りるのですが、ガラス張りなっておりすごく綺麗でした🫧

夜にはライトアップもされているみたいです🌙*゚

下には駅長の《かめだ そらちゃん》がお出迎え🐢


道の駅では、余部鉄橋御膳をいただき
鉄道グッズ館とギャラリーあまるべでは、四季折々の鉄道や鉄橋などのお写真や風景画が沢山ありました🖍

電車が来るまで海側だったり周辺を散歩したり、旧線路の上を歩けるので歩いてみたり、あとは解体された鉄橋の一部がベンチになっているので座ってみたり( ꈍᴗꈍ)


短い時間でしたが餘部を満喫できました🫧

余部鉄橋「空の駅」

餘部🚉海が見えるで高台の駅からは日本海がよく見えました🌊昔使われていた橋...

ip

舞狂橋(ぶつきようばし)
兵庫県養父市八鹿町舞狂

珍しい名の橋ですね、思わずパチリ
調べましたが、由来は判りませんでした。
もし判りましたら、コメント欄にお願いします。

#サント船長の写真 #全国橋巡り

舞狂橋

舞狂橋(ぶつきようばし)兵庫県養父市八鹿町舞狂珍しい名の橋ですね、思わずパ...

サント老船長

兵庫県朝来市にある竹田城跡に行ってきた。天空の城ではなかった、、笑
早朝か冬に行けば雲海見れるのかな?

竹田城跡

兵庫県朝来市にある竹田城跡に行ってきた。天空の城ではなかった、、笑早朝か冬に行...

shkshk

もっと見る

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります