日本

【withコロナ】日帰り温泉や温泉旅行を安心して行う為のポイント&持ち物

取材・写真・文:

富山在住
訪問エリア:18都道府県

2021年4月2日更新

430view

お気に入り

写真:まなもんさん

新型コロナウイルスの影響で、何となく日帰り温泉や温泉旅行に行きづらくなりました。今回は、温泉好き女子である筆者の経験から、安心してwithコロナの日帰り温泉や温泉旅行をする上で欠かせない持ち物と、それらを行う際のポイントについて、紹介していきます。

この記事の目次表示

withコロナの日帰り温泉や温泉旅行で欠かせない持ち物6つ

先ず始めに、「withコロナ」と呼ばれる新しい生活様式で行動するようになったからこそ、日帰り温泉や温泉旅行で必要になった持ち物を、6つ紹介していきます。

【1】マスク

  • 写真:まなもんさん

withコロナのご時世、外出する際にはマスクが手離せなくなりました。日帰り温泉や温泉旅行でも同じ事が言えます。

湯上がりや汗をかいた時、メイク汚れ等で汚れた際に、新しいマスクをつけ替えたいと思う場面が多々あります。ですので、旅行の日数分を用意するのは勿論のこと、プラスアルファで多めにマスクを用意することをオススメします。

筆者は、温泉旅行の最終日以外は不織布のマスクを使い捨てで使用し、最終日はお家で洗えるマスクを使用しています。

【2】アルコール等の消毒液

  • 写真:まなもんさん

マスクと同じく、お出かけの際に手離せなくなった、アルコール等の消毒液。

温泉宿や日帰り温泉施設は、人が多く出入りする玄関やお土産売り場、食事会場、大浴場等の出入り口には、消毒液が設置されていることが多いですが、客室や脱衣所の中、浴室内には設置されていないことも。

ですので、脱衣所のドライヤーや化粧水等を使う際に、手持ちの消毒液があると安心です。ミニサイズの商品や小さめのスプレーボトルに詰め替えると、持ち歩きやすいです。

【3】ハンカチ

  • 写真:まなもんさん

withコロナに関係なく、ハンカチを持ち歩く人が大半かと思いますが、特に新型コロナウイルスの影響で、公共施設のトイレのジェットタオルが使えなくなり、ハンカチは必需品になりました。

こちらも旅行の日数分用意するのは勿論ですが、一日1枚だと使用頻度が高く、バッグや洋服のポケットに入れっぱなしにしがちで乾きにくいです。ですので一日2枚準備したほうが、気持ちよく清潔に使えますよ。

【4】浴室内で使うタオル

  • 写真:まなもんさん

浴室から出る前に体を軽く拭いたり、体の前側を隠す為に使うタオル。その他、入浴中や脱衣所は唯一マスクをしていない状況なので、その際に口元や鼻を軽く覆う為に筆者は使用しています。

【5】不特定多数の人が使うと思われる、施設に備え付けの物

  • 写真:まなもんさん

脱衣所の綿棒やコットン、化粧水等のスキンケア用品等、不特定多数の人が使うであろう施設の備え付けの物は、定期的な消毒がされていたとしても、触ることに抵抗を感じやすいです。触ることに抵抗があると感じる物は、ご自身のものを持参しましょう。

【6】健康保険証

旅行の際に必要な持ち物の一つですが、withコロナの今、体調の急変などに備えて、特に忘れないようにする必要があります。

ちなみにコロナ禍では旅行の割引プランなどが増えています。その都道府県独自のプランや割引を受ける際に、居住地を証明するものとして必要になることも。宿泊代表者だけでなく、同行者全員の居住地の提示を求められることもあります。忘れてしまうと、正規の料金を支払うことになるので、忘れずに持参しましょう。

免許証等の身分証明証でも良いのですが、赤ちゃんからお年寄りまで全員が持っているわけではないので、健康保険証のほうが扱いやすいです。

withコロナ時代の日帰り温泉や温泉旅行を行う際のポイント

withコロナの時代、日帰り温泉や温泉旅行を行う際のポイントについて、紹介していきます。

利用者の多い時間帯の入浴は避ける

3密を避ける為、一般的に利用者の多い土日の午後や夕方、夕食後~22時頃、朝食前の時間帯の入浴を避けると無難です。狙い目は、多くの人が食事をしている時間帯や朝食後~チェックアウト前、午前中です。

脱衣所が混んでいる時は、客室でドライヤーやスキンケアをする

  • 写真:まなもんさん

特に女風呂の脱衣所のドライヤーや洗面台は混みがちなので、可能な人は、客室でゆったりと髪の毛を乾かしたり、スキンケアをするのも手です。

貸切風呂や温泉付き客室を利用する

  • 写真:まなもんさん

値が張ってしまいますが、人との接触を極力避けたい場合は、貸切風呂や温泉付き客室のある施設が断然オススメです。さらに温泉宿の場合、食事を部屋食や個室のプランを選ぶのも良いですよ。

さいごに

何かしらの感染症対策をしている施設がほとんどなので、私たち旅行者も感染症対策をしながら、安心して日帰り温泉や温泉旅行を行いたいですね。

日本の旅行予約はこちら


日本のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

日本のホテルを探す

日本の航空券を探す

日本の現地アクティビティを探す

日本のレンタカーを探す

日本の高速バスを探す

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024】温泉街が有名な人気温泉地TOP18!旅行者が行っている温泉街・温泉地ランキング

有馬温泉や下呂温泉、草津温泉など、全国各地にある散策が楽しい温泉街が有名な温泉地を、トリップノートの9万2千人を超える旅行好きトラベラー会員(2024年1月現在...


パワーアップバンドの遊び方・キーチャレンジ完全まとめ【USJ任天堂エリア】

この記事では、USJ任天堂ワールドで使用できる「パワーアップバンド」について詳しく紹介します。パワーアップバンドの使い方やパワーアップバンドの必要性について詳し...

温泉好きが教える♪日帰り温泉で女性が必要な持ち物

日帰り温泉に行く際、皆さんは何を持っていきますか?今回は温泉好きの筆者が、日帰り温泉に行く際に持ち歩くアイテムを、「体や頭を洗う場合」と「湯船に浸かるだけの場合...

【東京⇔大阪】移動手段5つを徹底比較!大阪在住ライターが解説

この記事では、東京~大阪(大阪~東京)間の移動手段について、飛行機・新幹線・夜行バス・電車(寝台列車)・車の5種類を比較して解説します。各移動手段の料金相場や移...

京都のおすすめ観光マップ9選!無料で使える地図一覧

エリアごとの主な観光スポットや路線図がまとまっている、便利な京都のおすすめ観光マップをご紹介します!ほとんどのマップがPDFでダウンロードでき、紙への印刷も簡単...

この記事を書いたトラベルライター

温泉好き女子
国内旅行(特に温泉)が好きです。

某専門学校 旅行学科・ツアープランナーコース卒業。その為、旅行関係や温泉関連の資格はそこそこ取っていますが、特に温泉では20代であれば詳しいほうかなと思います。

温泉が好きで、女子の特権を活かし「オシャレでかわいく、快適に温泉を楽しみたい」と常に考えています。

実際に考えた温泉コーデや、自分なりにこだわりのある温泉グッズを持って、実際に温泉に足を運んで楽しんでいます。

これからも、どんどん日本各地の観光地や温泉を巡り、その良さを伝えていきます♪
https://ameblo.jp/sea7423

温泉好きが教える♪日帰り温泉で女性が必要な持ち物

日帰り温泉に行く際、皆さんは何を持っていきますか?今回は温泉好きの筆者が、日帰り温泉に行く際に持ち歩くアイテムを、「体や頭を洗う場合」と「湯船に浸かるだけの場合...


高速道路でスタバ!?SA・PAスタバでドライブ旅をもっと楽しく♪

皆さんは高速道路のSA・PA(サービスエリア・パーキングエリア)に、世界的に有名なコーヒーチェーン店「スターバックスコーヒー」があることをご存知ですか?今回はS...


【広島】ポルノグラフィティ聖地巡礼4選!第①弾:因島編

瀬戸内海に浮かぶ島といえば、淡路島や小豆島を思い浮かべる方が多いかと思います。今回紹介する、広島県と愛媛県を結ぶしまなみ海道にある「因島(いんのしま)」は、ポル...

【ツインルーム】と【ハリウッドツインルーム】の違いは何?を解決!

ホテルの部屋タイプに「ツインルーム」と「ハリウッドツインルーム」があります。どちらも2名まで利用可能ですが、違いが分からず、予約する際に迷ってしまいませんか?今...

これさえ食べれば大丈夫♪草津温泉のご当地グルメ4選

旅先でどうしても食べたくなるご当地グルメ。食べ逃すと後悔することもあるかと思います。今回は、群馬県で有名な草津温泉のご当地グルメを紹介していきます。紹介するのは...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります