イスラエル
イスラエル観光
観光のハイライトは旧市街が世界遺産のエルサレム

【イスラエル・テルアビブ】ヤッファのグルジア料理レストラン「Tash&Tasha」

取材・写真・文:

訪問エリア:15ヶ国

2020年6月11日更新

43view

お気に入り

写真:がぅちゃん

テルアビブのヤッファエリアにあるグルジア料理レストラン 「Tash&Tasha」を紹介します。「美味しいグルジア料理はどこ?」と聞かれた場合に、まず名前があがるようなレストランです。

この記事の目次表示

レストラン「Tash&Tasha」 の概要

  • 写真:がぅちゃん

「Tash&Tasha」(タシュ・ターシャ)はテルアビブのヤッファというエリアにある、グルジア料理のレストラン。グルジア料理とは、東ヨーロッパにあるショージアという国の料理です。

東ヨーロッパの料理はイスラエルではわりと人気なのですが、「美味しいグルジア料理はどこ?」と聞かれた場合に、まず名前があがるようなレストランです。

レストラン「Tash&Tasha」 の様子

お店の外の様子

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

ヤッファはそもそも観光客や地元住民で賑わっているエリアですが、お店の前も活気があります。 テラス席で食事をとることも可能です。

お店の中の様子

  • 写真:がぅちゃん

石造りで趣のある内装。 これはヤッファによくあるタイプの建物です。

歌手によるパフォーマンス

  • 写真:がぅちゃん

「Tash&Tasha」のオーナーもグルジア系のミュージシャンらしいのですが、(おそらく)グルジアの言葉で歌を歌うミュージシャンがパフォーマンスしていました。

家族連れにも人気

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

奥のテーブルでは家族連れが盛り上がっています。 音楽が流れれば踊りだす、イスラエルらしい雰囲気です。

レストラン「Tash&Tasha」 のメニュー

  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん
  • 写真:がぅちゃん

「Tash&Tasha」のメニューはヘブライ語と英語のものがあります。 内容は王道のグルジア料理がずらりと並びます。

グルジアの定番料理一覧
Ajapsandali = Ratatouille(ラタトゥイユ)
Badrijani = Eggplant Involtini(ナスの巻物)
Chibureki = Empanada(エンパナーダ/具入りのパン)
Churchkhela = Georgian Candy(キャンディ)
Dambalkhacho = Georgian Cheese (チーズ)
Khachapuri = Carbonara Pizza(カルボナーラピザ)
Kharcho = Beef Soup(ビーフスープ)
Khashlama = Beef Stew(ビーフシチュー)
Khinkali = Dumpling (ダンプリング)
Lavash = Wrap Bread(パン)
Lobiani = Quesadilla(ケサディーヤ)
Lobio = Bean Hummus(フムス)
Mtsvadi = Meat Skewers (肉の串刺し)
Pkhali = Vegetarian Meet Balls(ベジタリアンミートボール)
Shila Plavi = Mushroom Rissotto (マッシュルームリゾット)
Tonis Puri = Pita Bread(ピタパン)

「ハチャプリ/Khachapuri」

  • 写真:がぅちゃん

ハチャプリはグルジアの超定番料理です。 チーズと卵が乗っています。 カルボナーラのパンといった感じ。

  • 62シェケル/1,860円

「ヒンカリ/Khinkali」

  • 写真:がぅちゃん

ヒンカリもハチャプリと同様、グルジアを代表する料理です。 一般的にグルジア料理というと、ハチャプリとヒンカリの名前が挙がるイメージ。 小籠包のような食べ物です。

クミンが入っていて、イスラエルの定番料理よりはインド料理に近いような印象です。

  • 55シェケル/1,650円

「カバビ/Kababi」

  • 写真:がぅちゃん

要するにケバブです。イスラエルとギリシャ料理のケバブを足して二で割ったような内容でした。 文句なしの美味しさです。

  • 82シェケル/2,460円

「バドリジャニ/Badrijani」

  • 写真:がぅちゃん

グルジアの定番料理と言われています。 ナッツ類(くるみ)のペースト 焼きなすで巻いた料理です。イスラエルの焼きナスもゴマペーストのタヒーニをかけて食べるので、 味の属性が似ていると感じました。

  • 34シェケル/1,020円

「チュルチヘラ/Churchkhela」

  • 写真:がぅちゃん

グルジアの有名なおやつです。 くるみがシリコンの様な黒糖に覆われています。 筆者が暮らすテルアビブでは、市場などでたまにチュルチヘラを見ることがあります。

  • 32シェケル/960円

レストラン「Tash&Tasha」 のいいところ

  • 写真:がぅちゃん

どれもこれも文句なしの美味しさです。テルアビブに住んでいる筆者ですが、都心部とお店のあるヤッファは異国くらい差があるため、海外旅行した気分になりました。

Tash&Tasha
イスラエル / グルジア料理
住所:Beit Eshel 31, ヤッファテルアビブ イスラエル地図で見る
Web:https://www.tashandtasha.com/%D7%A6%D7%95%D7%A8-%D...

※記事内のイスラエル通貨シェケル(NIS)から日本円への換算は、1シェケル=30円で計算しています。

イスラエルの旅行予約はこちら


イスラエルのパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

イスラエルのホテルを探す

イスラエルの航空券を探す

イスラエルの現地アクティビティを探す

イスラエルのWi-Fiレンタルを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


テルアビブ、エルサレムetc!本場で有名なイスラエル料理店10選

イスラエル在住経験のある筆者が、イスラエルで名店とされる飲食店を厳選して紹介。テルアビブ、エルサレム、アッコなどの複数の都市から紹介します。「イスラエル料理」に...


【イスラエル】安倍首相に靴を出した炎上シェフのレストラン「Segev Concept」

日本の安倍首相がイスラエルを訪問した際の会食で提供したメニューが物議を醸したイスラエル人シェフ「Segev Moshe」氏。彼がマネージメントするアジア系フュー...

【イスラエル】テルアビブで最高クラスの日本食レストラン「Ya Pan」

実はイスラエルのテルアビブは、人口比ですし屋の数が世界3位。事実上世界屈指の日本食激戦区・テルアビブで人気上位のレストラン「Ya Pan(ヤパン)」を紹介します...

【イスラエル・アッコ】地中海を一望できる絶景レストラン「Doniana」

地中海に囲まれたイスラエルの世界遺産の街「アッコ(Akko / Acre)」にある、絶景を見渡せる人気レストラン「Doniana」を紹介します!

【イスラエル】キリストゆかりの地・ナザレの人気レストラン「Tishreen」

受胎告知教会やマリアの井戸などがあり、キリスト教の聖地として世界的に有名なイスラエル北部のナザレ(Nazareth)。この地域で評判の人気レストラン「Tishr...

この記事を書いたトラベルライター

京都のゲイライター
京都出身です。京都市立芸術大学デザイン科卒。アメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエルで暮らしたことがあります。趣味は旅行、食べ歩き、スタンダップコメディです。
https://gauchan.xyz/bio/

遊ぶならここ!京都最大の繁華街・四条河原町の代表エリア4つ

京都で遊べる繁華街といえば四条河原町ですが、実際はどんなところか? 遊ぶところはどこなのか? 京都出身の筆者が、特に人気の代表エリア4つを紹介します。


「イスラエル料理」の徹底解説と定番メニュー43品

イスラエルで実際に住んで得た知見を元に、イスラエル料理の定義(具体的に何がイスラエル料理と呼べるのか?)などの説明に加え、現地の定番料理を43品厳選して紹介しま...


【ドイツ】定番だけ厳選したベルリンのおすすめ観光地11選+みどころ

ドイツの首都ベルリン。実際に3年間住んだ経験を元に、旅行者におすすめなベルリンの定番観光地を11件厳選し、 各地のみどころと共に紹介します!

【ギリシャ】アテネで食べられる定番ギリシャ料理8選

ギリシャの首都・アテネで簡単に食べられるギリシャ料理を、定番のみ8品ピックアップしました。どんな料理かという説明とともに、味の特徴や食べられる場所も併せて紹介し...

メニュー&値段も紹介!大阪のルイヴィトンのカフェ【LE CAFE V】

地上7階建で国内最大級のルイヴィトン「ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋」の中にある、世界初のルイヴィトンカフェ「LE CAFE V/ル・カフェ・ヴィー」を紹介...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります