落差64mもの滝が凍った姿が見られる「平湯大滝」や、渓谷沿いの雪見露天風呂が魅力の「湯西川温泉」、旬の朝獲れ寒ブリを豪快にいただける「氷見 魚市場食堂」など、冬旅行におすすめの国内の穴場旅行先をご紹介します。
この記事の目次表示
1. しかりべつ湖コタン(北海道)
- 出典:tripnote.jp
然別湖は北海道で一番高い場所にある湖で、その標高は810m。北海道十勝管内の鹿追町北部と上士幌町(かみしほろちょう)南西部にまたがる湖で、大雪山国立公園唯一の自然湖です。湖の周囲は約13kmあり、トドマツやエゾマツ、ダケカンバなどの原生林に囲まれ、その雄大な自然のなかではナキウサギやミサゴ、オジロワシなどの貴重な野生動物たちが暮らしています。
然別湖は冬の凍結が最も早く、約半年間は雪と氷に覆われます。完全に凍った湖は一面が真っ白な世界。なんとその冬の期間の約60日間だけ、凍結した湖上に幻の村「しかりべつ湖コタン」が現れます。
- 出典:tripnote.jpphoto by Sa-Riさん
- 出典:tripnote.jpphoto by Sa-Riさん
村の建物は全てが氷と雪だけで作られており、とっても幻想的。村の中では、氷のブロックでつくられたアイスバーやアイスロッジ、アイスチャペル、氷上露天風呂などを楽しむことができます。
- しかりべつ湖コタン
- 鹿追町(河東郡) / イベント・祭り / 冬のおすすめ観光スポット / 遊び場 / インスタ映え
- 住所:北海道河東郡鹿追町北瓜幕無番地地図で見る
- 電話:0156-69-8181
- Web:https://kotan.jp/
2. 平湯大滝(岐阜)
- 出典:tripnote.jp平湯大滝(冬)
アルプスから流れる豊富な水が、落差64m・幅約6mの巨大な滝となって流れ落ちる平湯大滝。奥飛騨の穴場的な観光名所で、水量豊かで迫力ある滝も見ごたえがありますが、寒さの厳しい冬になると普段の姿から一転。滝全体が凍り、巨大な氷瀑となります。
- 出典:tripnote.jp平湯大滝ライトアップ
12月下旬頃から徐々に凍りはじめ、2月の厳冬期に氷瀑となりますが、通常の流れ落ちる滝とはまた別次元の美しさ。毎年2月には、凍った滝がライトアップされる「平湯大滝結氷まつり」が開催され、白銀の滝が美しく照らされる光景も堪能できますよ。
また、平湯大滝から車で5分程の場所には「平湯温泉」があり、大小様々な温泉宿が20軒以上建ち並んでいます。豊かな自然の中で、冬ならではの氷瀑と温泉をあわせて楽しめますよ。
- 奥飛騨平湯大滝公園
- 奥飛騨温泉郷 / 公園 / 絶景 / 紅葉 / ハイキング
- 住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768−47地図で見る
- 電話:0578-89-1250
- Web:https://www.okuhida.or.jp/archives/1804
- 平湯大滝結氷まつり
- 奥飛騨温泉郷 / イベント・祭り / 冬のおすすめ観光スポット
- 住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯 平湯大滝地図で見る
- 電話:0578-89-3030
- Web:http://www.okuhida-fuyumonogatari.com/hirayu.php
3. 三国温泉(福井)
福井県随一の観光名所「東尋坊」にも近い、日本海沿いに温泉旅館が点在する「三国温泉」。海に沈む夕日を眺められるのはもちろん、冬には雪を見ながらの入浴もできる露天風呂が多いのが特徴です。
周辺や隣県に有名な温泉地も多いため、穴場的にゆっくり過ごせるのも人気の秘密。日帰り温泉施設「三国温泉ゆあぽ~と」などもあり、こちらでも日本海を一望しながら温泉にはいることができます。
また三国といえば、三国港で獲れる「越前がに」が名物!シーズンは例年11月上旬〜3月下旬の間で、まさに冬の旅先にはぴったりです。シーズン中は各宿で、越前がにを使った料理がいただけますよ。
- 三国温泉ゆあぽ~と
- 福井 / 日帰り温泉 / 女子旅 / ツーリング
- 住所:福井県坂井市三国町宿二丁目18番1号地図で見る
- 電話:0776-82-7070
- Web:http://www.yourport.biz/
4. 美山かやぶきの里(京都)
京都市内から車で約1時間の距離に位置する、美山町のかやぶきの里。数多くのかやぶき屋根の民家を残す地域で、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。冬にはかやぶきの屋根に雪がしんしんと積もり、辺り一帯が静けさで包まれます。
例年1月末〜2月頭にかけて「雪灯廊」と題したライトアップイベントが開催。かやぶき民家が温かい光で照らし出され、幻想的な景色を見せてくれます。初日と最終日にあげられる冬の花火も必見です。
- 美山かやぶきの里
- 綾部・福知山 / 町・ストリート / 穴場観光スポット / 花畑(9月) / 花畑(10月) / ツーリング / コスモス畑 / 重要伝統的建造物群保存地区
- 住所:京都府南丹市美山町北地図で見る
- Web:http://www.kayabukinosato.jp/
5. 田沢湖・御座石神社(秋田)
周囲20km、水深423.4mと日本でもっとも深い湖として知られ、透明度の高い瑠璃色の湖面が魅力的な湖。この地に語り継がれている”辰子姫伝説”から、美容や縁結びのパワースポットとして人気を集めています。夏の姿も美しいですが、冬は雪化粧した秋田駒ヶ岳を背景に、静けさに包まれる趣ある雰囲気が楽しめます。
冬の見どころは、湖畔にたたずむ「御座石神社」。秋田藩主・佐竹義隆公が田沢湖に訪れたとき、腰をかけ休んだことからその名がつきました。こちらの真っ赤な鳥居、田沢湖の雪景色とのコントラストが抜群!凛と立つ鳥居の姿をぜひ見に行ってみてください。
また車で20分ほどの場所には、湖を眼下に望みながらスキーやスノーボードが満喫できる「たざわ湖スキー場」もあります。このほか田沢湖周辺には温泉も多いので、景色とスノーアクティビティ、温泉があわせて楽しめる、冬にはぴったりの穴場の旅行先ですよ。
6. 奥四万湖・四万温泉(群馬)
群馬県中之条町にある人工湖である四万湖(しまこ)。その四万湖からさらに車で15分ほど進み四万温泉を通り過ぎると、その先に、四万湖よりもさらに大きな奥四万湖があります。四万川ダムを構成しているダム湖で、冬になると雪とコバルトブルーの湖水との美しいコントラストが眺められます。
さらに例年1月~2月頃になると、湖面が凍りはじめ、半分ほどが氷に覆われる冬ならではの姿も楽しめます。湖畔は一周約4km。周遊道路は冬季は閉鎖されますが、堰堤までは車で行くことができ、そこからさらに徒歩で周遊道路を散策することは可能です。スノーブーツや防寒具などしっかり身につけて、雪景色のなかを歩くのも良いですね。
また奥四万湖のほど近くにあるのが、「四万(よんまん)の病を癒す霊泉」という伝説にその名が由来すると言われている「四万(しま)温泉」。日本最古の木造湯宿建築である「積善館」をはじめとする趣ある宿が立ち並んでおり、冬にしっとりと過ごせる穴場温泉地としてもおすすめです。
- 四万温泉
- 中之条町(吾妻郡) / 町・ストリート / 温泉地
- 住所:群馬県吾妻郡 中之条町四万地図で見る
- 電話:0279-64-2321
- Web:https://nakanojo-kanko.jp/shima/
- 積善館
- 中之条町(吾妻郡) / 日帰り温泉 / インスタ映え
- 住所:群馬県吾妻郡中之条町四万4236地図で見る
- 電話:0279-64-2101
- Web:http://www.sekizenkan.co.jp/