茨城
茨城観光
史跡や自然景勝地が豊富な、国内一のメロン生産地

夏から秋へ!湖上に蘇る帆引き船を見に行く【茨城】

取材・写真・文:

福島在住
訪問エリア:30都道府県

2024年7月9日更新

1,717view

お気に入り

写真:Olive

かつて霞ケ浦(かすみがうら)での漁に欠かせなかった帆引き船。一時は姿を消しましたが、現在は、観光帆引き船として、蘇っています。夏から秋にかけて見られる美しくも迫力ある姿を、船に揺られながら、あなたも見てみませんか?

この記事の目次表示

帆引き船(ほびきせん)が見られるのは?

  • 写真:Olive

帆引き船は、茨城県のかすみがうら市、行方(なめかた)市、土浦市の3市が操業しています。例年、7月末から11月末ごろまで操業されますが、操業時期、受付場所、出航場所など、市ごとに違うので、興味のある方は、事前にいばらき観光キャンペーン推進協議会のHPをご覧ください。なお今回ご紹介している写真は、かすみがうら市の操業のものです。

帆引き船の歴史

  • 写真:Olive

帆引き船とは、風の力を利用して漁をするために考案されたものです。それまでは、20人以上の人手が必要だった大型船での漁が、帆引き船ができてからは、2人で操業できるようになり、漁民の暮らしが安定しました。

  • 写真:Olive

明治13年に、かすみがうら市の漁師が考案した帆引き船は、多くの人々に享受され、約100年もの間、霞ケ浦漁業で不可欠の船となりました。大きく広がる帆を使い、風の力を利用しながら進む船は、シラウオ漁やワカサギ漁に使われましたが、昭和40年ごろからトロール漁(底引き網漁の一種)にとって替わり、姿を消すことになります。

帆引き船を間近で見よう!

  • 写真:Olive

姿を消してしまった帆引き船ですが、昭和46年に観光帆引き船として復活しました。霞ヶ浦漁業の歴史を知る上で、極めて重要な文化的遺産であることから、平成30年には、「霞ヶ浦の帆引き網漁の技術」が、国選択無形民俗文化財に選定されます。

観光帆引き船は、霞ヶ浦沿岸に位置する3市、かすみがうら市、行方市、土浦市からそれぞれ出航しますので、好みの港をチョイスできます。間近で見る帆引き船の迫力に、あなたもふれてみませんか?

かすみがうら市の帆引き船を見に行く

乗船までの流れ

  • 写真:Olive

まずは、ネットで2日前までの事前予約が必要です。出航は、かすみがうら市の志戸崎(しとざき)漁港です。30~60分前には、畔の駅コハン(かすみがうら市交流センター)で受付・料金の支払いをすませます。漁港には駐車場がないので、センター前の駐車場(無料)を利用しましょう。

いよいよ出航

  • 写真:Olive
  • 写真:Olive

時間になると、配布されたライフジャケットを身に着け、伴走船に乗り込みます。この日は、3艘の伴走船が運行し、1艘あたり10名弱の乗船でした。薄めのカーペットが敷かれていますが、ほとんどの方は土足のまま座ります。帆引き船が先に出航し、伴走船があとを追います。

  • 写真:Olive

帆引き船は沖に出ると、漁のための網を投下し、帆を広げ始めます。担当者によると、風は強すぎても、弱すぎても帆を上げられないとのことで、出航の是非も当日10時ごろまで不明ですし、帆があげられるかどうかも、その時の風次第となります。

  • 写真:Olive

伴走船は帆引き船の周りを、何回も近づいたり離れたり、周ったりしてくれるので、前後左右どこに座っても、写真撮影は問題ありません。大きなものだと、高さ9m、幅16mにもなる白い帆が、風を受け大空に広がる様子は壮観で、天気を心配していた分、よけいに感動してしまいます。時間になると、帆を下ろし、網を引き揚げ、漁港に戻ります。所要時間は、約1時間15分でした。

見学の際のアドバイス

  • 写真:Olive

漁港に戻る際の伴走船は、スピードがジェットホイル並みで、スリル満点で楽しいのですが、座面が固いので、持ち運べるアウトドア用のクッションなどがあると、痩せている方には良いかもしれません。船上は、陽をよけられないので、帽子は必須です。ただし、風も強いので、飛ばされないよう対策が必要です。熱中症対策も各自お忘れなく。水しぶきもかかる場合があるので、汚れても良い履物や服装をお勧めします。

かすみがうら市帆引き船の概要

帆引き船の操業期間

2024年7月21日(日)~9月29日(日)までの毎週日曜日 ※8月4日(日)、8月11日(日)、9月22日(日)は運休

運航時刻

  • 1便出航 13:00
  • 2便出航 14:15
  • 30~60分前に受付を済ませましょう

料金

  • 大人¥2,000 
  • 小・中学生¥1,000 (未就学児無料)

予約先

029-897-1111 かすみがうら市観光協会

観光帆引き船
茨城 / 乗り物 / 女子旅
住所:受付:茨城県行方市玉造甲1963-5 道の駅たまつくり地図で見る
電話:0299-55-1221
Web:https://www.ibarakiguide.jp/seasons/kasumigaura-ho...

畔の駅コハン(かすみがうら交流センター)案内

休憩に便利

  • 写真:Olive

帆引き船観覧の前後におすすめなのが、受付窓口も設置されるかすみがうら交流センター。2015年に完成した交流センターは、霞ケ浦湖岸にあるため景色も良く、センター内には、レストランや、カフェ、ショップ、トイレなども設置されているので、大変便利です。

  • 写真:Olive

また2013年に全線開通したかすみがうらサイクリングロードの休憩スポットとしても人気で、この日も多くの愛好者が訪れていました。Mont-bellのフレンドショップにもなっており、ここで自転車を借りることも可能です。

カフェとレストラン

  • 写真:Olive

1階のカフェスペース「かすみマルシェ」では、ジェラートやハンバーガーなどの軽食がいただけます。筆者が訪れた日は、とても暑い日だったので、かき氷が大人気でした。

  • 写真:Olive

2階は、「かすみキッチン」という名の、地産地消×ヘルシーをコンセプトにしているレストランで、霞ケ浦の名産品を材料にしたメニューが並びます。店内は、近隣で廃校となった小学校の備品が活用され、店内を見まわしていると、楽しい発見に思わず声があがります。2024年7月下旬リニューアルオープン予定。

  • 写真:Olive
  • 写真:Olive

メニューはランチプレートなど。単品注文も可能ですし、スィーツメニューも揃っています。

かすみマルシェ
茨城 / カフェ・喫茶店
住所:かすみがうら市坂4784番地先地図で見る
Web:http://kasumigaura.miraidukuri.jp/marche/
かすみキッチン
茨城 / 洋食・西洋料理 / ランチ
住所:茨城県かすみがうら市坂4784番地地図で見る
電話:029-896-1227
Web:http://kasumigaura.miraidukuri.jp/kitchen/

次のページを読む

茨城の旅行予約はこちら


茨城のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

茨城のホテルを探す

茨城の航空券を探す

茨城の現地アクティビティを探す

茨城のレンタカーを探す

茨城の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


食べ歩きが楽しい!関東のグルメな観光スポット16選

昔ながらの個人商店が多い「谷中銀座商店街」や、ご当地色豊かな食べ歩きメニューが揃う「長瀞商店街」、開放的な空間も魅力の「渋谷横丁」など、食べ歩きするのが楽しい、...


12月の国内おすすめ旅行先25選!冬・年末の旅行にぴったりな観光地特集

12月はイルミネーションに雪景色など、全国各地で冬ならではの絶景に出会えるシーズン。雪見温泉も格別な時期です。12月の週末や年末旅行におすすめの国内旅行先をご紹...

【2024最新】全国の人気水族館TOP37!旅行好きが行っている水族館ランキング

沖縄美ら海水族館や海遊館、八景島シーパラダイスをはじめとする全国の人気水族館を、トリップノートの9万2千人の旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在)が実際に...

日本の最強パワースポット24選!神社やゼロ磁場、自然のパワースポットも

日本の総氏神のように信仰される天照大御神をお祀りする伊勢神宮や、”願いが叶うパワースポット”として有名な来宮神社、全体が最強パワースポットと言われる皇居など、日...

水戸駅周辺での暇つぶしに!徒歩圏内のおすすめ観光スポット8選

水戸駅ビル・エクセルやサザコーヒー、水戸東照宮に弘道館など、水戸駅から徒歩15分以内で行ける、駅周辺のおすすめの観光スポット・人気グルメをご紹介!移動の空き時間...

この記事を書いたトラベルライター

お出かけ、食べることが大好き!
日帰りドライブから、国内、海外を問わずお出かけするのが大好きです。ずっとタウン重視でお買い物に夢中の旅でしたが、10年ほど前にアメリカ・サンフランシスコに在住。国立公園めぐりをしたことをきっかけに、自然も大好きになりました。少し歴史を知ってから出かけると楽しいこと、美味しい食べ物や綺麗な風景に出会えると幸せなこと。小さな情報が、誰かの楽しい!や嬉しい!につながったらいいなと思っています。これからも、いろんなところへ出かけて、たくさんの情報を発信してゆきたいと思っています。少しでも参考になれますように!

これで完璧!奄美土産31選はここで買う!

島特有の文化が残る奄美大島では、古くから島に伝わる調味料や、加工品が多くあり、お土産としても喜ばれそうな品が豊富です。特産品を使ったお菓子や、珍しい雑貨などと共...


半日で周れる!奈良のいいとこ取り観光スポット・ベスト3

日本の国宝の5分の1は、奈良県にあると言われるほど、見どころの多い奈良ですが、町中から離れている場所もあり、1度に見て周るのは大変です。そこであまり時間はないけ...


旨いものだらけ!山形で買いたいお勧めお土産33選

美味しいものに事欠かない山形。今回は、充実の品ぞろえを誇る、お勧めのスーパーや物産会館、道の駅のご紹介と共に、山形土産の定番品から、可愛いお土産、変わり種までご...

きっと一番心に残る旅!ベルギー・ブルージュの観光スポット14選

天井のない美術館やベルギーの水の都と呼ばれ、ベルギーで最も人気の街ブルージュ。街を流れる運河に羽を休める白鳥、歴史的な建造物と昔ながらの石畳、中世とほとんど変わ...

【長野】湯田中温泉周辺の観光スポット10選&お土産

長野でも潤沢な湯量を誇る湯田中温泉周辺はとても魅力的な場所。車で1時間圏内には、人気の観光スポットが目白押しです。素朴な温泉街、美味しいものに溢れた町歩き、地獄...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります