この記事の目次表示
9位:江島神社 龍宮
奥津宮の隣にある龍宮は1993年(平成5年)に建てられました。御祭神は龍宮大神です。江島神社発祥の地である岩屋の洞窟の真上に鎮座しており、パワースポットだらけの江の島において、やはりこちらもパワースポットのひとつ。江島神社の3つのお宮とあわせて龍宮大神にもお参りをするといいと言われています。
10位:恋人の丘・龍恋の鐘
映画『陽だまりの彼女』のロケ地にもなった恋人の丘。カップルで江の島を訪れるならぜひ足を運びたいスポットです。見晴らしのいいこの丘には、天女と五頭龍の伝説にちなんでつくられた「龍恋の鐘」があり、この鐘を鳴らした二人は別れないと言われています。鐘を鳴らしたあとは、鐘の周りにある柵に二人の名前を書いた南京錠をかけるのがお約束。この南京錠は近くの売店で販売しています。
11位:湘南の宝石・江ノ島イルミネーション
- 出典:tripnote.jp江の島シーキャンドル
関東三大イルミネーションのひとつにも挙げられる神奈川・江の島のイルミネーション。島の各所をイルミネーションで彩るこのイベントは「湘南の宝石」と名付けられ、とってもキラキラで幻想的な景色が楽しめます。特に江の島のシンボルである、江の島の灯台ごとデコレーションされた景色は、頭上からすっぽりと光の傘に覆われているようで、ここだけの特別な景色に圧倒されますよ。
- 湘南の宝石・江ノ島イルミネーション
- 藤沢市 / イベント・祭り / 冬のおすすめ観光スポット
- 住所:神奈川県藤沢市江の島2−3地図で見る
- Web:https://enoshima-seacandle.com/event/shonannohosek...
12位:江島神社 奉安殿
辺津宮の境内にある、八角形の特徴的な形をしたお堂で、入場料が必要となります。奉安殿のお堂内には、日本三大弁財天のひとつとして有名な妙音弁財天(みょうおんべんざいてん)と、神奈川県の重要文化財である八臂弁財天(はっぴべんざいてん)が祀られています。
残念ながら写真撮影禁止ですが、妙音弁財天は一度見たら、絶対忘れないほど印象的。ここの弁天様は、とっても珍しいスッポンポンなんです。丸みを帯びた体に、抜けるような真っ白な肌。女性的な美しさをこれでもか!と全身から漂わせている弁天様です。
- 江島神社 奉安殿
- 藤沢市 / 建造物
- 住所:神奈川県藤沢市江の島2丁目3−8 辺津宮地図で見る
- 電話:466-22-4020
- Web:http://enoshimajinja.or.jp/gosaijin/
13位:しらす問屋とびっちょ本店
- 出典:tripnote.jpしらすかき揚げ丼
江の島の名物料理として有名なのが、「しらす丼」です。その為、江の島には「しらす丼屋」が数多く点在しています。その中でも、1番の人気店といっても過言でないのが「しらす問屋 とびっちょ本店」です。
人気メニューは、生しらすをふんだんに使った「釜揚げしらす丼」。特製ポン酢でさっぱりといただけます。生しらすは、当日早朝の漁で獲れないと入荷されないので、公式のTwitterで調べて来店しましょう。「しらすかき揚げ丼」も人気があり、ボリュームもあって、サクサクの食感が楽しめます。店頭には、しらす商品も販売されていますので、お土産にもぜひ!
- しらす問屋とびっちょ本店
- 藤沢市 / 魚介・海鮮料理 / ご当地グルメ・名物料理
- 住所:神奈川県藤沢市 江の島1-6-7地図で見る
- 電話:0466-23-0041
- Web:http://tobiccho.com/shops/tobiccho
14位:あさひ本店
- 出典:tripnote.jp
あさひ本店で販売している「たこせんべい」は、江の島の名物せんべい。人気店なので午前中からずらっと行列ができます。こちらのたこせんべいは、なんと、生のタコを特注マシーンで、真っ平にしてしまうんです!タコの両サイドから、高温の鉄板を押しあてて平たくするので、水分が一気に抜けて「ブシャーッ!」という轟音が出てびっくり。タコの他に「くらげせんべい」なんて変わりダネもあります。
- あさひ本店
- 藤沢市 / ご当地グルメ・名物料理
- 住所:神奈川県藤沢市江の島1-4-10地図で見る
- 電話:0466-23-1775
- Web:http://www.murasaki-imo.com/
15位:水琴窟
中津宮のお宮の脇にあります。水琴窟とは、地中に瓶を埋めて、そこに柄杓で水を流すと、音が反響して琴に似た音を奏でるというもの。静かに水を注ぎこむと、細くて高い音が、コロコロと地中から聞こえてきます。
水琴窟では「開運水みくじ」もぜひ楽しみましょう。何も書かれていないおみくじに、水琴窟の水をかけると文字が浮かんできますよ。
※本記事のランキングは、トリップノートのアプリでトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータ(2019年8月時点)を元に算出しています。