ドイツで2年暮らした経験を元に、これぞドイツの王道ファストフードと言える定番メニューを5つ紹介します。合わせて、首都ベルリンを中心に、それらのファストフードが食べられるおすすめのお店情報も記載しています。
この記事の目次表示
1. カリーヴルスト(Currywurst)
「カリーヴルスト(Currywurst)」 はカレーソーセージという意味で、ドイツの国民食ともいえる定番ファストフードです。カレー風味のケチャップをかけて食べるのが特徴で、フライドポテトやパンとともに提供されることが一般的です。
カリーヴルストが食べられるお店
カリーヴルストは、ドイツの都市部であれば駅やその周辺にはほぼ必ず販売しているお店があります。屋台の立ち食いスタイルが一般的です。首都ベルリンの代表的なカリーヴルストのチェーン店 は「Curry 36」です。
- 相場:1つ3.60ユーロ/468円
- カリー36 Mehringdamm店
- ドイツ / ファーストフード
- 住所:Mehringdamm 36, 10961 Berlin, ドイツ地図で見る
- Web:http://www.curry36.de
- カリー36 Bahnhof Zoo店
- ドイツ / ファストフード
- 住所:Hardenbergplatz 9, 10623 Berlin, ドイツ地図で見る
- Web:https://curry36.de/de/
2. ケバブ(Döner Kebab)
トルコ移民が多い影響で、ドイツではドネルケバブもよく食べられます。カリーヴルストを凌ぐほどの人気で、ドイツのファストフードと言っても過言ではないほどの市民権を得た料理です。
ケバブが食べられるお店
ケバブもカリーヴルスト同様、屋台の立ち食いスタイルが一般的です。ドイツの首都・ベルリンで最も人気のファストフードとも言える有名店は「ムスタファズ・ゲミューゼ・ケバブ(Mustafas Gemüse Kebab)」です。
- 相場:1つ3.20ユーロ/416円
- ムスタファズ・ゲミューゼ・ケバブ
- ドイツ / 洋食・西洋料理
- 住所:Mehringdamm 32, 10961 Berlin, Germany地図で見る
- 電話:6770 45969
- Web:http://www.mustafas.de/
3. アジアヌードル
ドイツで意外と人気なのが、アジアヌードルです。東南アジアの焼きそばのような料理がファストフードとして人気で、よく食べられています。
アジアヌードルが食べられるお店
カリーヴルストやケバブ同様、駅の中や周辺によくあるのがアジアヌードルの屋台です。ベルリンには特に多いです。ヌードル屋台特有の紙のボックスに入れて提供されます。
- 相場:1つ5.50ユーロ/715円
- サムイ(アレクサンダー広場U2線ホーム店)
- ドイツ / アジア料理
- 住所:alexanderplatz地図で見る
4. ビスマルクサンドイッチ
「ビスマルク(Bismarckhering)」はニシンの塩漬けで、ドイツ、ロシア、ポーランド、北欧の定番食材です。ビスマルクのサンドイッチは、ドイツでもとてもよく食べられています。
ビスマルクが食べられるお店
カリーヴルストやケバブに比べてどの駅にもあるわけではありませんが、祭りの際にほぼ必ず屋台があるのが、ビスマルクサンドイッチです。魚屋が軽食屋台として出してることが多いです。
写真はドイツの名物ビールフェスの屋台です。
- 相場:1つ3ユーロ/390円
5.ブラートヴルスト(Bratwurst)
ドイツに数多く種類があるソーセージの中でも、最も一般的なソーセージの1つです。カリーヴルストとは別物で、ソーセージがメインです。
ブラートヴルストが食べられるお店
普通の屋台としてお店が出ていることが一般的ですが、ベルリンでちょっとした名物になっているのが、アレクサンダー広場にある歩くソーセージ屋台「Grill Runner」です。
- 相場:1つ1.35ユーロ/175円
ドイツのファストフードのまとめ
- 出典:www.flickr.comPhoto by Golf Resort Achental Team
今回紹介したどのメニューも、ドイツの都市部なら簡単に食べる場所が見つかります。もしかしたら空港で全て食べられるかもしれません。
ただしファストフードでどこでも食べられるという性質上、その味にはピンからキリまで差があります。とんでもないハズレを避けたいのであれば、有名なお店に行っておけば無難で安心だと思います。
余談になりますが、2のケバブ屋「ムスタファズ・ゲミューゼ・ケバブ(Mustafas Gemüse Kebab)」は別格なので、強くおすすめします。
※記事内のユーロから日本円への換算は、1ユーロ=130円で計算しています。