ドイツ
ドイツ観光
ロマンティック街道には古城や中世の街並

【ドイツ】実はベルリンの定番ファストフード!アジアヌードルの屋台「SAMUI」

取材・写真・文:

訪問エリア:15ヶ国

2018年11月22日更新

1,308view

お気に入り

写真:がぅちゃん

ドイツのベルリンのファストフードといえばカリーヴルストやケバブですが、実は立ち食いそばのヌードル屋台も人気です。アレクサンダー駅の地下鉄ホームにあるヌードル屋「SAMUI」よりその詳細を紹介します。

この記事の目次表示

ベルリンのヌードル屋台「SAMUI」の概要

  • 写真:がぅちゃん

「SAMUI」はベルリンの地下鉄アレクサンダー広場(Alexanderplatz)駅のU2線ホームにあるヌードル屋の屋台です。東南アジア中国系の焼きそばがやスナックが食べられます。

このようなアジア系ヌードルの屋台は実はベルリンには数多くあり、ドイツの定番ファストフードであるケバブやカリーヴルストとならぶほどの人気です。

なお、地上のアレクサンダー広場(Alexanderplatz)には、ベルリンのファストフードの名物である「歩くソーセージの屋台(Grill Runner)」もあります。

ベルリンのヌードル屋台「SAMUI」の様子

ヌードル屋台周辺

  • 写真:がぅちゃんアレクサンダー広場地下鉄U2線ホーム

アレクサンダー広場駅の地下鉄のホームのキヨスクのようなところにあるのがヌードル屋台の「SAMUI」です。

ヌードル屋台の外観

  • 写真:がぅちゃん

アレクサンダー広場駅が人気な駅なだけあって、だいたいいつも人が並んでいます。アジア料理だからアジア人だけに人気というわけではなく、 ドイツ人のローカルの客が多いのも特徴です。

ヌードル屋台の厨房

  • 写真:がぅちゃん

ベルリンならどのアジアヌードル屋台でも、このようなスタイルで麺が調理されている様子を見ることができます。店員さんは1つの屋台につき1人で、アジア系移民の方であることがほとんどです。 なお、ヌードルは注文を受けてから炒め始めてくれます。

レジには調味料

  • 写真:がぅちゃん赤のソースがシラチャーソース

ヌードル屋台のレジのそばには、プラスチックのフォークと調味料の「シラチャーソース(Sriracha sauce)」が置かれています。

欧米の超定番ソース「シラチャーソース」

シラチャーソースはタイ発祥の唐辛子のソースですが、現在では、アメリカの「Huy Fong Foods」が販売する赤いシラチャーソースが最も有名です。

なお、シラチャーソースは、アメリカやヨーロッパでは最も有名なソースの一つと言っても過言ではないほど人気のソースでです。欧米では、アジア系レストランだけでなく一般スーパーにもほぼ必ず置いてある調味料のひとつです。

ベルリンのヌードル屋台「SAMUI」のメニュー

  • 写真:がぅちゃん

メニューは写真付きでドイツ語で書かれています。メインは焼き飯(ライス)か焼きそば(ヌードル)で、具の肉はチキンかダックが定番です。サイドで春巻や寿司なども売っています。

チキンヌードル

  • 写真:がぅちゃんシラチャーソースをかけたチキンヌードル
  • 写真:がぅちゃんチキン
  • 写真:がぅちゃんヌードル

紙でできたヌードルボックスの中に、焼きそばと揚げた鶏肉が入っています。麺にはほんのりしょうゆ味がついています。なかなかボリュームがあるのでこれひとつでお腹いっぱいになります。

なお、ヌードルボックスは欧米の中華料理屋にあるようなデザインで、日本とはまた違ったエキゾチックなイメージです

  • 写真:がぅちゃんヌードルボックス
  • チキンヌードル 5.50ユーロ(715円)

ベルリンのヌードル屋台「SAMUI」のおすすめポイント

  • 写真:がぅちゃん

「SAMUI」では、ドイツ人がアジア料理と聞いてまず思い浮かぶフォーマットのような「お手本のアジア料理」が味わえます。(米かヌードルに揚げた肉を添えてなんらかのソースをかけるのが、ドイツでよく見るアジア料理(特に東南アジア)という印象があります)

これらのヌードル屋台では日本とはまた違ったアジア料理が食べられるので、体験としても面白いですし、美味しいです。

ヌードル屋台はベルリンには多く、たいてい駅内部や周辺にあるので、興味のある人はトライしてみてください。

※記事内のユーロから日本円への換算は、1ユーロ=130円で計算しています。

ドイツの旅行予約はこちら


ドイツのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

ドイツのホテルを探す

ドイツの航空券を探す

ドイツの現地アクティビティを探す

ドイツのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


意外と知らない?ドイツ・フランクフルトで味わうべき名物5選!

日本からの直行便もあり、ドイツだけでなくヨーロッパ各国への玄関口ともいえる都市フランクフルト。フランクフルトに滞在する人も、移動の拠点とする人も、乗り継ぎで利用...


ドイツで絶対に食べるべきファストフード5選

ドイツで2年暮らした経験を元に、これぞドイツの王道ファストフードと言える定番メニューを5つ紹介します。合わせて、首都ベルリンを中心に、それらのファストフードが食...

【ドイツ】ベルリンで人気No1のケバブ屋「ムスタファズ・ゲミューゼ・ケバブ」

ドイツ・ベルリンで恐らく知らない人はいないドネルケバブ(Döner Kebab)の名店、ムスタファズ・ゲミューゼ・ケバブ(Mustafas Gemüse Keb...

【ドイツ】定番だけ厳選したベルリンのおすすめ観光地11選+みどころ

ドイツの首都ベルリン。実際に3年間住んだ経験を元に、旅行者におすすめなベルリンの定番観光地を11件厳選し、 各地のみどころと共に紹介します!

【ドイツ】大人気ビアホール「ホフブロイハウス」は朝一が狙いめ!

ドイツといえば、美味しいビールとソーセージ!ドイツの地ビールは種類が豊富で、1,000種類以上もあると言われています。中でも南ドイツはビールの醸造が盛んなエリア...

この記事を書いたトラベルライター

京都のゲイライター
京都在住のフリーライター。LGBTQのGです。イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエル、アメリカに住んでいました。趣味は食べ歩き、海外旅行、スタンダップコメディです。
https://gauchan.xyz/bio/

遊ぶならここ!京都最大の繁華街・四条河原町の代表エリア4つ

京都で遊べる繁華街といえば四条河原町ですが、実際はどんなところか? 遊ぶところはどこなのか? 京都出身の筆者が、特に人気の代表エリア4つを紹介します。


「イスラエル料理」の徹底解説と定番メニュー43品

イスラエルで実際に住んで得た知見を元に、イスラエル料理の定義(具体的に何がイスラエル料理と呼べるのか?)などの説明に加え、現地の定番料理を43品厳選して紹介しま...


【ドイツ】定番だけ厳選したベルリンのおすすめ観光地11選+みどころ

ドイツの首都ベルリン。実際に3年間住んだ経験を元に、旅行者におすすめなベルリンの定番観光地を11件厳選し、 各地のみどころと共に紹介します!

【ギリシャ】アテネで食べられる定番ギリシャ料理8選

ギリシャの首都・アテネで簡単に食べられるギリシャ料理を、定番のみ8品ピックアップしました。どんな料理かという説明とともに、味の特徴や食べられる場所も併せて紹介し...

メニュー&値段も紹介!大阪のルイヴィトンのカフェ【LE CAFE V】

地上7階建で国内最大級のルイヴィトン「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の中にある、世界初のルイヴィトンカフェ「LE CAFE V/ル・カフェ・ヴィー」を紹介...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります