この記事の目次表示
【その3】小町通り・若宮大路周辺で食べ歩きを満喫しよう!
鎌倉を代表する人気観光スポット「小町通り」と「若宮大路」。SNS映えにピッタリなグルメを楽しめるお店が集結しています。ここからは小町通りと若宮大路周辺にある食べ歩きにおすすめのお店をご紹介します。
イクラやシラスがたっぷり詰まったミルフィーユに注目!「はんなりいなり」
最初にご紹介するのは、小町通りにある新鮮な海の幸を使ったメニューが味わえるお店「はんなりいなり」。店頭では朝どれ生しらすやイクラなど、海鮮を使ったグルメからいなりを棒状にした「はんなり棒」などを販売しており、食べ歩きはもちろん、販売店の近くにある「食事処」でも味わえます。
人気の「生しらすのミルフィーユ」は生しらすやイクラなどの具材がミルフィーユ状にトッピングされた一品。プリプリとした食感を楽しめます。この他にも、黒みつとすり黒ごまを加えた酢飯と山ごぼうのみそ漬けを油揚げで巻いた「はんなり棒 しらすごぼう」(税込250円)もあるので、ぜひ味わってみて。

- はんなりいなり小町通り販売店
- 鎌倉 / 寿司 / ご当地グルメ・名物料理
- 住所:神奈川県鎌倉市小町2丁目9−7 ティンクル小町中杉ビル 1F地図で見る
- 電話:0467-23-7399
- Web:http://www.maru-han.co.jp/
インスタ映えしそう!カラフルなお団子が味わえる「和茶房 鎌倉 さくらの夢見屋」
小町通りの中間に位置する団子の専門店。いちごやあんずがトッピングされた季節限定の味などを含み、約20種類の変わり種の団子が並んでおり、カラフルでかわいらしい姿が女性を中心に人気です。
おすすめは「4色団子」。桜のリキュールで風味付けしたさくら餡や枝豆のずんだ餡、栗餡、抹茶餡の4つあんこがかかった団子で、もっちりとした食感を楽しめます。

- 和茶房 鎌倉 さくらの夢見屋 小町通り本店
- 鎌倉 / スイーツ / 和菓子 / インスタ映え / 女子旅
- 住所:神奈川県鎌倉市小町2-7-34地図で見る
- 電話:0467-25-3815
- Web:https://www.italiantomato.co.jp/store/it042/
本場ドイツ仕込みのソーセージがおすすめ!「インビス鎌倉」
「インビス鎌倉」は本場ドイツで修業した職人が作るソーセージを味わえる専門店。焼き立てのソーセージやホットドッグを味わえます。
人気の「レモンハーブドック」はフレッシュハーブと鎌倉山レモンの香りがきいたソーセージをオリジナルのパンにサンドした一品。外はさくっと、中はふんわりとした食感とともに肉汁ジューシーなソーセージを堪能できます。
自家製ジャムを使ったクレープが味わえる「ロミ・ユニ コンフィチュール」
また若宮大路周辺にも食べ歩きを楽しめるお店があり、「ロミ・ユニ コンフィチュール」は人気の菓子研究家・いがらしろみさんがプロデュースしたジャム専門店。約40種類のジャムのほか、焼菓子や紅茶を販売しています。
食べ歩きにおすすめの一品はフランス産の小麦粉を使った「クレープ」。レモンとはちみつバターを使ったもの(税込475円)、塩キャラメル(税込475円)、シュガーバター(税込421円)の3種類の自家製ジャムを使ったクレープを味わうことができ、もっちりとした生地の食感とジャムの甘さを楽しめます。
また店舗では鎌倉の塩を使った「キャラメル・カマクラ」をはじめ、イチゴとフランボワーズを使った「アニヴェルセール」(80g・税込734円)、さらにマンゴーとパッションフルーツを使ったジャム(200g・税込1,015円)などが販売されています。散策の思い出に買ってみては。

- ロミ・ユニ・コンフィチュール
- 鎌倉 / スイーツ / 女子旅
- 住所:神奈川県鎌倉市小町2-15-11地図で見る
- 電話:0467-61-3033
- Web:http://www.romi-unie.jp/confiture/
大仏の福みみのような食パンが買える専門店「大仏さまの福みみ」
若宮通り沿いに2019年8月にオープンした「大仏さまの福みみ」。形が“大仏さまの福みみ”のようなやわらかな食感をした食パン(税込864円~)のほか、食パンを使ったスイーツや食べ歩きグルメを販売しています。
おすすめは「鎌倉フレンチトースト」。カリッとふんわりととろけるフレンチトーストやフルーツ、ソフトクリームがトッピングされており、特製のアパレイユで漬け込んだトーストとソフトクリームとの相性は抜群です。