”天空の城”とも言われる竹田城跡や、標高1,770mの雲の上にあるSORA terrace、雲海の上に浮かぶお城が見られる越前大野城など、日本のおすすめ雲海スポットをご紹介します。
この記事の目次表示
1.竹田城跡(兵庫)
- 出典:tripnote.jpphoto by こーへーさん
標高353.7mの山頂に築かれた城で、現在は石垣だけが残されています。秋〜冬にかけて、周辺に時おり雲海が発生することから”天空の城”とも言われ、なかでも特に発生しやすいのは、朝晩の気温差が大きい晩秋の11月頃。立雲峡から、雲海に包まれる竹田城跡を見ることができます。
- 竹田城跡
- 朝来市 / 観光名所 / 遺跡・史跡 / インスタ映え / パワースポット / 桜の名所 / ハイキング / ツーリング / 雲海
- 住所:兵庫県朝来市 和田山町竹田古城山169番地地図で見る
- Web:https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/
2.SORA terrace(長野)
- 出典:www.go-nagano.net写真提供:長野県観光機構
世界最大級の166人乗りロープウェイに乗って、標高1,770mの雲の上のテラスへ。眼下に広がるのは、長野市、中野市、飯山市などの町並み、そして遠くには、北アルプス、妙高山などが同じ目線で広がり、天気の良い日には、日本海側に佐渡まで見えるのだそう。そして条件があえば雲海が広がり、あたり一面が幻想的な雰囲気につつまれます。
SORA terraceの雲海発生率は、2019年は62.4%、2020年は62%。サンセットの時間に雲海が発生すると、奇跡のような景色に出会えるかもしれません。
- 出典:tripnote.jp
ウッドデッキのテラスから階段を登ると、カフェやショップスペースがあります。人気の「雲海パイ包みスープ」や、女性が喜びそうな綺麗な色合いの「スカイソーダ」、雲をイメージしたふわふわの雲海マシュマロを浮かべるSORA珈琲など、雲海にちなんだメニューがいただけますよ。
- SORA terrace
- 山ノ内町(下高井郡) / カフェ・喫茶店 / 展望・景観 / インスタ映え / 雲海 / 展望台
- 住所:長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700地図で見る
- 電話:0269-33-7131
- Web:http://www.ryuoo.com/sunset/
3.雲海テラス(北海道)
- 出典:tripnote.jpphoto by 月夜野さん
すぐ目の前に雲海が広がる絶景を見ることができる「雲海テラス」は、標高1,088mのトマム山頂に設置された展望スポット。「星野リゾート トマム」の敷地内にあり、専用のゴンドラに乗って向かうことができます。ホテルの宿泊者はもちろんのこと、宿泊者以外も利用が可能です(宿泊者以外は有料:大人 1,900円、小学生 1,200円)。
- 出典:tripnote.jpphoto by chippy_ tokyolifeさん
雲海テラスにはカフェを併設しており、「雲ソフト」や「雲マカロン」など雲をイメージしたスイーツを販売しています。
- 雲海テラス
- 占冠村(勇払郡) / 自然・景勝地 / 絶景 / 雲海 / インスタ映え / 展望台
- 住所:北海道勇払郡占冠村中トマム 星野リゾート・トマム内地図で見る
- 電話:0167-58-1111
- Web:http://www.snowtomamu.jp/summer/unkai/
4.越前大野城(福井)
織田信長の武将・金森長近によって天正3年(1575年)頃に5年もの歳月をかけて築城された城。現在の天守閣は昭和43年(1968年)に再建されました。山々に囲まれた盆地の高台に立ち、条件があえば雲海の上に浮かぶお城が見られることも。
登山口から天守閣までは約20分、眼下に見下ろす城下町の絶景を楽しんで。
- 越前大野城
- 福井 / 城 / 観光名所 / インスタ映え / 紅葉 / 桜の名所 / ツーリング / 雲海
- 住所:福井県大野市城町3-109地図で見る
- 電話:0779-66-0234
- Web:http://www.onocastle.net/
5.備中松山城(岡山)
日本に12城しかない、江戸期以前から今日まで現存している天守閣のひとつ。その中でも最も小さく、最も高い位置に立つ天守です。2016年の大河ドラマ『真田丸』のオープニングで使用されたお城で、”雲海の城”としても注目を集めています。
雲海が発生する時期は、9月下旬~4月上旬の明け方から午前8時頃。特に11月上旬~12月上旬が最も見ごろです。
- 備中松山城
- 岡山 / 城 / 観光名所 / インスタ映え / 雲海
- 住所:岡山県高梁市内山下1地図で見る
- 電話:0866-22-1487
- Web:http://www.city.takahashi.okayama.jp/soshiki/9/shi...
6.渋峠(長野)
- 出典:tripnote.jp最高地点です
標高2,172メートルの「渋峠」は、長野県と群馬県の境にある絶景地。冬季は渋峠へ向かう道路が通行止めになるため、5月~10月のみ訪れることができます。
- 出典:tripnote.jp
早朝に出かければ、雲海やご来光ものぞめる高所。雲より高い位置にある渋峠から見える雲は、猛スピードで流れたり、動かず漂っていたり。毎回違った表情を見せてくれます。
7.おにゅう峠(滋賀)
ドライブやツーリングの名所として知られる「おにゅう峠」は、滋賀県と福井県の県境にある標高820mの林道に位置する峠です。例年10月から11月ごろにはヤマモミジなどが色づき、林道を赤や黄色に美しく染めあげます。
また同時期の早朝に雲海が見られることもあり、雲海と紅葉が作り出す幻想的な光景は、まさに絶景です。