福岡
福岡観光
名物グルメが豊富な、九州一栄えるエリア

【福岡】日本の近代化を支えた石炭を学ぼう~田川市石炭・歴史博物館

取材・写真・文:

福岡在住
訪問エリア:41都道府県

2017年12月5日更新

907view

お気に入り

写真:れいちゃん

かつて大きな炭鉱が存在していた福岡県には、石炭について学べる施設がいくつか存在しています。その1つが、福岡県の中央部・筑豊地域にある田川市石炭・歴史博物館。このあたり一帯に存在した筑豊炭田は、明治・大正・昭和の長い間、日本一の石炭産出量を誇っていたこともあります。時代は石炭から石油へ。1960年代に閉山を迎えるまでの間、日本の近代化を支えてきた石炭、そして炭坑。その道のりを語るミュージアムに、足を運んでみませんか?

この記事の目次表示

田川市石炭・歴史博物館とは

かつての炭坑施設が、今は博物館と憩いの場に

  • 写真:れいちゃん田川市石炭・歴史博物館

田川市石炭・歴史博物館は、かつて筑豊地域最大の炭坑であった三井田川鉱業所伊田竪坑の跡地にあります。1983年に「田川市石炭資料館」としてオープンし、2005年に今の「田川市石炭・歴史博物館」になりました。

石炭の歴史を語る豊富な資料を備え、石炭をテーマとするユニークな博物館として知られています。博物館周辺は「石炭記念公園」として整備され、訪れる人たちの憩いの場となっています。

アクセス方法

最寄りの駅は、JRと平成筑豊鉄道の田川伊田駅です。3階建てコンクリート造の特徴的な駅舎です。

  • 写真:れいちゃん田川伊田駅

駅を出て左へ進むと、博物館の看板と、博物館がある「石炭記念公園」への通路の入り口が見えます。ここから約520メートル、徒歩約10分です。

  • 写真:れいちゃん

列車の他にも、西鉄バス(福岡県立大行き)を使うと、福岡市の天神バスターミナルから、石炭記念公園口まで、直接アクセスすることができます。

田川伊田駅
福岡 / 駅・空港・ターミナル
住所:福岡県田川市大字伊田2621-1地図で見る
電話:0947-44-1129

田川市のシンボル・二本煙突と竪坑櫓(たてこうやぐら)

石炭記念公園に入ると、大きな二本煙突と竪坑櫓が近づいてきます。とくに二本煙突は、離れた場所からもよく見えるランドマークですが、近づいてみるとなかなかの迫力です。どちらも、国登録有形文化財に指定されています。

  • 写真:れいちゃん竪坑櫓(たてこうやぐら)

竪坑櫓は、1909年に作られ、人や石炭を運ぶケージを地底へ降ろしたり上げたりするために使われていたもの。高さは28.4メートル。

  • 写真:れいちゃん二本煙突

二本煙突は、1908年に作られ、人や石炭を運ぶケージを動かすボイラーの、煙の排煙口として使われていたもの。高さ45.45メートル、213,000枚もの耐火レンガで作られています。煙突の周りは、子どもたちが遊べる公園になっています。

『炭坑節』発祥の地

  • 写真:れいちゃん

「月が出た出た月が出た ヨイヨイ」の『炭坑節』。その発祥の地が、ここ田川市です。「あんなに煙突が高いので さぞやお月さん煙たかろ」と歌われるのが、あの二本煙突です。

もともとは炭鉱労働者によって歌い継がれた民謡。それぞれの地域で、歌詞を替えて歌われてきました。有名な歌詞に、福岡県大牟田市の「三池炭鉱」が出てくるので、大牟田が発祥の地という説もありましたが、発祥の地が田川で、全国に広めたのが大牟田ということがわかっています。

毎年11月の第1日曜日とその前日の土曜日には、ここ石炭記念公園を会場に、「TAGAWAコールマイン・フェスティバル~炭坑節まつり~」が開催されます。本場ならではの『炭坑節』が体感できるイベント。最終日には「炭坑節総踊り」で会場が華やかに彩られます。

展示案内

博物館は2階建てです。1階には、第1展示室・野外展示場・産業ふれあい館があります。2階には、第2展示室・第3展示室があります。入館料は、一般400円、高校生100円、小中学生50円、未就学児無料です。特別企画展等には、別料金が設定されることがあります。

1階では、石炭と炭坑の歴史を知ろう~無料wifiによる解説も

1階の第1展示室は、「石炭産業の歴史」をテーマに、石炭の成り立ちや、石炭の採掘の様子、炭坑で働く人々の生活など、石炭や炭坑の歴史がわかりやすく展示されています。実際に石炭を掘っていたときの道具や機械、採炭の様子を人形で再現したものあります。手掘りの時代から機械化の時代へ、当時の様子をリアルに思い浮かべることができます。

  • 写真:れいちゃん第1展示室

屋外展示場では、炭坑で実際に使われた大型機械類が、一堂に集めて展示されています。

  • 写真:れいちゃん屋外展示場

同じく屋外にある産業ふれあい館では、炭坑労働者が生活していた炭坑住宅が再現されています。中は、明治・大正・昭和のそれぞれの部屋の間取りを再現したものとなっています。

  • 写真:れいちゃん再現された炭坑住宅

石炭輸送に活躍した蒸気機関車も展示されています。9600型という貨物用機関車で、1922年に製造され1974年末に廃車になりました。

  • 写真:れいちゃん9600型蒸気機関車

また、1階の展示場全体で、無料wifiによる館内解説ガイドを聞くことができます。日本語だけでなく、英語、中国語、韓国語にも対応。スマホをお持ちの方は、ぜひお試しを!

日本初のユネスコ世界記憶遺産~山本作兵衛氏の炭坑記録画

2011年に、日本で初めてユネスコ世界記憶遺産に登録されたのが、山本作兵衛氏の炭鉱記録画。その「山本作兵衛コレクション」が展示されているのが、2階の第2展示室です。

  • 写真:れいちゃん

山本作兵衛氏は、1892年に生まれ、明治・大正・昭和と50数年にわたって炭坑一筋に働いた、生粋の炭坑夫でした。炭坑の仕事や生活、人情などを、孫たちの世代に伝えようと絵を描いていたものが、当時の様子を伝える貴重な歴史・民俗資料として高く評価されています。

詳細は、公式サイト山本作兵衛コレクションをご覧ください。

おみやげは、こちらで

受付横のミュージアムショップ。山本作兵衛コレクション関連の書籍や資料、博物館オリジナルグッズなどを販売しています。

  • 写真:れいちゃんミュージアムショップ

博物館を出てすぐのところにある「シルバー館 お・も・て・な・し」。シルバー人材センターが運営するお店で、地元のおみやげや書籍などが販売され、周辺の観光パンフレットも置いてあります。コーヒーやラムネ、ソフトクリームなどもあって、休憩もできますよ。

  • 写真:れいちゃんシルバー館「お・も・て・な・し」

周りの風景も一緒に楽しもう

香春岳と田川市内を一望

博物館2階の展望スペースからは、田川市内が一望できます。

  • 写真:れいちゃん2階展望スペースから見る田川の町

山頂が平らに削られた特徴的な山は、香春岳(かわらだけ)。五木寛之の小説『青春の門』にも出てくる山です。石灰石の山で、現在も採掘が続いています。一ノ岳・二ノ岳・三ノ岳の3つが並んでいますが、石灰石の採掘で山頂が平らになっているのが一ノ岳です。

  • 写真:れいちゃん香春岳(かわらだけ)

夜はライトアップも

二本煙突と竪坑櫓は、毎晩、日没から22時頃まで、ライトアップされます。遠くからも、はっきりと見ることができます。

  • 写真:れいちゃん
  • 写真:れいちゃん

炭坑の町の移り変わりをずっと見守ってきた煙突と櫓。今も、人々の暮らしを見守り続けているようです。

田川市石炭・歴史博物館
福岡 / 雨の日観光 / 博物館 / 歴史博物館
住所:田川市大字伊田2734-1地図で見る
電話:0947-44-5745
Web:http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/list00784.html
石炭記念公園
福岡 / 穴場デートスポット / 公園
住所:福岡県田川市伊田2734-1地図で見る
Web:http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/kiji003215/index...

福岡の旅行予約はこちら


福岡のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

福岡のホテルを探す

福岡の航空券を探す

(福岡空港)

(北九州空港)

福岡の現地アクティビティを探す

福岡のレンタカーを探す

福岡の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...


食べ歩きが楽しい!九州のグルメな観光スポット12選

温泉街散策と食べ歩きが楽しめる「由布院温泉」や、長崎ならではのグルメが揃う「長崎新地中華街」、賑わいある参道でご当地グルメが味わえる「太宰府天満宮」など、食べ歩...

【2023年版】旅行者が行った日本国内の人気観光スポットランキングTOP48!

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の人気観光スポットランキング【202...

【2023年版】全国の人気神社・お寺TOP52!旅行好きが訪れた寺社ランキング

2023年の1年間にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の寺社ランキング【2023年...

海・湖に浮かぶ鳥居が美しい日本の神社12選!

海に浮かぶ鳥居といえば広島県の「厳島神社」の鳥居が有名ですが、日本には他にも水の中に浮かぶ鳥居がたくさんあるんです。海や湖の中に鳥居が浮かぶ、神秘的な光景を見る...

この記事を書いたトラベルライター

旅も暮らしの一部♪
福岡県在住。
キャンプやアウトドア、歩くこと、自転車、写真が大好き。
フットワーク軽く、思い立ったときにカメラを持ってふらっと出かけています。
地元や近場(主に福岡県内や九州)のオススメスポットを中心に紹介します。
どうぞよろしくお願いします。
https://ameblo.jp/wind-and-earth/

【福岡】3大うどんチェーン店の「ごぼう天うどん」

福岡といえばラーメンを思い浮かべる人が多いと思いますが、実は「うどん」も福岡のソウルフード。そして、県内どこのうどん屋さんにもあるのが「ごぼう天うどん」。福岡の...


福岡のおすすめうどんチェーン店10選

福岡のソウルフードともいわれる「うどん」。おススメのお店はたくさんありますが、今回は、福岡県内でスタートしたうどんチェーン店の中から、店舗数の多い順に10店舗を...


【福岡】国内初のチロルチョコアウトレットショップ

おなじみの「チロルチョコ」の製造工場が、福岡にあることをご存知でしょうか?今回紹介するのは、工場直営のアウトレットショップ。価格もびっくり!ここにしかない限定品...

【福岡】鉄の街・北九州市のおもしろ土産「ネジチョコ」と「鐵平糖」

「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」が、2015年にユネスコ世界文化遺産に登録されました。登録エリアは8県11市、23の資産がありますが、福岡...

【福岡】海を間近にサイクリング~遠賀宗像自転車道

福岡県には、自転車専用のサイクリングコースがいくつかありますが、今回紹介するのは、海沿いの道を気持ちよく走れる「遠賀宗像自転車道」です。波の音を聞きながら、潮風...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります